2014年11月26日(水)に開催予定のイベント一覧(全 265 件)

奈良原一高 王国
芸術
[東京] 東京国立近代美術館

奈良原一高 王国

★2014-11-18(火)〜2015-03-01(日)
戦後日本を代表する写真家の一人奈良原一高(1931− )。1958年に発表された〈王国〉は、北海道の修道院と、和歌山の女性刑務所という、外部と隔絶された二つの空間における人間存在を見つめた作品です。奈良原の評価を確立した、この初期の代表作を、平成22(2010)年度に株式会社ニコンより寄贈を受けたプ...
ダイハツ オーヴォ 名古屋公演
演劇
[愛知] 名古屋ビッグトップ

ダイハツ オーヴォ 名古屋公演

★2014-11-20(木)〜2015-02-01(日)
2009年4月、北米ツアーから始まり300万人を動員した『オーヴォ』が日本上陸! 『オーヴォ』、いのちの物語 ─ミクロの世界でのキュートなラブストーリーを中心にカラフルなキャラクターが超人的なアクロバットの数々を繰り広げて観るものを魅了する。シルク日本公演最新作はかつてないファンタジーの世界。...
金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段 11月21日(金)~30日(日)
その他
[石川] 兼六園

金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段 11月21日(金)~30日(日)

★2014-11-21(金)〜2014-11-30(日)
金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段 11月21日(金)~30日(日) 17:30~21:00
三沢厚彦 ANIMALS in 周南
芸術
[山口] 周南市美術博物館

三沢厚彦 ANIMALS in 周南

★2014-11-21(金)〜2015-01-18(日)
樟(くすのき)から彫り出された実物大の木彫作品が国内外で人気急上昇中の現代アーティスト、三沢厚彦(みさわあつひこ)。今にも動き出しそうなゾウをはじめ、圧倒的な存在感とユーモラスな表情の動物彫刻を展示します。
所蔵品展:「秋野芸術の精華4~祈りのすがた」
芸術
[静岡] 秋野不矩美術館

所蔵品展:「秋野芸術の精華4~祈りのすがた」

★2014-11-21(金)〜2014-12-23(火)
秋野不矩は、インドの人々が生活の中で神々を身近に感じ、祈る姿に感銘を受けました。「朝の祈り」など生活の中の祈りの様子や、「女神ナギニー」など神々を描いた作品、祈りの場であるヒンズー教の寺院や、神格化された川を描いた作品を中心に展示します。
キャラメルボックス2014クリスマスツアー 「ブリザード・ミュージック」
演劇
[兵庫] 新神戸オリエンタル劇場

キャラメルボックス2014クリスマスツアー 「ブリザード・ミュージック」

★2014-11-22(土)〜2014-11-27(木)
「若人よ来たれ!君もクリスマスに芝居をやらないか!」 クリスマスの1週間前、新聞広告を見た5人の俳優たちが、池袋の劇場に集まってくる。 しかし、彼らの前に現れたのは、演劇経験の全くない、90歳のおじいちゃん。 元小学校教師の梅原清吉だった。彼は、70年前に書いて、上演できなかった脚本を、 自らが主...
徳島のコレクション 2014年度第3期
芸術
[徳島] 徳島県立近代美術館

徳島のコレクション 2014年度第3期

★2014-11-22(土)〜2015-04-05(日)
近代美術館のコレクションを3つの収集方針にそって「20世紀の人間像」「徳島ゆかりの美術」「現代版画」のコーナーにより、様々な視点から紹介します。  3つのコーナーに加え、特集コーナーを設けています。 ■特集 山下菊二 絵の描き方(11月22日[土]-2月8日[日]) ■特集 團藍舟の世界(...
ウルトラマン創世紀展 ~ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ~
芸術
[福岡] 北九州市立美術館 分館

ウルトラマン創世紀展 ~ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ~

★2014-11-22(土)〜2015-01-12(月)
第73回企画展「絵を彫る・刷る~浮世絵彫り師・摺師の仕事~」
芸術
[北海道] 旭川市博物館

第73回企画展「絵を彫る・刷る~浮世絵彫り師・摺師の仕事~」

★2014-11-22(土)〜2015-01-18(日)
江戸時代からはじまり,現在に至るまで人びとの心をとらえ続けている浮世絵の製作過程を,浮世絵を彫る・刷る職人の道具や実際に刷りあげられた浮世絵とともに展示します。また会期中には,現在活躍している浮世絵摺師による浮世絵刷りの実演も行います。
ビオスの丘 花のクリスマスツリー
その他
[沖縄] ビオスの丘

ビオスの丘 花のクリスマスツリー

★2014-11-22(土)〜2014-12-25(木)
11月22日~12月25日 ビオスの丘 花のクリスマスツリー
第43回 沖縄県芸術文化祭 OKINAWA ART & CULTURE FESTIVAL 2014
芸術
[沖縄] 沖縄県立博物館・美術館

第43回 沖縄県芸術文化祭 OKINAWA ART & CULTURE FESTIVAL 2014

★2014-11-22(土)〜2014-11-30(日)
沖縄県芸術文化祭は、県民の多様な芸術活動を奨励及び鑑賞の機会を提供することで、県民文化の向上に寄与することを目的に毎年開催しており、今年で43回目を迎える歴史ある文化祭です。美術・写真・書道それぞれの入賞・入選作品の鑑賞をとおして、質の高い芸術文化に触れることができます。自然や歴史、伝統、文化を大切...
プチ・コレ 教育大生が選ぶコレクション・ベスト10
芸術
[北海道] 釧路市立美術館

プチ・コレ 教育大生が選ぶコレクション・ベスト10

★2014-11-22(土)〜2014-12-28(日)
美術館と北海道教育大学釧路校がコラボレーション!釧路市立美術館のコレクションから学生たちのベスト10を選んでもらい、展覧会でその選定過程とともに作品を紹介。学生の率直な印象や感想を手掛かりに、作品の新たな魅力を掘り起こします。
発掘速報展「発掘された飛騨・美濃の歴史」
その他
[岐阜] 岐阜県博物館

発掘速報展「発掘された飛騨・美濃の歴史」

★2014-11-22(土)〜2015-02-01(日)
岐阜県文化財保護センターが近年調査した遺跡について、その成果を紹介します。今回は、刀装具や漆器などが見つかり、有力な武士がこの地にいたことをうかがわせる岐阜市岩田西遺跡。縄文時代前期や古代の竪穴建物跡が見つかった下呂市金山町下切遺跡など4遺跡の調査成果を紹介します。郷土で暮らした先人達の姿がよみがえ...
昭和追想 ―美術でたどる時代の風景
芸術
[新潟] 新潟県立万代島美術館

昭和追想 ―美術でたどる時代の風景

★2014-11-22(土)〜2015-02-11(水)
元号が昭和から平成にかわり、すでに四半世紀が過ぎました。昭和の64年間は、近代大衆文化の誕生、日中戦争から太平洋戦争、連合国軍による占領や廃墟からの復興、高度経済成長時代からバブル経済と、まさに激動の時代でした。本展では、昭和時代の社会や世相を反映している作品を、当館の所蔵品を中心に出品します。平成...
“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション2014 展覧会【入賞作品展】
芸術
[大阪] 大阪芸術大学 芸術情報センター

“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション2014 展覧会【入賞作品展】

★2014-11-24(月)〜2014-12-13(土)
日 時 : 2014年11月24日(月・祝)~12月13日(土) 開館時間 :  10:00~16:00 (日・祝休館)  場 所 : 大阪芸術大学 芸術情報センター 主催 : 大阪芸術大学グループ
おとこ・MEN – エロティックアート展
その他
[神奈川] artmania cafe gallery yokohama

おとこ・MEN – エロティックアート展

★2014-11-24(月)〜2014-11-30(日)
この展示会は、それぞれタイプの違う、個性的な作家による、男性が題材のエロティックアート展です。様々な感性や価値観で表現される男性というものを、お楽しみいただけるはずです。そして普段、男性のエロスなど、表現する事のなかった作家の作品も見られる、貴重な機会でもあります。一般的にエロティックというと、女性...
北海道の最新の美術が集まります 第89回道展第59回釧路移動展
芸術
[北海道] 釧路市立美術館

北海道の最新の美術が集まります 第89回道展第59回釧路移動展

★2014-11-25(火)〜2014-11-30(日)
北海道でもっとも長い歴史を持つ公募展「道展」。釧路では戦後間もない時期から、移動展が続けられてきました。今年も最優秀作品を筆頭に、全道から選りすぐりの作品が一堂にそろいます。
【神奈川】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~
音楽
[神奈川] 横浜アリーナ

【神奈川】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~

★2014-11-26(水)
11/26(水) 開場 17:00 開演 18:00
平成26年度菊池市教育委員会指定自主事業  森山良子アコースティックコンサート
音楽
[熊本] 菊池市文化会館

平成26年度菊池市教育委員会指定自主事業  森山良子アコースティックコンサート

★2014-11-26(水)
平成26年11月26日(火) 開場18:30 開演19:00 菊池市文化会館 大ホール
古代祝祭劇「太陽の記憶―卑弥呼」
演劇
[福岡] アクロス福岡

古代祝祭劇「太陽の記憶―卑弥呼」

★2014-11-26(水)
アクロス福岡が開館20周年の節目に贈る札幌コンサートホールとサントリーホールとの共同制作プロジェクト! 【曲目】 菅野由弘:太陽の記憶―卑弥呼 (休憩含む120分)
静岡県立美術館コレクション展 風景解剖学 — 古今東西、風景画のしくみ
芸術
[静岡] 静岡県立美術館

静岡県立美術館コレクション展 風景解剖学 — 古今東西、風景画のしくみ

★2014-11-26(水)〜2015-01-04(日)
樹木や建築など風景を構成するパーツの役割に注目し、 東西の風景表現の特徴と魅力を探る。
文化庁委託事業 平成26年度戦略的芸術文化創造推進事業 スターダンサーズ・バレエ団 はじめてのバレエ 白鳥の湖&くるみ割り人形
演劇
[岩手] 奥州市文化会館・Zホール

文化庁委託事業 平成26年度戦略的芸術文化創造推進事業 スターダンサーズ・バレエ団 はじめてのバレエ 白鳥の湖&くるみ割り人形

★2014-11-26(水)
”文化庁委託事業 平成26年度戦略的芸術文化創造推進事業”として格安料金でのバレエ公演が実現しました!! バレエ鑑賞というと、かしこまって敷居が高いイメージですが、こちらの公演はお子さまから大人までも楽しめる内容となっております♪Zホール初となる生演奏でのバレエ公演です! この機会にどうぞご覧下さい...
野村万作・萬斎~狂言への誘い~
演劇
[神奈川] 相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館)

野村万作・萬斎~狂言への誘い~

★2014-11-26(水)
昨年の新春公演では満員御礼!皆様の熱い声にお応えして、野村万作・萬斎親子による狂言公演が相模原に再び登場。解説を野村萬斎氏が務め、皆様を楽しく狂言の世界へとご案内します。このチャンスを、是非お見逃しなく。
第69回呉市美術公募展
芸術
[広島] 呉市立美術館

第69回呉市美術公募展

★2014-11-26(水)〜2014-12-07(日)
前期:11月26日(水)~30日(日) 日本画・洋画・彫刻 後期:12月 3日(水)~ 7日(日) 美術工芸・書・写真
がんばろう東北! 演歌!夢の競演
音楽
[福島] 會津風雅堂

がんばろう東北! 演歌!夢の競演

★2014-11-26(水)
11月26日(水) 12:00開演(11:30開場)

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP