東京文化会館オペラBOX 多摩公演フンパーディンク作曲『ヘンゼルとグレーテル』(全3幕/日本語上演)
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月31日(日)
- ★開催場所・会場
- たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール
終了その他のイベント
おいしい夢には、気をつけて。
とびきり甘くてちょっぴり怖い夢の世界へ、さあ、冒険にでかけよう。
東京文化会館「オペラBOX」は、オペラの名作を気軽に楽しめる人気企画。
今年は、2012年に上演したメルヘンオペラの代表作『ヘンゼルとグレーテル』を再演します。
ヘンゼルとグレーテルの不思議な冒険を、日本語でお楽しみください。
開催地 | たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール |
---|---|
開催期間 | 2014年08月31日(日) |
ホームページ | http://www.t-bunka.jp/sponsership/spo_140831.html |
料金 | 指定3,000円 東京文化会館友の会会員2,500円 ※東京文化会館チケットサービスのみ取扱 ムーサ友の会会員2,500円 ※たましんRISURUホールのみ取扱 シルバー(65歳以上)・学生・ハンディキャップ2,500円 ※東京文化会館チケットサービス、東京芸術劇場ボックスオフィス、たましんRISURUホールのみ取扱 |
お問い合わせ先 | 東京文化会館事業企画課 03-3828-2111 |
キャスト&スタッフ | 【出演】 ヘンゼル:山下牧子 *第1回東京音楽コンクール声楽部門第1位 グレーテル:清水理恵 *第7回東京音楽コンクール声楽部門第1位及び聴衆賞 魔女:所谷直生 ペーター:高橋洋介 *第9回東京音楽コンクール声楽部門第2位及び聴衆賞 ゲルトルード:駒井ゆり子 *第1回東京音楽コンクール声楽部門第2位 眠りの精:文屋小百合 *第3回東京音楽コンクール声楽部門第1位 露の精:鷲尾麻衣 *第7回東京音楽コンクール声楽部門第2位 ナビゲーター:朝岡聡 児童合唱:ジンジャーブレッド合唱団(ワークショップ「オペラをつくろう!」参加者) 【演奏】 エレクトーン:塚瀬万起子、柿崎俊也 打楽器:田村拓也 【スタッフ】 美術:鈴木俊朗[東宝舞台] 衣裳:坂井田操[モマ ワークショップ] 照明:稲葉直人[アート・ステージライティング・グループ] 舞台監督:田中義浩[ザ・スタッフ] 児童合唱指導:倉岡典子 演出助手:伊奈山明子 美術助手:佐藤みどり 衣裳スタッフ:モマ ワークショップ ヘア&メイク:丸善かつら 照明操作:アート・ステージライティング・グループ |
備考 | 15:00開演(14:30開場) ※未就学児の入場不可 ※託児サービスあり(詳しくはホームページでご確認下さい) |
関連URL | ・チラシ(PDF) http://www.t-bunka.jp/sponsership/pdf140831.pdf ・たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール アクセス http://www.risuru.hall-info.jp/access/ |
情報更新日:14/04/23
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!