蒼き鋼のアルペジオ原画展
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年11月18日(水)〜2020年11月22日(日)
- ★開催場所・会場
- 文春ギャラリー
Ark Performance 20周年記念
終了芸術・デザイン
原作の生原稿(線画)が完成版原稿と共に多数展示されます!
また、TVアニメの設定資料や各模型誌に掲載された艦船の作例モデルの展示に、
サンジゲン関連商品のお取り扱い予定もございます。
開催地 | 文春ギャラリー |
---|---|
開催期間 | 2020年11月18日(水)〜2020年11月22日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://aokihagane.com/ |
時間 | ・10:05~11:00 ・11:05~12:00 ・12:05~13:00 ・13:05~14:00 ・14:05~15:00 ・15:05~16:00 ・16:05~17:00 ・17:05~18:00 |
料金 | 前売り ¥1,000 |
お問い合わせ先 | 電話 03-3288-6111 |
情報更新日:20/11/16
『蒼き鋼のアルペジオ』(あおきはがねのアルペジオ、ARPEGGIO OF BLUE STEEL)は、Ark Performanceによる日本の漫画作品。単に『アルペジオ』と略されることもある。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)において、2009年11月号から連載中。単行本第1巻のキャッチコピーは「少女たちが世界を滅ぼす…」。近未来の日本とその近海を主な舞台として、潜水艦が活躍する青年向けSF海洋戦記漫画である。話数は「Depth.(深度)○○」とカウントされる。2013年5月29日にアニメ化が発表。同年10月から12月まで放送され、テレビアニメの再編成版を前編、完全新作を後編とする映画版が、2015年の春・秋に上映された。
本稿では『ソルティ・ロード』を始めとするスピンオフ作品群も併せて解説する。
「蒼き鋼のアルペジオ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2020年11月05日03:30 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/蒼き鋼のアルペジオ
こちらもおすすめ!
2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。
光
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。
光
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!