第Ⅳ期<特集>牛島憲之
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2015年01月08日(木)〜2015年03月22日(日)
- ★開催場所・会場
- 熊本県立美術館(熊本市中央区二の丸2)
熊本県立美術館のコレクションを中心に、熊本の美と歴史を紹介

終了芸術・デザイン
・特集「牛島憲之」【本館二階展示室第3室】
文化勲章受章者として知られる画家・牛島憲之の画業を紹介します。熊本市に生れた牛島は、熊本中学卒業後、東京美術学校で油彩画を学びました。画業の初期においては点描風の色鮮やかな画風を得意としていた牛島でしたが、戦後は日常的な風景の中に潜む対象の「かたち」に着目した、静謐さに満ちた幻想的な画風へと変化してゆきます。当館に多数収蔵されている牛島作品をまとまった形で鑑賞できるまたとない機会です。お楽しみに!
・常設展示【本館二階展示室第2室】
常設展示では、今西コレクションの浮世絵を中心とした新春の絵画などを展示します。
開催地 | 熊本県立美術館(熊本市中央区二の丸2) |
---|---|
開催期間 | 2015年01月08日(木)〜2015年03月22日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.museum.pref.kumamoto.jp/event_cal/pub/detail.aspx?c_id=10&id=44&trk_kbn=A |
料金 | 一般420円(300円)、大学生250円(190円) ■( )内は20名以上の団体料金 ■この料金で「細川コレクション展」「県美コレクション展」の両方をご覧になれます。 ■高校生以下 無料/障がい者手帳をお持ちの方 無料 ※展示室ごとの個別の料金もございます。受付にておたずね下さい。 |
備考 | ※作品保護のため、会期中に展示替えを行います 【会場】 熊本県立美術館 美術館コレクション展示室 (本館二階展示室第2-3室) 【休館日】 毎週月曜日 ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館 ■関連イベント 子ども美術館 「わたしのミニミニ美術館」 【日時】2月1日(日)10:30~12:00 【場所】本館講堂 【参加費】無料 【申込】不要 |
情報更新日:14/03/17
こちらもおすすめ!
2025-03-16(日)〜2025-04-13(日)
[熊本の芸術イベント]第36回熊本市民美術展 熊本アートパレード
15歳以上(中学生を除く)の熊本市在住・在学・在勤者または熊本市出身者なら、誰もが無審査で出品することができるアンデパン
熊本の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2025-03-16(日)〜2025-04-13(日)
[熊本の芸術イベント]第36回熊本市民美術展 熊本アートパレード
15歳以上(中学生を除く)の熊本市在住・在学・在勤者または熊本市出身者なら、誰もが無審査で出品することができるアンデパン
熊本のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!