STARS展
※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年07月31日(金)〜2021年01月03日(日)
- ★開催場所・会場
- 森美術館(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53F)
日本から世界へ
終了芸術・デザイン
戦後の高度成長期、日本ではオリンピック、万国博覧会といった国家規模のイベントが続き、国際化が推進されました。その間、現代美術の世界でも、脱植民地主義、多文化主義などさまざまな議論が重ねられ、ビエンナーレやアートフェアなど新たな場が拡がりました。
本展では、この間に日本という枠を越えて広く国際的に活躍し、今日、多様な地域や世代から高い評価を得るアーティスト6名を選び、その活動の軌跡を初期作品と最新作をつなぐかたちで紹介します。彼らの実践は世界からいかに評価されてきたのか。国境や文化を越えた普遍的な課題の追求、伝統や美学、テクノロジーやサブカルチャーなど、日本固有の社会的、文化的、経済的背景をふまえて探ります。また、1950年代から今日まで、海外で開催された主要な日本現代美術展に関する資料も展示し、それぞれの時代の評価軸や系譜を検証します。
2020年、新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより世界は一変し、経済的、社会的構造の脆弱性が浮き彫りになっています。そのような状況下、この6人のトップランナーたちの実践は、美術の本質的な役割とは何か、アーティストの成功とは何か、目指す「世界」とはどこなのか、といった根源的な問いを喚起するとともに、コロナ後の世界への示唆に富んだ力強いメッセージとなることでしょう。
開催地 | 森美術館(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53F) |
---|---|
開催期間 | 2020年07月31日(金)〜2021年01月03日(日) |
時間 | 月・水~日曜日 10:00~22:00 火曜日 10:00~17:00 (いずれも最終入館時間は閉館の30分前まで) *展覧会により変更する場合がございます。 |
料金 | ◆一般 2,000円 ◆学生 1,300円 ◆子供(4歳~中学生) 700円 ◆シニア(65歳以上) 1,700円 |
お問い合わせ先 | TEL 03-5777-8600 (ハローダイヤル) |
ホームページ | https://www.mori.art.museum/jp/index.html |
出演者 | 出展アーティスト ※姓のアルファベット順 草間彌生 李禹煥(リ・ウファン) 宮島達男 村上 隆 奈良美智 杉本博司 |
備考 | 見どころ 日本の現代美術界に燦然と輝く、世界が認める6名のスターたち、その初期作品と最近作を展示 各アーティストが、国際的に認められるようになった時期に制作した作品と、最近作または新作を各々の展示空間に並置して展示。超大物アーティストが一堂に会する、壮観かつ圧巻の展覧会が実現します。 現代美術初心者にもおススメしたい、「日本の現代美術」入門として 大型のインスタレーションや迫力の映像など、体感を重視した作品展示と、日本の現代美術の歴史や作家のキャリアについて学ぶ資料展示で五感と知識欲を刺激。美術館というリアルな空間で、現代美術ならではの実体験を提供します。 |
情報更新日:20/11/24
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧おすすめ芸術
2021-01-08(金)〜2021-02-27(土)
[東京の芸術イベント]【東京】「愛の不時着」展
2021年1月8日(金)から 東京を皮切りに大阪・福岡・名古屋の
4か所にて開催決定!
世界...
その他
2020-12-18(金)〜2021-01-31(日)
[東京のその他イベント]呪術廻戦 in 東京タワー 呪術高専の課外授業
呪術高専の課外授業として
東京タワー内に隠された宿儺の指を全て見つけると、
ここでしか手に入らな...
芸術
2020-12-23(水)〜2021-03-31(水)
[東京の芸術イベント]EVANGELIONトウキョウスカイツリー計画
2021年1月23日に公開する映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」。それを記念し、東京スカイツリーに...
芸術
2021-01-16(土)〜2021-03-31(水)
[東京の芸術イベント]あしたのために あしたのジョー!展
1968年の連載開始から50年を経て、スポーツマンガの金字塔といわれる『あしたのジョー』は、国民的マ...
その他
2018-06-21(木)〜2021-03-31(水)
[東京のその他イベント]森ビル デジタルアート ミュージアム
チームラボボーダレスは、アートコレクティブ・チームラボの境界のないアート群による「地図のないミュージ...
その他
2020-04-01(水)〜2021-03-31(水)
[東京のその他イベント]はらぺこあおむしカフェ in 吉祥寺
はらぺこあおむし™カフェ in 吉祥寺にようこそ!
世界中で愛され続ける絵本、エリック・カール著「...
その他
2020-06-08(月)〜2021-03-31(水)
[東京のその他イベント]Songs for the Planetarium vol.1
“セカオワ”の愛称で知られ今年デビュー10周年を迎えた4人組バンド【SEKAI NO OWARI】を...
芸術
2020-06-10(水)〜2021-03-28(日)
[東京の芸術イベント]「エリック・カール 遊ぶための本」
「絵本の魔術師」と呼ばれ、日本でも人気の高い絵本作家エリック・カール。
エリック・カールはユニーク...
芸術
2020-07-07(火)〜2021-03-31(水)
[東京の芸術イベント]ムットーニのからくり文学館
自動からくり人形作家「ムットーニ」こと武藤政彦(1956-)。人形と装置の多様な動きに合わせ、音楽、...
芸術
2020-07-30(木)〜2021-03-29(月)
[東京の芸術イベント]我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである
幼時に見た幻覚を描きとめ、その恐怖を克服することから創作活動を始めた草間彌生。以降草間は、今日に至る...
芸術
2020-09-11(金)〜2021-01-24(日)
[東京の芸術イベント]「すみだの情景―秋・冬ー」
墨田区は、名刹・古刹が立ち並びかつては、自然豊かで風光明媚だった北部地域、江戸期に開発され有数の繁...
その他
2020-09-15(火)〜2021-04-04(日)
[東京のその他イベント]サンライズ ヒーローロボット展
アニメーションミュージアムでは、杉並区を代表するアニメ制作会社(株)サンライズが制作したロボットアニ...
芸術
2020-09-17(木)〜2021-01-24(日)
[東京の芸術イベント]「深川芭蕉庵」
2020年は東京都江東区で「奥の細道サミット㏌江東」が開催され、延宝8年(1680)に松尾芭蕉が江戸...
芸術
2020-09-30(水)〜2021-01-31(日)
[東京の芸術イベント]対峙する眼
岡本太郎は“洋画家”としてキャリアをスタートさせたけれど、絵の内容は普通の洋画家とは大きく異なるもの...
その他
2020-10-01(木)〜2021-05-31(月)
[東京のその他イベント]トーキョーゴジラミュージア
株式会社NTTドコモと東宝株式会社が共同製作したオリジナルXRコンテンツで、
XRデバイス「Mag...
Ad
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!