2014年7月13日(日)に開催予定のイベント一覧(全 651 件)
演劇
[東京] よみうりランド
ハピネスチャージプリキュア! ショー 07/13(日)
★2014-07-13(日)
07/13(日)「オシャレは大変なことがいっぱい!」
◆出演
キュアラブリー・キュアプリンセス・キュアハニー
ナマケルダ・サイアーク・チョイアーク
その他
[広島] 嚴島神社 及び 周辺
管絃祭2014
★2014-07-13(日)
古くから都では、貴族が池や河川に船を浮かべ、優雅な「管絃の遊び」をしておりました。嚴島神社を造営した平清盛はこの風習を嚴島神社に移し、遊びではなく神様をお慰めする神事として執り行うようになりました。従って河川でなく瀬戸の海を舞台に雄大に繰り広げられるダイナミックな平安絵巻を思わせる海に囲まれた宮島な...
その他
[埼玉] 久喜総合文化会館
久喜シネマ倶楽部Vol.7 舟を編む 第37回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞
★2014-07-13(日)
原作「舟を編む」三浦しをん / 2012年本屋大賞 第1位・2012年年間ベストセラー 第1位 映画化!第37回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞!!辞書【舟】を編集する【編む】人たちの言葉と人への愛を謳う、感動エンタテインメント!
音楽
[神奈川] 横須賀芸術劇場
美しき日本の歌コンサート
★2014-07-13(日)
日本を代表する歌手と劇場専属合唱団が贈る、後世に歌い継ぎたい日本の歌!大正から昭和の時代の叙情歌を中心に”日本歌曲の美しさ”を伝えるコンサートです。日本歌曲の名曲、日本の音楽文化を支えた横須賀にゆかりの深い故・團伊玖磨の作品と日本の歌の美しさを凝縮した合唱曲をお贈りします。
その他
[宮崎] 宮崎科学技術館
どろだんご教室 7月 13日(日)
★2014-07-13(日)
磨けば磨くほどピカピカ光り輝く不思議などろだんごを作ります。理科の実験で使用する『シャーレ』を使って、「どろだんご」を根気強く磨いていくことで、ピカピカ光ってツルツルの魔法の石みたいに仕上げていきます
音楽
[福岡] DRUM LOGOS
【福岡】倉木麻衣アニバーサリーBESTツアー「15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~FUN FUN FUN☆彡~」
★2014-07-13(日)
今年12月にデビュー15周年を迎える倉木麻衣のアニバーサリーBESTツアーが遂に決定!!
昨年LIVEと合わせて様々な社会活動も行ってきた「LIVE PROJECT 2013 “ RE: ”」を引き継ぎ、今年は「Live Project 2014 BEST」と名付けられたこのツアー。
今だからこ...
音楽
[滋賀] 栗東芸術文化会館SAKIRA(さきら)
さきらアトリウムコンサートvol.89 「湖鼓(ここ)から未来へ」 アンサンブルコンサート
★2014-07-13(日)
さきらのアトリウムで楽しむ入場無料のコンサート。
出演:中野めぐみ(打楽器)、浅川いずみ(打楽器)、赤星里奈(ピアノ)
演劇
[新潟] 長岡リリックホール
青島広志の世界わくわく音楽紀行withブルー・アイランド楽団
★2014-07-13(日)
多方面で活躍している青島広志と室内オーケストラによる親子で楽しめる演奏会です。楽しいトークとともに、世界の名曲をお届けします。
その他
[千葉] 千葉こどもの国 キッズダム
チャンバラこどもヶ原大合戦!! 7月13日(日)
★2014-07-13(日)
バルーン棒で相手の頭についた紙風船をつぶしあいます。小学生の部は各チームの大将を守りながら、敵の大将を討ち取ろう!幼児の部は個人戦です。最後まで紙風船が割られなかった人が勝ちです。全員に参加賞をプレゼント!
演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター
柄本明一人芝居 風のセールスマン
★2014-07-13(日)
独特の存在感で、舞台・映画・テレビと幅広く活躍する柄本明が、不条理劇の第一人者・別役実の書き下ろしたひとり芝居で、芸術文化センター初登場。風に飛ばされる紙くずのように街から街へと渡り歩くセールスマン。商品を売り捌く為に悪戦苦闘する男をコミカルに演じます。
その他
[石川] 石川県能登島ガラス美術館
★わくわくワークショップ★「イロんなガラスで! ガラスブローチ作り」 7月13日(日)
★2014-07-13(日)
ガラス作家の水吉 侑子さんが、一つ一つ手作りした様々なイロ、形の小さなガラスパーツを使って、ガラスのブローチをつくります。
その他
[東京] ホテル椿山荘東京
【7/13(日)】インフェルノ・コード~地獄からの生還~
★2014-07-13(日)
愛知県で1,500人が熱狂!
あの世界的大ヒット『ダ・ヴィンチ・コード』で知られる作家ダン・ブラウンの最新作、 発売以来全世界43か国にて堂々の第1位を獲得した『インフェルノ』(KADOKAWAより好評発売中)とコラボした『室内型謎解きイベント』が遂に東京で開催決定!
あなたは、難解な謎を解...
その他
[大分] 臼杵市深田 国宝臼杵石仏
「石仏の里 蓮まつり」2014
★2014-07-13(日)〜2014-08-03(日)
昨年から臼杵の新たなまつり「石仏の里蓮まつり」が行われます。
早朝から蓮の花とイベントを楽しめるまつりとなっています。
今年の夏は石仏の里で心身ともに癒されてみませんか。
その他
[徳島] 徳島県海部郡海陽町平井
轟夏祭り2014
★2014-07-13(日)
お寺(龍王寺)から御神輿がでる珍しいお祭り。祭り当日餅投げの後、御神輿は龍王寺から滝まで行き滝渡御(御神輿をかついだまま滝壺に入る)をします。
音楽
[静岡] アクトシティ浜松
(公財)浜松市文化振興財団後援事業 西本智実指揮 イルミナート フィルハーモニー オーケストラ~浜松特別公演~
★2014-07-13(日)
013年11月アジアで初めてヴァチカン国際音楽祭に招聘され大成功を収めた極上のアンサンブル。いま最も注目されるマエストロと、オーケストラの浜松特別公演!ヴァチカンの熱狂、再び‥‥
演劇
[山口] 下関市民会館
歌舞伎鑑賞入門公演 きてみーね! THE KABUKI
★2014-07-13(日)
歌舞伎鑑賞入門公演
きてみーね! THE KABUKI
「女形ができるまで」「歌舞伎舞踊 手習子」「あんまと泥棒」
芸術
[兵庫] 西脇市岡之山美術館
開館30周年記念「赤松玉女-絵画の軌跡 1984-2014展」
★2014-07-13(日)〜2014-11-03(月)
赤松玉女は、1959年に兵庫県尼崎市に生まれ、1984年京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻を修了し、独創的な具象絵画の発掘に取り組んだ安井賞展に出品する等、若くして注目を浴びました。初期の絵画は、奇抜さと幻想性に満ち、不思議な物語性を強く帯びています。赤松はその後、次第に自己の興味と関心の赴く...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!