2014年11月23日(日)に開催予定のイベント一覧(全 332 件)
芸術
[山口] 周南市美術博物館
三沢厚彦 ANIMALS in 周南
★2014-11-21(金)〜2015-01-18(日)
樟(くすのき)から彫り出された実物大の木彫作品が国内外で人気急上昇中の現代アーティスト、三沢厚彦(みさわあつひこ)。今にも動き出しそうなゾウをはじめ、圧倒的な存在感とユーモラスな表情の動物彫刻を展示します。
演劇
[長崎] アルカスSASEBO
アルカス演劇さーくる「隣にいても一人」佐世保版
★2014-11-21(金)〜2014-11-24(月)
5年ぶりにアルカス演劇さーくるが再始動!ある朝目覚めたら夫婦になっていた・・・平田オリザの傑作不条理劇に2チームの競演で挑みます。
その他
[沖縄] 那覇市立壺屋小学校
第35回壺屋陶器まつり(2014)
★2014-11-21(金)〜2014-11-24(月)
第35回壺屋陶器まつり
日程:平成26年11月21日(金)~11月24日(月)
音楽
[埼玉] 三郷市文化会館
【埼玉】ゴスペラーズ ゴスペラーズ坂ツアー2014“ゴスペラーズの『ハモれメロス』
★2014-11-21(金)〜2014-11-25(火)
2014年11月21日(金) 開場17:45 開演18:30
2014年11月22日(土) 開場16:15 開演17:00
2014年11月24日(月) 開場16:15 開演17:00
2014年11月25日(火) 開場17:45 開演18:30
芸術
[静岡] 秋野不矩美術館
所蔵品展:「秋野芸術の精華4~祈りのすがた」
★2014-11-21(金)〜2014-12-23(火)
秋野不矩は、インドの人々が生活の中で神々を身近に感じ、祈る姿に感銘を受けました。「朝の祈り」など生活の中の祈りの様子や、「女神ナギニー」など神々を描いた作品、祈りの場であるヒンズー教の寺院や、神格化された川を描いた作品を中心に展示します。
演劇
[兵庫] 新神戸オリエンタル劇場
キャラメルボックス2014クリスマスツアー 「ブリザード・ミュージック」
★2014-11-22(土)〜2014-11-27(木)
「若人よ来たれ!君もクリスマスに芝居をやらないか!」
クリスマスの1週間前、新聞広告を見た5人の俳優たちが、池袋の劇場に集まってくる。 しかし、彼らの前に現れたのは、演劇経験の全くない、90歳のおじいちゃん。 元小学校教師の梅原清吉だった。彼は、70年前に書いて、上演できなかった脚本を、 自らが主...
芸術
[徳島] 徳島県立近代美術館
徳島のコレクション 2014年度第3期
★2014-11-22(土)〜2015-04-05(日)
近代美術館のコレクションを3つの収集方針にそって「20世紀の人間像」「徳島ゆかりの美術」「現代版画」のコーナーにより、様々な視点から紹介します。
3つのコーナーに加え、特集コーナーを設けています。
■特集 山下菊二 絵の描き方(11月22日[土]-2月8日[日])
■特集 團藍舟の世界(...
芸術
[北海道] 旭川市博物館
第73回企画展「絵を彫る・刷る~浮世絵彫り師・摺師の仕事~」
★2014-11-22(土)〜2015-01-18(日)
江戸時代からはじまり,現在に至るまで人びとの心をとらえ続けている浮世絵の製作過程を,浮世絵を彫る・刷る職人の道具や実際に刷りあげられた浮世絵とともに展示します。また会期中には,現在活躍している浮世絵摺師による浮世絵刷りの実演も行います。
その他
[北海道] 北海道開拓の村
布ぞうりづくり教室 11月22日(土)、23日(日)、 24日(日)
★2014-11-22(土)〜2014-11-24(月)
エコにもつながる、布ぞうりづくり。昔のぞうりづくりの仕組み、そして先人たちの知恵や工夫を体験的に学びながら、不要となった布でぞうりを作ってみましょう。
演劇
[埼玉] 和光市民文化センター サンアゼリア
オペラ彩第31回定期公演 オペラ「椿姫」
★2014-11-22(土)〜2014-11-23(日)
名指揮者ニコレッタ・コンティを迎え、ヴェルディの傑作を三菱UFJ信託音楽賞受賞団体が贈る本格オペラ
芸術
[沖縄] 沖縄県立博物館・美術館
第43回 沖縄県芸術文化祭 OKINAWA ART & CULTURE FESTIVAL 2014
★2014-11-22(土)〜2014-11-30(日)
沖縄県芸術文化祭は、県民の多様な芸術活動を奨励及び鑑賞の機会を提供することで、県民文化の向上に寄与することを目的に毎年開催しており、今年で43回目を迎える歴史ある文化祭です。美術・写真・書道それぞれの入賞・入選作品の鑑賞をとおして、質の高い芸術文化に触れることができます。自然や歴史、伝統、文化を大切...
芸術
[北海道] 釧路市立美術館
プチ・コレ 教育大生が選ぶコレクション・ベスト10
★2014-11-22(土)〜2014-12-28(日)
美術館と北海道教育大学釧路校がコラボレーション!釧路市立美術館のコレクションから学生たちのベスト10を選んでもらい、展覧会でその選定過程とともに作品を紹介。学生の率直な印象や感想を手掛かりに、作品の新たな魅力を掘り起こします。
その他
[岐阜] 岐阜県博物館
発掘速報展「発掘された飛騨・美濃の歴史」
★2014-11-22(土)〜2015-02-01(日)
岐阜県文化財保護センターが近年調査した遺跡について、その成果を紹介します。今回は、刀装具や漆器などが見つかり、有力な武士がこの地にいたことをうかがわせる岐阜市岩田西遺跡。縄文時代前期や古代の竪穴建物跡が見つかった下呂市金山町下切遺跡など4遺跡の調査成果を紹介します。郷土で暮らした先人達の姿がよみがえ...
芸術
[新潟] 新潟県立万代島美術館
昭和追想 ―美術でたどる時代の風景
★2014-11-22(土)〜2015-02-11(水)
元号が昭和から平成にかわり、すでに四半世紀が過ぎました。昭和の64年間は、近代大衆文化の誕生、日中戦争から太平洋戦争、連合国軍による占領や廃墟からの復興、高度経済成長時代からバブル経済と、まさに激動の時代でした。本展では、昭和時代の社会や世相を反映している作品を、当館の所蔵品を中心に出品します。平成...
演劇
[福島] 會津風雅堂
劇団ぴ~ひゃらら&劇団WAY!! 第2回合同公演「ジプシー」
★2014-11-22(土)〜2014-11-23(日)
深夜。建築中のマンションの一室に忍び込んだ若い夫婦、孝史と秀子。1ヵ月後にこの部屋に入居だが待ちきれなくて忍んできたのだ。手放しに喜ぶ孝史と、4千万円の借金に内心は不安気な秀子。そこに、ボロボロの布をまとったあやしげな老若男女10名が現れ、生活を始める。「ここは、俺たちの部屋・・・。出て行ってくれ」...
音楽
[宮崎] 都城市総合文化ホール
【宮崎】Aqua Timez Shoes and Stargazing Tour 2014
★2014-11-23(日)
ニューアルバム「エルフの涙」をひっさげた、2014年全国ツアー!
演劇
[東京] ルミネtheよしもと
【東京 11/23(日)】「日清食品 THE MANZAI 2014」本戦サーキット
★2014-11-23(日)
プロの漫才師1,870組の中から予選をくぐり抜けた50組は、“THE MANZAI 2014 認定漫才師”となり、10月から東京・京都・大阪で計5回開催される「本戦サーキット」へ出場する。
本戦サーキットでは、認定漫才師50組がそれぞれ2回ずつ4分ネタを披露(計100回)。
上位12組が12月に...
その他
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター
おもしろ科学教室「ポップコーンの秘密と人工イクラを作ろう」
★2014-11-23(日)
ポップコーンはどのようにしてできるのかな?トウモロコシの種類に秘密がありそうだね。他に本物そっくりな人工イクラを作ってみよう。
その他
[熊本] グリーンランド
【11/23(日)】プリキュアオールスターズがやってくる!
★2014-11-23(日)
プリキュアオールスターズがやってくる!
歴代プリキュアが22人登場!
歌とダンスの華やかなステージをお届けします。
みんなで一緒に歌って、踊って、楽しもう!
その他
[沖縄] 沖縄県総合運動公園
第25回中部トリムマラソン
★2014-11-23(日)
みんなでさわやかな秋風の中、緑と海と太陽をテーマにした沖縄県総合運動公園内外のコースで心地よい汗を流しませんか!?
選べる4コースで、気軽に家族や仲間と参加できます♪
その他
[沖縄] 那覇市民会館
オキナワエンターテインメントアトラクション「綾庭の宴」
★2014-11-23(日)
平成20年に沖縄市のミュージックタウン音市場にて初演し、これまでミュージックタウン音市場をはじめ沖縄市民会館や、沖縄市民小劇場あしびなーなど、沖縄市を拠点に上演してきた演目。
沖縄伝統芸能(琉球舞踊、エイサー、獅子舞など)を中心に新感覚の音楽アレンジや芝居などを構成し、演出映像も加え総合演出。
...
その他
[沖縄] 国頭村宜名真漁港
宜名真フーヌィユまつり(2014)
★2014-11-23(日)
宜名真ブランドであるフーヌイユを活かしたお祭りを、下記の通り開催します。
宜名真区や地元漁師さんがおもてなしをする、地域密着型のお祭りとなっています。多くの方の御来場をお待ちしています。
演劇
[大阪] 森ノ宮ピロティホール
【大阪】DRUM ROCK 続・十七人のサムライ(森ノ宮ピロティホール)
★2014-11-23(日)〜2014-11-24(月)
鍛え上げられた肉体から放たれる魂のビートは観る者の五感を徹底的に刺激。これまでに経験したことのない、溢れ出す感動に驚かされるだろう。最先端の日本エンターテイメントがここに_。
演劇
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
ボリショイ・バレエ 『ドン・キホーテ』 (プロローグ付き・全3幕)
★2014-11-23(日)
豪華絢爛!超絶技巧の数々! 歴史と伝統を誇るボリショイ・バレエの十八番がいよいよびわ湖ホールに!!
自分を「中世の騎士」と思いこむドン・キホーテは、憧れのドルシネア姫に会いに、サンチョ・パンサを従え冒険の旅に出る。舞台はスペインのバルセロナの広場。キトリは理容師のバジルと恋人同士。しかしキトリの父...
その他
[三重] いつきのみや歴史体験館
平安婚礼体験 11月23日(日)
★2014-11-23(日)
いつきのみや歴史体験館では、平安時代の結婚の儀式を現代風にアレンジして「体験・平安婚礼」を行っています。寝殿造の雅な建物の中で、十二単や直衣という平安時代の装束を着て和歌を詠み交わしたり、三日夜(みかよ)の餅などの儀式を追体験していただきます。これから結婚される方や、結婚式や銀婚式、金婚式などのメモ...
その他
[滋賀] 竜王町総合運動公園 ドラゴンハット
ドラゴンふれあいフリーマーケット 11月23日(日)
★2014-11-23(日)〜2014-11-24(月)
ドラゴンふれあいフリーマーケット
第4回 11月23日(日)
予備日=11月24日(月・振休)
演劇
[岐阜] 多治見市文化会館
情熱のフラメンコ! 11月23日(日)
★2014-11-23(日)
ほとばしる情熱と魂を揺さぶる熱きメッセージ!バイレ(踊り)、カンテ(歌)、トケ(ギター)、パルマ(手拍子)、ハレオ(掛け声)。これぞジプシーたちの心の叫び!実力の舞踊は必見!熱き情熱がほとばしるフラメンコをぜひ体感ください。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!