2021年2月28日(日)に開催予定のイベント一覧(全 259 件)
演劇
[福岡] ぽんプラザホール
宝島
★2021-02-25(木)〜2021-02-28(日)
これまで、空間再生事業 劇団GIGAのメンバーは、
小学校での演劇ワークショプを実施してきました。
ワークショップを通して、体と心と想像力を育むことに演劇が有効だと、
現場の教員と子どもたちも強い関心を示してくれました。
そこで、寺山修司が美しく楽しい日本語として脚本化した「宝島...
その他
[東京] ドラマチックホール
【2/26-28】「古手梨花 暗殺計画-アサシネーションプラン-」
★2021-02-26(金)〜2021-02-28(日)
メディアミックスも数多く行われた人気ゲーム「ひぐらしのなく頃に」の世界観を体感できる謎解きゲームの第2弾を開催。物語の主人公になりきり、作品の世界観の中で謎を解きストーリーを進めていく。このイベントだけのオリジナルストーリーや、キャラクターの撮り下ろしボイスが楽しめるほか、持ち帰って家で遊べる謎解き...
その他
[東京] ヒラメカ下北沢
【2/26-28】リアル謎解きゲーム「謎まみれ2」
★2021-02-26(金)〜2021-02-28(日)
答えワードから謎を探す新感覚謎解きの第2弾!
その部屋は見渡すかぎり謎・謎・謎・・・。
今回は「色」を使った謎がたくさん登場します。
果たしてあなたは60分以内にいくつの謎を見つけることが出来るのか!?
※色を使った謎がたくさん出てまいります。色の識別が困難な方はお楽しみいただけませ...
その他
[兵庫] ANAクラウンプラザホテル神戸
【2/27-28】ストロベリーデザートブッフェ “Go To Strawberry”
★2021-02-27(土)〜2021-02-28(日)
2020年1月から好評を博したANAクラウンプラザホテル神戸のストロベリーデザートブッフェが、スタイルやイメージを刷新し、2021年1月より開催!
甘酸っぱいベリーソースとのマリアージュを楽しむ「スフレショコラ」でブッフェがスタート。迫力満載の大きなパブロバや、目の前でクリームを絞り仕上げるシュー...
その他
[兵庫] 六甲ガーデンテラス
【2/27,28】六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」
★2021-02-27(土)〜2021-02-28(日)
六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」は、1000万色以上の色彩表現ができる最新のLED照明を使って、限りなく自然光に近い光で展望台全体を覆うフレームを内側から照らす光のイベントです。伏見雅之氏による演出で、今年のテーマは<枕草子>。新テーマでは、清少納言が記した、日本人が昔から...
その他
[京都] 都ホテル 京都八条
【2/27,28】あまおうとゆうべにのスイーツブッフェ
★2021-02-27(土)〜2021-02-28(日)
「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字を戴くいちごの王様『あまおう』(福岡県)と、鮮やかな紅色の「大玉」で「芳醇な香り」が特長の『ゆうべに』(熊本県)。今年のスイーツブッフェは、この2大ブランドいちごに、フランス産ショコラが出会って生まれました。
甘酸っぱくてどこかほろ苦い、大人可愛いスイー...
芸術
[滋賀] 大津市歴史博物館
芭蕉翁絵詞伝と義仲寺
★2021-02-27(土)〜2021-04-11(日)
松尾芭蕉の研究・顕彰に生涯をかけた五升庵蝶夢(ちょうむ・1732~96)が、芭蕉の百回忌に向け、11年の歳月をかけて制作したのが、「芭蕉翁絵詞伝(ばしょうおうえことばでん)」です。初の本格的な松尾芭蕉伝である芭蕉翁絵詞伝は、義仲寺(ぎちゅうじ)の寺宝として長く門外不出の扱いを受けており、前回の公開...
演劇
[愛知] 刈谷市総合文化センター
万葉ろまん~「青海郡 依佐美野ものがたり」
★2021-02-27(土)〜2021-02-28(日)
文化工房かりやが手掛ける、市民参加型オリジナル音楽劇!
刈谷にゆかりのある万葉の世界を、歌を主体とした舞台で描きます。
演劇
[大阪] 新歌舞伎座
ローズのジレンマ
★2021-02-27(土)〜2021-03-01(月)
喜劇王ニール・サイモンの晩年の傑作
おかしくて、ちょっと切ないハートフルコメディ
"ブロードウェイの喜劇王"として不動の地位を築き、米国を代表する喜劇作家ニール・サイモン(「おかしな二人」「サンシャイン・ボーイズ」)の晩年の傑作「ローズのジレンマ」。
2003年にオフ・ブロードウェイのマン...
演劇
[大阪] 大阪市立芸術創造館
「ゴーストライター」
★2021-02-27(土)〜2021-02-28(日)
蛍の光が照らす部屋
何にも触れず 物を通して思い出綴る
私はあなたのゴーストライター
音楽
[愛知] 日本ガイシホール
【愛知】Da-iCE ARENA TOUR 2021
★2021-02-27(土)〜2021-02-28(日)
いつもDa-iCEを応援いただき誠にありがとうございます。
「Da-iCE ARENA TOUR 2021」の実施に関しましてチームで検討を重ねました結果、来場者数を収容定員の50%に設定して開催することを決定いたしました。
政府機関・コンサート開催都市のガイドラインを遵守し、コンサート会場のウ...
音楽
[愛知] 一宮市民会館
森山良子コンサートツアー2020~2021
★2021-02-28(日)
森山良子コンサートツアー、一宮市民会館ホールでの公演が、安全面に配慮し、客席数を減らして開催されることになった。美しい歌声を、会場で楽しもう。来場の際には感染拡大防止に協力を。
音楽
[神奈川] 横須賀芸術劇場
中川郁文ソプラノ・リサイタル
★2021-02-28(日)
ドイツのベルテルスマン財団と横須賀芸術劇場が共催する「世界オペラ歌唱コンクール“新しい声2019”」のドイツ本選に出場し、その才能が認められザルツブルク音楽祭のヤングシンガーズ・プログラムに招待もされている今注目の歌手。今回は、第1部で日本語、イタリア語、フランス語、ロシア語の歌曲を取り上げ、第2部...
演劇
[神奈川] 関内ホール 小ホール
関内寄席ねくすとスペシャルVol.9
★2021-02-28(日)
立川志の輔の三番弟子。古典と新作どちらにも才を発揮し、現代人が共感できる普遍的エンターテイメントとしての落語を提供しているのは師匠譲り。聴き心地の良い語り口も魅力だ。英語落語など、様々な試みも評判がいい。
音楽
[大阪] 岸和田市立浪切ホール
「THE BEST LIVE 祭響 -Saikyo-」
★2021-02-28(日)
圧倒的な音表現を持つ「和太鼓」そして美しい旋律の篠笛・三味線・箏などを驚異のパフォーマンスで表現するDRUM TAOは、想像を完全に裏切る、新時代「日本エンターテインメント」
新作「THE BEST LIVE 祭響 Saikyo」は、27年の歳月を経たTAOがもう一度前進するために、原点に回帰する...
演劇
[大阪] 池田市民文化会館
木津川計の一人語り劇場「かぐや姫」
★2021-02-28(日)
今作は、昨年大好評を得た『浦島太郎』に続き、昔話シリーズ第2弾『かぐや姫』を公演。
かぐや姫は罪を犯したため地球へ下されたのです。
いったいどんな罪を犯したのでしょう。そして私たちに何を伝えたかったのか―。
それを読み解くのが、この一人語り劇場です。
「かぐや姫」は「源氏物語...
音楽
[広島] 呉市文化ホール
チェンバロコンサート
★2021-02-28(日)
繊細で優美な音色のチェンバロ。
撥弦の仕組みからピアノとは全く別な世界を繰り広げます。
テノールそしてヴァイオリンとのコラボレーションで表現する
優雅に響くバロックの世界をお楽しみください。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!