男はつらいよ × モンチッチ

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2021年01月23日(土)〜2021年03月28日(日)
★開催場所・会場
葛飾柴又寅さん記念館

特報! 寅さん記念館入館者500万人突破記念イベント第2弾

男はつらいよ × モンチッチ

出典 : www.katsushika-kanko.com

取得日: 2021/01/08

終了その他のイベント

寅さん記念館入館者500万人突破記念イベント第2弾を

2021年1月23日(土)~3月28日(日)に開催します。

第2弾は...『男はつらいよ』×『モンチッチ』が再びコラボレーション!

2019年に寅さん記念館で誕生した「寅チッチ」に続いて、

寅さんの妹・さくらに扮した「さくらチッチ」がついに登場します!

イベント内容やグッズ販売の詳細につきましては、後日お知らせいたします。

どうぞお楽しみに!

出典 www.katsushika-kanko.com

開催地 葛飾柴又寅さん記念館
開催期間 2021年01月23日(土)〜2021年03月28日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.katsushika-kanko.com/tora/
時間 午前9時~午後5時 (なるべく閉館30分前までにお入りください)
料金 無料 (別途入館料がかかります) ※1グループにつき1つ謎解きキットをお渡しします。 ※クリア者には1グループにつき1つクリア賞があります
お問い合わせ先 TEL 03-3657-3455

情報更新日:21/01/08

男はつらいよ』(おとこはつらいよ)は、渥美清主演、山田洋次原作・監督(一部作品除く)のテレビドラマおよび映画シリーズである。主人公の愛称から「寅さん」(とらさん)シリーズとも称される。

テキ屋稼業を生業とする「フーテンの寅」こと車寅次郎が、何かの拍子に故郷の柴又に戻ってきては、何かと大騒動を起こす人情喜劇で、毎回旅先で出会った「マドンナ」に惚れつつも失恋するか身を引くかして、成就しない。寅次郎の恋愛模様を日本各地の美しい風景を背景に描く。

概要

『男はつらいよ』は最初、1960年代半ばから、鶴田浩二や高倉健、池部良らを主役脇役に据えて発展させた東映「ヤクザ映画」のパロディとして企画された。安藤昇が助監督時代の山田洋次に

「男はつらいよ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2021年1月05日02:56 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/男はつらいよ

出典 http://ja.wikipedia.org/wiki/男はつらいよ

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)

[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション

ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。 光
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP