2014年8月25日(月)に開催予定のイベント一覧(全 86 件)
その他
[神奈川] 小田原城天守閣中4階
世界初!!屋内プロジェクションマッピング「五代の緒 北条五代百年絵巻」
★2014-07-10(木)〜2014-09-29(月)
世界初の取り組みとして、屋内プロジェクトマッピングを開催します。
天守閣が音と映像でつつまれ、戦国時代を駆け抜けた北条五代百年の夢を表現します。
芸術
[神奈川] 神奈川県立近代美術館 葉山
いろ・うごき・かたち アートをめぐる夏の冒険
★2014-07-12(土)〜2014-09-15(月)
一色海岸に面して、展示室からも海の見える葉山館。この展覧会は、海と空、緑にかこまれ光に包まれた葉山の美術館で「いろ」「うごき」「かたち」をキーワードに、美術の魅力を探るものです。色鮮やかなマティスの版画集『ジャズ』(前後期で全点展示※)が並ぶ展示室では、ピカソの陶器やカンディンスキーの版画が私たちを...
芸術
[神奈川] 平塚市美術館
【特集展】 新収蔵品展
★2014-07-12(土)〜2014-09-28(日)
2013 年度に新たに寄贈・寄託を受けた作品146点の中から約50 点を展示いたします。昨年、当館で開催した展覧会をきっかけに魅力的な作品が数多く収蔵されました。絹谷幸二はあふれるような色彩を用いたダイナミックな作品で見る者を圧倒します。藤山貴司のウサギや馬をモチーフにした心象性の強い作品は、生と死...
芸術
[神奈川] 相模原市立博物館
企画展「JAXA×博物館 太陽にいどむ~日時計から太陽観測衛星まで~」
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
近年の人工衛星を使った精密な観測から、太陽放射のわずかな変動や、地上からでは観測できなかった微細な磁場構造など、太陽の新たな姿が浮かび上がってきました。私たちの暮らしとも結びついている太陽の動向については、広く関心がもたれています。その昔、時刻を知るための道具は「日時計」でした。やがて望遠鏡が発明さ...
芸術
[神奈川] 鎌倉文学館
特別展「西巻茅子の世界」
★2014-07-12(土)〜2014-09-21(日)
「子どもたちへ、未来へ」シリーズは、未来を生きる子どもたちへ、作家からメッセージをおくる展覧会です。シリーズ4回目は、西巻茅子さんをおむかえし、展覧会を開催します。お花や水玉、つぎつぎもようがおかわるうさぎさんのふしぎなワンピースのお話や、絵を描くのが好きなねこさんのお話。「ぼく」の背がどんどんのび...
芸術
[神奈川] 横須賀美術館
こどもと美術を楽しみたい! キラキラ、ざわざわ、ハラハラ展
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
興味をひかれる作品を前にふと湧きおこる疑問や謎はたくさんあります。
―ああ、おもしろい! だけど、これは、いつ、どこで、だれが、どんなふうに作ったの?
そのひとつひとつの疑問に思いを巡らせていくと、いつのまにか作品はひとつの物語として私たちの前に現れてきます。「作品を読み解く楽しさ」は、美術...
その他
[神奈川] 星の王子さまミュージアム
JAXAコラボ企画「星の王子さまとさがそう!地球のひみつ」
★2014-07-14(月)〜2014-09-30(火)
宇宙から王子さまの目線で地球を見たら、新しい何かを発見できるかも!?
球体スクリーンに映し出される地球の観測映像で、宇宙から見た地球の様子をリアル体験。
クイズを楽しみながら模型やパネル展示で、地球のことをもっと知ろう!
王子さまと一緒に、地上にいては気づけない「地球のひみつ」を探しに出発...
その他
[神奈川] 森のふれあい館
夏休み特別企画「生きた昆虫展」
★2014-07-15(火)〜2014-08-31(日)
今年もカブトムシやクワガタムシ、チョウ、カミキリムシなど約40種類の昆虫について解説パネル・飼育展示などで紹介いたします。
カブトムシ、クワガタムシ類だけでなく、スズムシやバッタ類、カミキリムシ類も展示。
また、海外に生息するカブトムシ類やクワガタムシ類も展示。
その他
[神奈川] ヨコハマおもしろ水族館
夏休み特別企画「深海生物について学びましょう!」
★2014-07-15(火)〜2014-08-31(日)
ふか~い海のそこに住む深海生物たちには、まだまだわかっていないことや不思議なことがたくさん!
そんな深海の生き物について学んでみましょう♪
その他
[神奈川] 横浜タカシマヤ
夏休みキッズスペシャル
★2014-07-16(水)〜2014-08-31(日)
マジックバルーンプレゼント、ワークショップ、ハローキティ握手会など楽しいイベントがたくさん!!
その他
[神奈川] 横浜ランドマークタワー
ドックヤード・プロジェクションマッピング『ピカチュウ Nice to meet you!』
★2014-07-16(水)〜2014-08-31(日)
ドックヤードガーデンにピカチュウが大量発生!?ワクワクドキドキ、みんなでポケモンのテーマソングを歌って楽しむ参加型プロジェクションマッピング。夏の夜空にピカチュウ花火がたくさん咲きます。屋外では日本初となる180度体感型「ドックヤード・プロジェクションマッピング」は、かつて造船所のドックであった独特...
その他
[神奈川] 横浜ランドマークタワー
ピカチュウわくわく夏休みチュウ! in Landmark
★2014-07-16(水)〜2014-08-31(日)
【ピカチュウに会おう!!】
館内各所にピカチュウが登場し、ガーデンスクエアやドックヤードガーデンにてお客様のカメラで一緒に写真を撮って思い出を作ることができます。
【ピカチュウ灯台】
ランドマークプラザ3F入口の「風の灯台」が、期間限定で「ピカチュウ灯台」に模様替え。ピカチュウ色のお花の装...
芸術
[神奈川] 原鉄道模型博物館
原鉄道模型博物館「ありがとう!SHINKANSEN展」
★2014-07-16(水)〜2014-11-03(月)
東海道新幹線が開通して50年。
新幹線は新しい時代の幕を開けました。
高度経済成長を支え、日本の経済・社会のすべてに影響を与えただけでなく
世界の鉄道史を書き換えました。世界語となったSHINKANSEN。
半世紀を迎えた新幹線を再発見する旅が出発します。
50年前の壮大なドラマの目撃...
その他
[神奈川] 箱根小涌園ユネッサン
【箱根小涌園ユネッサン】名探偵コナン「怪盗キッドの不思議な予告状-」
★2014-07-18(金)〜2014-09-23(火)
【楽しみ方】
1.ブースに行って、参加キットを買おう!
2.怪盗キッドを探そう!
3.オリジナルカードをもらおう!
その他
[神奈川] よこはまコスモワールド
ピカチュウとあそぶんでチュウ! in よこはまコスモワールド
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
7月18日(金)〜8月31日(日)までの期間中、人気ゲーム「ポケットモンスター」に登場し、世界中で愛されているピカチュウをテーマにした夏休みイベントを開催!
その他
[神奈川] 横浜ワールドポーターズ
屋上にサーキットがやってくる!夏休み期間限定 屋上カート情報
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
誰もが風になれる、地上3センチのレーサー体験!横浜ワールドポーターズ屋上にてレーシングカート体験走行を開催!
その他
[神奈川] 横浜ワールドポーターズ
モンスターズリゾートフェスタ
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
★EVENT1
ワーポに恐竜出現!?巨大リアルバルーン「トリケラトプス展示」
★EVENT2
DINO-A-LIVE リアル恐竜ライブ in 横浜ワールドポーターズ
★EVENT3
門スターズリゾートフェスタメニュー
★EVENT4
「ヨコハマ恐竜展2014」連動企画 入場チケット半券...
芸術
[神奈川] 平塚市美術館
ブラティスラヴァ 世界絵本原画展
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
*事業の会期等は変更することがあります。
(展覧会の確定はH26年3月の予定)
*開館時間 9:30~17:00(入場16:30まで)
*休館日はホームページをご覧ください。
(公式ページより)
その他
[神奈川] 横浜・八景島シーパラダイス
ISLAND SUMMER 2014
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
水に濡れる!夜もパラダイス!水を感じる!昼もパラダイス!
楽しいイベントが盛りだくさん!!
芸術
[神奈川] 川崎市岡本太郎美術館
川崎市制90周年記念事業 「岡本太郎とアール・ブリュット-生の芸術の地平へ」展
★2014-07-19(土)〜2014-10-05(日)
美術の専門教育を受けていなくても独自の表現で自分の世界を築いた表現者たちを「アール・ブリュット(生(き)の芸術)」と捉えて、その様々な作品を紹介します。「アール・ブリュット」はフランスのアーティスト、ジャン・デュビュッフェによって生み出された言葉です。このデュビュッフェの「アール・ブリュット」は、英...
その他
[神奈川] 彫刻の森美術館
私のバスはどこですか? −顔食め(顔ハメ)てバスを待つ編−
★2014-07-19(土)〜2014-09-30(火)
『バスを見失ったバスガイドが、観光地を彷徨いながらバスを探している」をコンセプトにアートパフォーマンスを展開するトミモトラベルさん。彫刻の森美術館では、フォトコンテスト『彫刻のある風景2014』の開催にあわせて、トミモトラベルさんによる企画『私のバスはどこですか?ー顔食め(顔ハメ)てバスを待つ編ー』...
その他
[神奈川] 新江ノ島水族館
カメの不思議展2「南の楽園ハワイのウミガメとなかまたち」
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
えのすいECO l 特別展示
日本では「カメは万年」と言われ長寿のシンボルにもなっています。
世界でも幸福をもたらす動物として各地で崇められており、その中で最も有名なのがハワイの「ホヌ」です。
ハワイは観光地としても有名ですが、ウミガメを古来より神聖な生き物として大切にし、ウミガメの産卵地など...
その他
[神奈川] 横浜・八景島シーパラダイス
アイランドサマー'14「花火シンフォニア」
★2014-07-19(土)〜2014-08-30(土)
うそ!?音楽に合わせて、花火がダンシング! もう、ただの打ち上げ花火は消えなさい。
「横浜・八景島シーパラダイス」がお届けする花火と音楽をシンクロさせたオリジナル花火ショー「花火シンフォニア」。色とりどりの花火がリズムに合わせて打ちあがり、シーパラダイスの夜空を彩ります。
その他
[神奈川] 横浜ワールドポーターズ
「カフェ35mm」が 「トランスフォーマー/ロストエイジ」一色に!
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
カフェ35mmで、期間限定のカフェを楽しもう!
その他
[神奈川] 横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫 SUMMER RESORT
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
今年4月に開館12周年を迎えた横浜赤レンガ倉庫では、7月19日(土)から8月31日(日)まで、『横浜赤レンガ倉庫 SUMMER RESORT』を実施いたします。夏の食材をふんだんに使用した食欲をそそるフードや、彩り豊かなフルーツを使ったスイーツ、「港ヨコハマ」ならではのマリンアイテム、ここでしか買え...
その他
[神奈川] はまぎんこども宇宙科学館
夏休み特別企画 工作屋台で自由研究まつり!2014
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
夏休みの宿題でお悩みのみなさんをサポートする、工作イベントを今年も開催!科学・環境・宇宙のテーマで展開する教室のほか、沢山の工作キットをご用意します。工作アイデアいっぱいの、もーさんことガラクティスト ゴトー孟氏の作品展も1Fエントランスホールにて行います!
その他
[神奈川] 平塚市博物館
夏期特別展「ぼくたちはひとりぼっち?地球の外に生命を探して」
★2014-07-19(土)〜2014-09-07(日)
私たちはいまだ、地球以外に生命が存在する天体を知りません。
しかし、昔から広い宇宙に同胞を求め想像力をはたらかせてきました。
「我々はこの広い宇宙で孤独な存在なのか?」 …人類はそう問い続けてきたのです。
近年、その問いに科学が答えるようになってきました。
太陽以外の恒星に惑星が公転して...
芸術
[神奈川] 横浜市歴史博物館
蒔田の吉良氏-戦国まぼろしの蒔田城と姫君-
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
横浜市南区蒔田(まいた)町、現在学校法人横浜英和学院の建つ地には、室町・戦国時代に吉良氏の城・蒔田城がありました。しかし、この城は発掘調査や歴史資料の少ない、いわば”まぼろしの城”で、城主・吉良氏についてもあまり知られていません。本展覧会では、城と城主・吉良氏に関わる古文書・仏像や、吉良氏に嫁いだ小...
芸術
[神奈川] 横浜都市発展記念館
五十嵐英壽写真展「写真記者」が見つめた港の半世紀
★2014-07-19(土)〜2014-09-23(火)
カメラマン五十嵐英壽氏は、昭和20年代後半から「写真記者」として、横浜の街・みなと・人びとの変わりゆく姿をフィルムに収めてきました。五十嵐英壽氏が見つめた戦後の港都横浜のあゆみを、写真を中心に当時の関連資料もまじえて振りかえります。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
神奈川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!