2014年6月14日(土)に開催予定のイベント一覧(全 229 件)
その他
[埼玉] モラージュ菖蒲
6/14(土)EMALF 4thシングル『Fight Together』リリース記念 スペシャルLIVE&握手会!
★2014-06-14(土)
2001 年「JB コンテスト」によって選ばれた4 人でダンスボーカルユニットとしてデビュー。2013 年4 月3 日より新旧メンバー含めた5 人で「EMALF(エマルフ)」として本格始動!以前「FLAME」として活動していたメンバーたちで結成され、グループ名は「FLAME」の逆転した読み方になって...
演劇
[千葉] 市原市市民会館
爆生!! お笑いin市原 6月14日(土)
★2014-06-14(土)
出演:サンドウィッチマン、ナイツ、U字工事、ニッチェ、インスタントジョンソン、田上よしえ、ブルーセレブ
音楽
[千葉] 千葉市若葉文化ホール
おんきょうジョイントコンサート2014
★2014-06-14(土)
単独でホールでの演奏会・発表会開催が困難な市民音楽活動団体へ呼び掛け参加する団体のジョイントコンサート。
その他
[千葉] 流山おおたかの森S・C
父の日に贈ろう!オリジナルフォトスタンド作り!
★2014-06-14(土)
当日ご利用のレシート(税込1,000円以上)をご持参のお客様、先着100名様がご参加いただけます。
※お子様に限らせていただきます。
※当日のご利用レシートのみ有効。
※レシートの合算不可。
※定員に達し次第終了。
※写真はイメージです。
音楽
[東京] かつしかシンフォニーヒルズ
アランフェス協奏曲 スペインの風景~ギターで巡る音楽の旅~
★2014-06-14(土)
荘村清志をはじめ、福田進一、鈴木大介、大萩康司のトップギタリスト4人が、 マエストロ大友直人と東京都交響楽団の豪華タッグで、スペイン音楽の限りない魅力をお伝えします。
楽しいトークとバラエティに富んだステージをお楽しみください。
その他
[東京] としまえん
フリーマーケット とりまえん 6/14(土)・15(日)
★2014-06-14(土)〜2014-06-15(日)
300店もの出店を誇るフリーマーケットは掘り出し物が見つかると大人気です!
園内各所に出店ブースがあるので、まさに“お宝探し”感覚で、家族、友だちみんなで楽しめちゃいます★ 遊園地で遊びながら、お気に入りを見つけちゃおう!
その他
[東京] コニカミノルタプラネタリウム満天
One Planet the Earth 未来は星空の中に
★2014-06-14(土)〜2015-03-01(日)
★ 地球がいとおしくなる ★
宇宙のかたすみにある太陽系の中で、唯一知的生命が存在する惑星「地球」。作品では、私たちの住む地球を、いろいろな角度から見て感じることができます。
★ オリジナルテーマソングはJUJU ★
オリジナルテーマソングは、“満天”10周年にふさわしく、ご自身も今年デビ...
その他
[東京] コニカミノルタプラネタリウム満天
ALMA まだ見ぬ宇宙へ
★2014-06-14(土)〜2014-11-16(日)
★ 人類史上最大の国際プロジェクト ★
2013年3月、人類の科学と英知が結集された電波望遠鏡が本格稼働しました。その名はALMA (アルマ)。南米チリのアタカマ砂漠、標高5000メートルの地に誕生したALMAは66台のパラボラアンテナを駆使して、人類が見たことの無い宇宙の姿を鮮明に描き出します。...
その他
[東京] 書泉ブックタワー
北村陽之介 トークショー&3ショット撮影会 ★スペシャル・ゲスト:オカダ・カズチカ選手
★2014-06-14(土)
『INITIAL ~RAIN MAKER~』発売記念 北村陽之介 トークショー&3ショット撮影会 ★スペシャル・ゲスト:オカダ・カズチカ選手
芸術
[東京] 伊勢半本店 紅ミュージアム
館蔵品・期間限定ミニ展示「大正~昭和初期の口紅・頬紅・眉墨」展
★2014-06-14(土)〜2014-08-31(日)
※現在開催中の期間限定ミニ展示は、ご好評につき、8/31(日)まで会期延長が決定しました!
今年度1月~3月末まで開催した企業史展「愛せよコスメ!~message from KISS ME~」でご紹介しきれなかった
戦前の「キスミー」製品はもちろん、キスミーが誕生する以前の伊勢半製品を中...
その他
[東京] パナソニックセンター東京
リスーピアナビゲーターとワークショップで楽しもう!
★2014-06-14(土)〜2014-06-15(日)
毎回大好評のリスーピアナビゲーターによるワークショップ。
今回は、「世界の三目並べ」と「ステンドグラスをつくろう」の2つのテーマで開催します。
[ステンドグラスをつくろう]
ステンドグラスはどんなものか見たことがありますか?
色のついたガラスに絵や模様が描かれていて、光に当たるととてもき...
芸術
[東京] 三菱一号館美術館
ヴァロットン展-冷たい炎の画家
★2014-06-14(土)〜2014-09-23(火)
スイスで生まれ、19世紀末のパリで活躍したナビ派の画家、フェリックス・ヴァロットンの日本初個展。油彩画とともに、白と黒の鮮烈なコントラストの木版画によって、20世紀以降の芸術に影響を及ぼしました。独特の視点と多様な表現を持つヴァロットン作品は、斬新で現代的であると同時に、まるで解...
芸術
[東京] 出光美術館
没後90年 鉄斎 TESSAI
★2014-06-14(土)〜2014-08-03(日)
没後90年を迎える近代文人画の巨匠・富岡鉄斎(1836~1924)。京都の法衣商の次男として生を享けた鉄斎は、幅広い学問を身につけ、儒学者としての自負を抱く一方で、その旺盛な創造力を絵画に注ぎました。本展では、幕末・明治・大正という激動の転換期において、文人画の伝統を継承しながらも、墨と色が織りなす...
芸術
[東京] 泉屋博古館分館
特別展「没後50年 板谷波山 -光を包む美しいやきもの。(仮称)」
★2014-06-14(土)〜2014-08-24(日)
アール・ヌーヴォー様式をとりいれ、東洋の古典意匠との融合によって自らの芸術ヘと昇華させた日本近代陶芸の巨匠・板谷波山(1872-1963)。やきものの美を追求した波山は、まるで光を包むような美しいやきもの「葆光彩磁」を創造しました。没後50年を記念し、波山芸術の全貌を紹介する大回顧展です。
その他
[東京] 3331 Arts Chiyoda 1F コミュニティスペース
マツド・サイエンティスト・ナイト4 〜飛行機? 宇宙機? 超低高度衛星のひみつ〜
★2014-06-14(土)
現役の宇宙機エンジニアである野田篤司が、人と科学・技術との関わり合いについて語るイベントの第4回目です。今回は、JAXAにより数年後の打上げを目 標に開発中の、世界で一番低い高度で周回する人工衛星SLATS開発の実体験から、斬新な発想はどう生まれるか、そして、それを科学・技術でどう実現するか。その道...
音楽
[東京] 成城ホール
室内楽シリーズ「亀井良信と管楽器の精鋭たち」
★2014-06-14(土)
今、もっとも注目されている実力派の若手木管奏者たちが集合!
木管楽器の音楽世界を存分に味わえる一夜です。
芸術
[神奈川] 箱根ガラスの森
2014年特別企画展「─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展」
★2014-06-14(土)〜2014-11-24(月)
貿易で栄えた水の都ヴェネチア。ヴェネチアの貴族たちは祝宴を行う際に、室内装飾から饗される料理や器に至るまで細やかな配慮を施し、最高の演出で人々をもてなしました。中でも、ヴェネチアのガラス職人たちが卓越した技術で作り出す色彩豊かなガラス器は、宴の席で美酒や美食に華を添え、ヴェネチアのみならず欧州各国に...
演劇
[神奈川] 横浜能楽堂
第62回 横浜能
★2014-06-14(土)
横浜能は昭和28年に第1回が開催されて以来、半世紀にわたり市内の能楽愛好者団体である横浜能楽連盟が中心になって開催してきた催しです。今回は狂言「寝音曲」では人間国宝の野村万作が出演。鵺退治などで名高い源氏の武将・源頼政の最後の様子を描く能「頼政」を喜多流の名手・粟谷能夫のシテでお送りします。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!