舞台「海峡の光」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月11日(金)〜2014年04月29日(火)
★開催場所・会場
よみうり大手町ホール
舞台「海峡の光」

画像はイメージです

出典 www.amazon.co.jp

終了ショー・演劇・お笑い

作家・辻仁成の芥川賞受賞作「海峡の光」が、辻自らの脚本・演出でついに舞台化。

函館の刑務所を舞台に、少年時代に残酷ないじめを仕組んだ男・花井とその標的になった同級生・斉藤が、受刑者と看守という逆転した立場で再会する。受刑者として模範的な態度をとる花井に、いじめの記憶をぬぐえない斉藤は疑念を持ち、監視し続ける。

花井役は、歌舞伎のほか映画・テレビなどで多彩に活躍する中村獅童。斉藤役の片桐仁(ラーメンズ)とは初顔合わせとなる。
 
そのほか、村川絵梨、青木玄徳、曽世海司らが出演する。

また、音楽はSUGIZOが担当する。

出典 yomi.otemachi-hall.com

開催地 よみうり大手町ホール
開催期間 2014年04月11日(金)〜2014年04月29日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://yomi.otemachi-hall.com/event/event_2122.html
料金 全席指定 7,800円(税込)
お問い合わせ先 サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
キャスト&スタッフ 【脚本・演出】 辻 仁成 【出演者】 中村獅童 片桐 仁  村川絵梨 青木玄徳 曽世海司 佐藤洋介 玉城裕規 前内孝文 俊藤光利  横山一敏  勝矢 ほか 【音楽】 SUGIZO
備考 4月14日、21日は休演 ※日により開催時間が異なるためHPで確認を 【チケット】 ・よみチケ http://www.yomi-ticket.com ・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:434-478) 0570-02-9970(発売日特電) http://pia.jp/t/(パソコン・携帯) ・イ−プラス http://eplus.jp/(パソコン・携帯) ・ローソンチケット 0570-000-407 0570-084-003(Lコード:31638) 0570-084-634(発売日特電) http://l-tike.com/(パソコン・携帯) ・楽天チケット http://r-t.jp/(パソコン・携帯) ・サンライズオンライン http://sunrisetokyo.com(パソコン・携帯)

情報更新日:14/03/16

海峡の光』(かいきょうのひかり)は、辻仁成による小説。第116回下半期芥川賞受賞作

刑務所という舞台を通じて、かつてのいじめっ子・いじめられっ子の精神の暗部の流れを描く。

あらすじ

青森・函館間の連絡船・羊蹄丸の客室係だった〈私〉は、青函トンネル開通と共に廃航になる羊蹄丸から函館少年刑務所の刑務官に転職し、2年が経過する。夜間勤務を終え、今年の春から船舶教室の副担当官に就く所から、物語は始まる。

そこに、18年前の小学5年生の時に同級になり、〈私〉をいじめていた花井修が、傷害罪で逮捕されて東京の刑務所に入っていた所を、〈私〉の勤める函館少年刑務所に移送されてくる。かつていじめられっ子であった〈私〉は戸惑い、かつての記憶を思い出す。

元々不良達にいじめられていた〈私

...

「海峡の光」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年3月15日16:24 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/海峡の光

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP