舞台化決定!『ダンガンロンパ THE STAGE ~希望の学園と絶望の高校』
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年10月29日(水)〜2014年11月03日(月)
- ★開催場所・会場
- 日本青年館
らゆる分野の超一流高校生を集めて育て上げる為に設立された、政府公認の特権的な学園『私立 希望ヶ峰学園』。
この学園を卒業できれば、人生において成功したも同然とまで言われている。
何百年という歴史を持ち、各界に有望な人材を送り出している伝統の学園である。
国の将来を担う“希望”を育て上げるべく設立されたこの学園に、これまで至極平凡な人生をひた歩んできた主人公、苗木誠(本郷奏多)もまた、入学を許可されていた。平均的な学生の中から、抽選によってただ1名選出された“超高校級の幸運”として・・・。
入学式当日、玄関ホールに足を踏み入れたその瞬間急なめまいが苗木を襲い、彼はその場で気絶してしまう。
気がついたときには、希望ヶ峰学園の校舎と思われる、密室となった建物の中だった。
「希望ヶ峰学園」という名前にはほど遠い、陰鬱な雰囲気。薄汚れた廊下、窓には鉄格子、牢獄のような圧迫感。
その後入学式へと集まった生徒たちに、この学園の学園長と称する「モノクマ」は語りかける。
「これから皆さんには一生ここで暮らしていただきます。学園から卒業したければ仲間を裏切ること、つまり・・・殺さなくてはなりません。」と。
主人公の苗木を含め、この絶望の学園に閉じ込められたのは、全国から集められた超高校級の生徒15人。
生徒の信頼関係を打ち砕く事件の数々。卑劣な学級裁判。黒幕は誰なのか。その真の目論見とは・・・・・・。
目に見えない敵との戦いが今、幕を開ける。
開催地 | 日本青年館 |
---|---|
開催期間 | 2014年10月29日(水)〜2014年11月03日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.cornflakes.jp/dangan/ |
お問い合わせ先 | 東京音協 03-5774-3030 |
キャスト&スタッフ | 主演・苗木誠役:本郷奏多 演出・葉隠康比呂役:石田明(NON STYLE) プロデューサー:堀江慶(CORNFLAKES)・中崎裕介(東京音協) 脚本:堀江慶 / シナリオ監修:小高和剛(スパイク・チュンソフト) |
備考 | 【会場】 日本青年館 大ホール |
関連URL | ・ダンガンロンパ公式サイト http://www.danganronpa.com/ ・ダンガンロンパ facebook https://www.facebook.com/pages/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%91-%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%83%B6%E5%B3%B0%E5%AD%A6%E5%9C%92%E6%BC%94%E5%8A%87%E9%83%A8/275979392574152 ・ダンガンロンパ twitter https://twitter.com/dangan_stage/ |
情報更新日:14/04/30
ダンガンロンパシリーズはスパイク・チュンソフト(旧:スパイク)より販売されるアドベンチャーゲーム『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』とその続編および関連タイトルを含むシリーズである。
各作品とも共通して寺澤義徳(プロデュース)、小高和剛(シナリオ)、小松崎類(キャラクターデザイン)がスタッフとして関与している。
シリーズ一覧
ゲーム作品
- ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 - (2010年11月25日発売。PlayStation Portable)
- 本シリーズの第1作。以下『1』と記載。
詳細は
...「ダンガンロンパシリーズ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年2月07日13:51 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダンガンロンパシリーズ
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!