カラヴァッジョ《キリストの埋葬》展
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2021年03月24日(水)〜2021年05月10日(月)
- ★開催場所・会場
- 国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)
ローマ教皇からの贈り物
終了芸術・デザイン
皺の一本一本まで描きとる写実描写、ドラマティックな明暗、人物ひとりひとりの感情表現の巧みさ。カラヴァッジョ(1571-1610)の芸術は現代の私たちを魅了してやみません。
このカラヴァッジョの最高傑作のひとつであり、バチカン美術館を代表する名品《キリストの埋葬》(1603-04)が2021年春、東京にやってきます。2019年に来日したローマ教皇からの、日本への贈り物として実現する展覧会です。
本展では大画面の映像やパネルによって作品の理解を深めるほか、同時代の版画によって、この作品が描かれた歴史的な背景を説明します。
歴史的な背景としては、ローマ・カトリック教会の改革運動があります。その結果としてカラヴァッジョのような革新的な表現が生まれ、それを嚆矢としてバロックと呼ばれる美術が成熟することになります。
同時にこの改革の一環として、世界各地へのキリスト教の布教活動も行われました。
本展では同時代の日本各地の信徒集団がローマ教皇へ送った書状もバチカン図書館から借用することになっており、これをあわせて展示することで、カラヴァッジョの傑作を大きな視点から見直します。
開催地 | 国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2) |
---|---|
開催期間 | 2021年03月24日(水)〜2021年05月10日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://caravaggio2020.com/ |
時間 | 10:00~18:00 ※入場は閉館の30分前まで |
料金 | 有料 |
お問い合わせ先 | TEL 03-5777-8600 (ハローダイヤル) |
キャスト&スタッフ | 主 催 国立新美術館、バチカン美術館、角川文化振興財団、朝日新聞社、TBSグロウディア 後 援 教皇庁文化評議会、カトリック中央協議会、イタリア大使館、イタリア文化会館、BS-TBS 協 賛 NTTデータ、凸版印刷、みずほ銀行、KADOKAWA 特別協力 国立西洋美術館 |
備考 | 会 期 ※会期変更 2021年3月24日(水)~2021年5月10日(月) 毎週火曜日休館 ※ただし、5月4日(火・祝)は開館 本展は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、展覧会準備を当初の予定どおりに行うことが不可能となったことから、2020年10月21日(水)~2020年11月30日(月)の会期を変更することといたしました。 |
情報更新日:20/11/25
こちらもおすすめ!
2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。
光
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。
光
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!