2014年6月16日(月)に開催予定のイベント一覧(全 189 件)

ALMA まだ見ぬ宇宙へ
その他
[東京] コニカミノルタプラネタリウム満天

ALMA まだ見ぬ宇宙へ

★2014-06-14(土)〜2014-11-16(日)
★ 人類史上最大の国際プロジェクト ★ 2013年3月、人類の科学と英知が結集された電波望遠鏡が本格稼働しました。その名はALMA (アルマ)。南米チリのアタカマ砂漠、標高5000メートルの地に誕生したALMAは66台のパラボラアンテナを駆使して、人類が見たことの無い宇宙の姿を鮮明に描き出します。...
館蔵品・期間限定ミニ展示「大正~昭和初期の口紅・頬紅・眉墨」展
芸術
[東京] 伊勢半本店 紅ミュージアム

館蔵品・期間限定ミニ展示「大正~昭和初期の口紅・頬紅・眉墨」展

★2014-06-14(土)〜2014-08-31(日)
※現在開催中の期間限定ミニ展示は、ご好評につき、8/31(日)まで会期延長が決定しました! 今年度1月~3月末まで開催した企業史展「愛せよコスメ!~message from KISS ME~」でご紹介しきれなかった 戦前の「キスミー」製品はもちろん、キスミーが誕生する以前の伊勢半製品を中...
ヴァロットン展-冷たい炎の画家
芸術
[東京] 三菱一号館美術館

ヴァロットン展-冷たい炎の画家

★2014-06-14(土)〜2014-09-23(火)
スイスで生まれ、19世紀末のパリで活躍したナビ派の画家、フェリックス・ヴァロットンの日本初個展。油彩画とともに、白と黒の鮮烈なコントラストの木版画によって、20世紀以降の芸術に影響を及ぼしました。独特の視点と多様な表現を持つヴァロットン作品は、斬新で現代的であると同時に、まるで解...
没後90年 鉄斎 TESSAI
芸術
[東京] 出光美術館

没後90年 鉄斎 TESSAI

★2014-06-14(土)〜2014-08-03(日)
没後90年を迎える近代文人画の巨匠・富岡鉄斎(1836~1924)。京都の法衣商の次男として生を享けた鉄斎は、幅広い学問を身につけ、儒学者としての自負を抱く一方で、その旺盛な創造力を絵画に注ぎました。本展では、幕末・明治・大正という激動の転換期において、文人画の伝統を継承しながらも、墨と色が織りなす...
特別展「没後50年 板谷波山 -光を包む美しいやきもの。(仮称)」
芸術
[東京] 泉屋博古館分館

特別展「没後50年 板谷波山 -光を包む美しいやきもの。(仮称)」

★2014-06-14(土)〜2014-08-24(日)
アール・ヌーヴォー様式をとりいれ、東洋の古典意匠との融合によって自らの芸術ヘと昇華させた日本近代陶芸の巨匠・板谷波山(1872-1963)。やきものの美を追求した波山は、まるで光を包むような美しいやきもの「葆光彩磁」を創造しました。没後50年を記念し、波山芸術の全貌を紹介する大回顧展です。
2014年特別企画展「─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展」
芸術
[神奈川] 箱根ガラスの森

2014年特別企画展「─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展」

★2014-06-14(土)〜2014-11-24(月)
貿易で栄えた水の都ヴェネチア。ヴェネチアの貴族たちは祝宴を行う際に、室内装飾から饗される料理や器に至るまで細やかな配慮を施し、最高の演出で人々をもてなしました。中でも、ヴェネチアのガラス職人たちが卓越した技術で作り出す色彩豊かなガラス器は、宴の席で美酒や美食に華を添え、ヴェネチアのみならず欧州各国に...
高橋涼子ピアノ弾き語りミニコンサート 6/16(月)
音楽
[千葉] ららぽーと TOKYO-BAY

高橋涼子ピアノ弾き語りミニコンサート 6/16(月)

★2014-06-16(月)
高橋涼子ピアノ弾き語りミニコンサートを開催。心温まる弾き語りミニコンサートに、ぜひお立ち寄り下さい
第86回アニメスタイルイベント 『スペース☆ダンディ』のスタッフトークじゃんよ
その他
[東京] ロフトプラスワン

第86回アニメスタイルイベント 『スペース☆ダンディ』のスタッフトークじゃんよ

★2014-06-16(月)
今回のアニメスタイルイベントは『スペース☆ダンディ』。 「アニメスタイル005」でも取り上げたように、本シリーズは音楽、演出、作画、デザインなどで、数多くのクリエイターが参加。それぞれが力を存分に発揮できるよう、各クリエイターの個性にあわせたエピソード作りがなされていた。視聴者にとっては、そうした...
熱波甲子園2014 ~サウナロウリュ師日本一決定戦~
その他
[神奈川] スーパー銭湯 おふろの国(神奈川県鶴見区)

熱波甲子園2014 ~サウナロウリュ師日本一決定戦~

★2014-06-16(月)
日本一の座を狙い全国のサウナロウリュ師が集結! 日頃、各地のサウナ施設でロウリュ(サウナストーンにアロマ液をかけ、蒸気による体感温度を上昇させる)熱波サービス(さらにスタッフがバスタオルなどで熱風を送る)のおこなうスタッフが、熱風力・テクニック・パフォーマンスを競う大会です。 ※実際にサウナ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

関東のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP