軍事郵便が語る日露戦争期の武蔵野
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年10月28日(水)〜2020年12月28日(月)
- ★開催場所・会場
- 武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館
企画展
終了芸術・デザイン
日清戦争期から始まった軍事郵便制度。日清戦争期には約1230万通、日露戦争期には約4億6千万通、アジア・太平洋戦争期には毎年数億通の郵便が、国内と戦地とを行き来していました。
武蔵野ふるさと歴史館は現在、400通ほどの軍事郵便を所蔵しており、そのほとんどが日露戦争期のものです。武蔵野村の人びとと出征者を結んだ軍事郵便からは、連隊の様相や戦況、出征者の動向や気持ち、家族の近況のほかに、当時の武蔵野村の様子をうかがうことができます。本展覧会では、軍事郵便を地域資料として取り上げ、これまであまり知られることのなかった明治時代後期の武蔵野村を紹介いたします。
開催地 | 武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館 |
---|---|
開催期間 | 2020年10月28日(水)〜2020年12月28日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_guide/shogaigakushu_koza/rekishikan/1030100.html |
時間 | 午前9時30分 から 午後5時 まで |
料金 | 無料 |
お問い合わせ先 | TEL 0422-53-1811 |
備考 | 休館日金曜日、祝日、特別休館日 |
情報更新日:20/11/25
こちらもおすすめ!
2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。
光
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。
光
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!