「読み、味わう現代の書」
※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年11月18日(水)〜2021年01月07日(木)
- ★開催場所・会場
- 東京都美術館
上野アーティストプロジェクト2020
終了芸術・デザイン
皆さんは「書」の鑑賞はお好きですか? 読みにくいと感じたり、書のよさが分からないと思う方からは概して敬遠されがちですが、書が好きな方も、それほどでもない方でも、作品を読み、味わいながら鑑賞できる展覧会を開催します。「公募展のふるさと」と称される東京都美術館の歴史の継承と未来への発展を図るために、2017年より開始したシリーズ「上野アーティストプロジェクト」の第4弾です。
書の公募展でかなや近代詩文書を発表し、昭和から平成、そして令和に至る激動の時代を生きてきた現代の書壇を代表する作家を紹介します。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、さまざまな困難な状況に見舞われている現在、その背中から、私たちは何かを学ぶことができるかもしれません。会場で彼らの作品に向き合い、選び抜かれた言葉を読み、鍛えられた線による造形をゆっくりと味わうことを通して、書の鑑賞の初心者はもとより、熟練の方たちにも、まるで言葉と造形の小宇宙を旅するかのようなひとときを過ごしていただけると思います。
開催地 | 東京都美術館 |
---|---|
開催期間 | 2020年11月18日(水)〜2021年01月07日(木) |
時間 | 9:30~17:30(入館は17:00まで) ※特別展開催中の金曜日:9:30~20:00 夜間開館は休止します。 |
料金 | 当日券 ◆一般 500円 ◆65歳以上 300円 ※学生以下は無料 ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料 ※「第65回現代書道二十人展」(会場:日本橋高島屋)のチケットを展示室入口で提示すると、各観覧料が100円引きになります ※「大丸松坂屋アプリ」、「アプリ版ぴあ」クーポン、「チラシミュージアム」クーポン、「ミューぽん」、「graniph passportTシャツ」、「JAF」会員証、「Benefit Station」ウェブ会員証またはクーポン、「リロクラブ」会員証またはクーポンを展示室入口で提示いただくと、一般観覧料が100円引きになります(併用不可) ※いずれも証明できるものをご持参ください ※事前予約なしでご覧いただけます。ただし、混雑時に入場制限を行う場合がございますのでご了承ください |
お問い合わせ先 | TEL 03-3823-6921 |
ホームページ | http://adachikanko.net/ |
キャスト&スタッフ | 主催公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館 後援朝日新聞社、産経新聞社、毎日新聞社、読売新聞社 協力産経国際書会、一般財団法人 毎日書道会、読売書法会 |
情報更新日:20/11/24
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧おすすめ芸術
2021-01-08(金)〜2021-02-27(土)
[東京の芸術イベント]【東京】「愛の不時着」展
2021年1月8日(金)から 東京を皮切りに大阪・福岡・名古屋の
4か所にて開催決定!
世界...
その他
2020-12-18(金)〜2021-01-31(日)
[東京のその他イベント]呪術廻戦 in 東京タワー 呪術高専の課外授業
呪術高専の課外授業として
東京タワー内に隠された宿儺の指を全て見つけると、
ここでしか手に入らな...
芸術
2020-12-23(水)〜2021-03-31(水)
[東京の芸術イベント]EVANGELIONトウキョウスカイツリー計画
2021年1月23日に公開する映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」。それを記念し、東京スカイツリーに...
芸術
2021-01-16(土)〜2021-03-31(水)
[東京の芸術イベント]あしたのために あしたのジョー!展
1968年の連載開始から50年を経て、スポーツマンガの金字塔といわれる『あしたのジョー』は、国民的マ...
その他
2018-06-21(木)〜2021-03-31(水)
[東京のその他イベント]森ビル デジタルアート ミュージアム
チームラボボーダレスは、アートコレクティブ・チームラボの境界のないアート群による「地図のないミュージ...
その他
2020-04-01(水)〜2021-03-31(水)
[東京のその他イベント]はらぺこあおむしカフェ in 吉祥寺
はらぺこあおむし™カフェ in 吉祥寺にようこそ!
世界中で愛され続ける絵本、エリック・カール著「...
その他
2020-06-08(月)〜2021-03-31(水)
[東京のその他イベント]Songs for the Planetarium vol.1
“セカオワ”の愛称で知られ今年デビュー10周年を迎えた4人組バンド【SEKAI NO OWARI】を...
芸術
2020-06-10(水)〜2021-03-28(日)
[東京の芸術イベント]「エリック・カール 遊ぶための本」
「絵本の魔術師」と呼ばれ、日本でも人気の高い絵本作家エリック・カール。
エリック・カールはユニーク...
芸術
2020-07-07(火)〜2021-03-31(水)
[東京の芸術イベント]ムットーニのからくり文学館
自動からくり人形作家「ムットーニ」こと武藤政彦(1956-)。人形と装置の多様な動きに合わせ、音楽、...
芸術
2020-07-30(木)〜2021-03-29(月)
[東京の芸術イベント]我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである
幼時に見た幻覚を描きとめ、その恐怖を克服することから創作活動を始めた草間彌生。以降草間は、今日に至る...
芸術
2020-09-11(金)〜2021-01-24(日)
[東京の芸術イベント]「すみだの情景―秋・冬ー」
墨田区は、名刹・古刹が立ち並びかつては、自然豊かで風光明媚だった北部地域、江戸期に開発され有数の繁...
その他
2020-09-15(火)〜2021-04-04(日)
[東京のその他イベント]サンライズ ヒーローロボット展
アニメーションミュージアムでは、杉並区を代表するアニメ制作会社(株)サンライズが制作したロボットアニ...
芸術
2020-09-17(木)〜2021-01-24(日)
[東京の芸術イベント]「深川芭蕉庵」
2020年は東京都江東区で「奥の細道サミット㏌江東」が開催され、延宝8年(1680)に松尾芭蕉が江戸...
芸術
2020-09-30(水)〜2021-01-31(日)
[東京の芸術イベント]対峙する眼
岡本太郎は“洋画家”としてキャリアをスタートさせたけれど、絵の内容は普通の洋画家とは大きく異なるもの...
その他
2020-10-01(木)〜2021-05-31(月)
[東京のその他イベント]トーキョーゴジラミュージア
株式会社NTTドコモと東宝株式会社が共同製作したオリジナルXRコンテンツで、
XRデバイス「Mag...
Ad
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!