【大阪】両国花錦闘士

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2021年01月05日(火)〜2021年01月13日(水)
★開催場所・会場
新歌舞伎座(大阪府大阪市天王寺区上本町6−5−13)

空前絶後のお相撲漫画が初の舞台化!

【大阪】両国花錦闘士

出典 : www.shinkabukiza.co.jp

取得日: 2020/12/11

終了ショー・演劇・お笑い

両国に爛漫と咲き乱れる力士たちの花舞台・国技館。
その土俵の上では、宿命のライバルの取り組みが始まろうとしている。
東はソップ(やせ)型で美形の昇龍。西はアンコ(ぽっちゃり)型の雪乃童。
何もかもが正反対な二人だが、思いは同じ。「コイツにだけは負けたくない!」
そんな熱戦を取材する相撲記者・橋谷淳子。
昇龍を誘惑する大手芸能事務所バビーズの女社長・渡部桜子。
男と女、禁欲と享楽、清と濁。相反する感情も入り乱れ、
愛と欲望が乱れ咲く。果たして、その先に見えるものは......。

出典 www.shinkabukiza.co.jp

開催地 新歌舞伎座(大阪府大阪市天王寺区上本町6−5−13)
開催期間 2021年01月05日(火)〜2021年01月13日(水)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ https://www.shinkabukiza.co.jp/index.html
時間 1/5 火 15:00 6 水 13:00 7 木 13:00 18:00 8 金 13:00 9 土 13:00 18:00 10 日 13:00 11 月・祝 13:00 18:00 12 火 13:00 13 水 13:00
料金 (税込) ・S席(1階席・2階席正面) 12,000円 ・A席(2階席左右・2階席最後列) 7,000円 ・B席(3階席) 6,000円
お問い合わせ先 TEL 06-7730-2222 (午前10時~午後6時)

情報更新日:20/12/23

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]泉布観 -大阪最古の洋風建築-
2025-02-19(水)〜2025-04-14(月)

[大阪の芸術イベント]泉布観 -大阪最古の洋風建築-

明治天皇行幸関係資料や建築資料を通じて現存する大阪最古の洋風建築「泉布観」を紹介します。
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP