あつまれ!どうぶつ
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年12月08日(火)〜2021年01月24日(日)
- ★開催場所・会場
- 東京富士美術館(東京都八王子市谷野町492-1)
[写真コレクション特集]
終了芸術・デザイン
犬・猫・鳥・魚・虫…、私たちの周りにはさまざまな動物がいます。自然界に生息する野生の動物から人間家族の一員となった動物まで、私たち人間は動物とともに、動物に支えられて生きてきたと言っても過言ではありません。
本展では、疾走中の馬の連続写真の撮影を世界で初めて成功させたエドワード・マイブリッジ(1830-1904)、20世紀パリやニューヨークで活躍し後世の写真家に大きな影響を与えたアンドレ・ケルテス(1894-1985)、ケルテスの同郷で後輩にあたる報道写真家のロバート・キャパ(1913-1954)、実験的な写真を数多く残した先駆的な女性写真家ロッテ・ジャコビ(1896-1990)など、古今東西の写真家による作品群から、多様な動物の姿に迫ります。世界的に活躍する日本人写真家杉本博司(1948- )がニューヨークのアメリカ自然史博物館で撮影したジオラマシリーズの動物たちも公開します。
あわせて、可愛らしい動物をかたどった中国陶磁器の埋葬品や関連作品も出品いたします。
時に愛らしく私たちの心を癒し、時に自然界の厳しさを教えてくれる動物たちの姿は、私たちに生きる力を与えてくれるに違いありません。
開催地 | 東京富士美術館(東京都八王子市谷野町492-1) |
---|---|
開催期間 | 2020年12月08日(火)〜2021年01月24日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | https://www.fujibi.or.jp/ |
時間 | 10:00~17:00 (16:30受付終了) |
料金 | ・大人 800(700)円 ・大高生 500(400)円 ・中小生 200(100)円 ・未就学児 無料 ※土曜日は中小生無料 ※( )内は各種割引料金[20名以上の団体・65歳以上の方・当館メルマガ登録者ほか] ※障がい児者、付添者1名は半額[証明書をご提示下さい] ※誕生日当日にご来館された方はご本人のみ無料[証明書をご提示下さい。休館日の場合は適用できません] |
お問い合わせ先 | TEL 042-691-4511 |
備考 | 休館日 月曜日(祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館) |
情報更新日:20/12/24
こちらもおすすめ!
2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。
光
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。
光
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!