2014年7月18日(金)に開催予定のイベント一覧(全 675 件)

【横浜公演】LAWSON presents YUZU ARENA TOUR 2014 新世界
音楽
[神奈川] 横浜アリーナ

【横浜公演】LAWSON presents YUZU ARENA TOUR 2014 新世界

★2014-07-18(金)〜2014-07-21(月)
「アトレ秋葉原限定 ナゾラリー」弱虫ペダル in ナンジャタウン サテライト
その他
[東京] アトレ秋葉原1

「アトレ秋葉原限定 ナゾラリー」弱虫ペダル in ナンジャタウン サテライト

★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
<謎解き全力ケイデンス!!〜それがオレたちのロードレース!!編〜> オリジナル謎解きキットを使ってアトレ秋葉原内に隠された謎を解明しよう! ナゾラリーキット購入者は、秋葉原アトレ1館内を巡って「弱虫ペダル」の主人公・小野田坂道になりきり、アニメ放送内で主人公が今までに戦ってきたレースである「初め...
ピカチュウとあそぶんでチュウ! in よこはまコスモワールド
その他
[神奈川] よこはまコスモワールド

ピカチュウとあそぶんでチュウ! in よこはまコスモワールド

★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
7月18日(金)〜8月31日(日)までの期間中、人気ゲーム「ポケットモンスター」に登場し、世界中で愛されているピカチュウをテーマにした夏休みイベントを開催!
ダイアログ・イン・ザ・ダーク「僕たちの夏やすみ」
その他
[東京] ダイアログ・イン・ザ・ダーク 東京 外苑前会場

ダイアログ・イン・ザ・ダーク「僕たちの夏やすみ」

★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
夏は僕たちの最高の仲間だった。 あの夏を取り戻す為に、さぁ真っ暗な中に。 ダイアログ・イン・ザ・ダーク東京会場の夏季限定プログラム「僕たちの夏やすみ」では、誰もが少し懐かしい、日本の夏休みを楽しみます。日頃は週末だけの開催のところ、一部休館日をのぞき、ほぼ毎日開催。ぜひお越し下さい。
「ミクロ・イヴェント」 谷内恒子展
芸術
[東京] 銀座メゾンエルメス フォーラム

「ミクロ・イヴェント」 谷内恒子展

★2014-07-18(金)〜2014-09-21(日)
谷内恒子は、パリを拠点に活動するアーティストです。これまでにパリのポンピドゥー・センター、パレ・ド・トーキョーを始め、フランス国内外で多数のパフォーマンスや展示を行ってきました。 1995年以来、「ミクロ・イヴェント」と名付けたパフォーマンスを続ける谷内は、パフォーマンスによって社会の多様な層...
常設展・特設展 夏休み恒例「土佐藩歴代藩主」展
その他
[高知] 土佐山内家宝物資料館

常設展・特設展 夏休み恒例「土佐藩歴代藩主」展

★2014-07-18(金)〜2014-09-28(日)
土佐藩は、関ヶ原の戦の功績により土佐一国を与えられた初代一豊に始まり、動乱の幕末・維新に至るまでの270年間、一貫して山内家が藩主をつとめました。その結果、山内家には膨大な古文書や美術工芸品などが伝来しました。これらの資料からは、土佐藩の歴史を読み解き、さらには藩主たちの個性を垣間見る ことができま...
屋上にサーキットがやってくる!夏休み期間限定 屋上カート情報
その他
[神奈川] 横浜ワールドポーターズ

屋上にサーキットがやってくる!夏休み期間限定 屋上カート情報

★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
誰もが風になれる、地上3センチのレーサー体験!横浜ワールドポーターズ屋上にてレーシングカート体験走行を開催!
モンスターズリゾートフェスタ
その他
[神奈川] 横浜ワールドポーターズ

モンスターズリゾートフェスタ

★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
★EVENT1 ワーポに恐竜出現!?巨大リアルバルーン「トリケラトプス展示」 ★EVENT2 DINO-A-LIVE リアル恐竜ライブ in 横浜ワールドポーターズ ★EVENT3 門スターズリゾートフェスタメニュー ★EVENT4 「ヨコハマ恐竜展2014」連動企画 入場チケット半券...
ピカチュウ、これなんのかぎ?スタンプラリー
その他
[神奈川] 横浜ワールドポーターズ

ピカチュウ、これなんのかぎ?スタンプラリー

★2014-07-18(金)〜2014-08-17(日)
館内にちらばる4つの「ふしぎなカギスタンプ」を台紙の「カギ穴」におそう!全部あつめてゴールすると、特製ステッカーをプレゼント!
佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2014 コジ・ファン・トゥッテ -女はみんなこうしたもの-
演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター

佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2014 コジ・ファン・トゥッテ -女はみんなこうしたもの-

★2014-07-18(金)〜2014-07-27(日)
今年の佐渡オペラは、モーツァルト4大オペラの一つ、「コジ・ファン・トゥッテ(女はみんなこうしたもの)」。35歳で亡くなったモーツァルトが死の前年に作曲した作品で、恋人を交換するという一見スキャンダラスなテーマと、深い情緒性とが同居した傑作です。主要な登場人物の6人が織り成す様々なアンサンブルが音楽の...
白石加代子「百物語」第三十二夜 -the Final-
演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター

白石加代子「百物語」第三十二夜 -the Final-

★2014-07-18(金)〜2014-07-19(土)
いよいよ九十九話目を迎えるファイナルステージとなりました。 締めくくりは、「天守物語」。播州姫路・白鷺城の天守に棲む あやかしの富姫と生身の人間である図書之助との恋。 白石加代子の密度の高い語り、集大成の一夜にご期待ください。
夏期限定お化け屋敷「恐怖のかくれんぼ屋敷」
その他
[東京] 東京ドーム・ドームシティ

夏期限定お化け屋敷「恐怖のかくれんぼ屋敷」

★2014-07-18(金)〜2014-09-15(月)
お化け屋敷プロデューサー・五味弘文氏によるお化け屋敷を夏期限定で開催!この夏のテーマは<かくれんぼ>。ミッションを達成し恐怖の屋敷から 無事に戻ることができるでしょうか・・・
企画展「
芸術
[大分] 大分県立歴史博物館

企画展「"桃源郷"―心をあらわす、文化をつなぐ―」

★2014-07-18(金)〜2014-09-15(月)
白い紙に、ほとんど墨のみを使って絵を描く水墨画は、墨の濃淡のグラデーションによってあらゆる色彩を表現する、東洋独特のものです。水墨画に描かれる題材は様々ですが、対象の姿形を正確に写し取るというよりも、描く対象の精神を表現することが重視されてきました。水墨画には、画家にとっての理想世界、つまり“桃源郷...
第67回 広告電通賞展
その他
[東京] アド・ミュージアム東京

第67回 広告電通賞展

★2014-07-18(金)〜2014-08-24(日)
昭和22年、(株)電通第4代社長に就任した吉田秀雄は戦後の自由経済社会のなかで「広告は企業と人々を結ぶ社会の紐帯(ちゅうたい)である」という信念のもと、広告界の社会的・文化的水準の向上を目指し「広告電通賞」を創設しました。アド・ミュージアム東京では、いままでに企画展のほか常設展示や図書館で吉田秀雄の...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP