愛知の2014年1月に開催されるイベント一覧(全 16 件)

「ジブリがいっぱい 立体造型物展」
芸術
[愛知] ラグーナ蒲郡

「ジブリがいっぱい 立体造型物展」

★2013-09-21(土)〜2014-03-02(日)
2013年スタジオジブリの新作映画公開を記念して 「ジブリがいっぱい 立体造型物展」をテーマパーク「ラグナシア」で2014年3月2日(日)まで開催。秋・冬からメイン展示のテーマがリニューアル!「平成狸合戦ぽんぽこ」、「となりのトトロ」、「もののけ姫」、「千と千尋の神隠し」をテーマとしたメイン展示「ジ...
行列ショップフェスタ
その他
[愛知] 名古屋三越栄店

行列ショップフェスタ

★2014-01-15(水)〜2014-01-21(火)
行列必至の人気店が期間限定で登場!
新トリックアートの世界
芸術
[愛知] ラグーナ蒲郡

新トリックアートの世界

★2013-10-04(金)〜2014-06-29(日)
話題のトリックアートがラグーナ 蒲郡に登場!見る角度により絵の印象が変化したり、あなた自身が絵に描かれた主人公になったり、 ここでしか体験できない不思議体験ゾーンです。全作品がラグーナ初登場! 是非、カメラを持って、遊びに来てください!
企画展 『夢の超特急」誕生!〜新幹線モデル線を振り返る〜
その他
[愛知] リニア・鉄道館

企画展 『夢の超特急」誕生!〜新幹線モデル線を振り返る〜

★2013-10-30(水)〜2014-10-27(月)
リニア・鉄道館では、東海道新幹線開業に先駆けて「新幹線モデル線」において繰り返し行われた実証実験や「夢の超特急」を実現させた技術の数々について、当時の貴重な資料や写真、映像、模型などにより紹介する企画展を開催します。 (公式ページより)
南知多ビーチランド 干支展
その他
[愛知] 南知多ビーチランド

南知多ビーチランド 干支展

★2013-11-30(土)〜2014-02-23(日)
海の中の午 今年の干支「午」にちなみ、名前がウマにちなんだ生きものが大集合します。 シャッターチャンス水槽もご用意しておりますので、記念撮影もお楽しみ頂けます。 (公式ページより)
サツキとメイの家 物さがし
その他
[愛知] 愛・地球博記念公園

サツキとメイの家 物さがし

★2013-12-03(火)〜2014-02-28(金)
「サツキとメイの家」で、映画の中に登場したものや昔懐かしい道具などを探してみましょう。 (公式ページより)
特別展「チョコレート展」
その他
[愛知] 名古屋市科学館

特別展「チョコレート展」

★2013-12-17(火)〜2014-02-23(日)
私たちが普段何気なく食べているチョコレートは、世界中でもっとも愛されている食べ物のひとつです。しかし、そんな一粒のチョコレートがどのような原料から作られ、どのようにして私たちの口に届くのかはあまり知られていません。  この特別展では、チョコレートの原料であるカカオ豆の小さな一粒を通じて、カカオを育...
リニア・鉄道館 特別イベント
その他
[愛知] リニア・鉄道館

リニア・鉄道館 特別イベント

★2013-12-18(水)〜2014-03-17(月)
普段は入ることができない 新幹線の運転台を見てみよう! こども用制服を着て記念撮影もできます。 (先着順:各日85組程度 ※1組最大4名まで) スタッフが撮影した写真を特製台紙に入れてお渡しする フォトサービスも行います。(※有料)
愛・知のリアリズム 宮脇晴の周辺
芸術
[愛知] 豊田市美術館

愛・知のリアリズム 宮脇晴の周辺

★2014-01-07(火)〜2014-04-06(日)
宮脇 晴(1902-85)は愛知が生んだ代表的な洋画家の一人です。豊田市美術館はその作品をまとめて収蔵し、常設している美術館でもあります。 今展は当館所蔵の作品を中心に、他館で所蔵する優品を加え、さらにはその画業の出発点で大きな影響を受けた、岸田劉生らの「草土社」や、それに刺激を受けて結成された地...
手探りのリアリズム	村岡三郎の方へ/かわりゆくリアル
芸術
[愛知] 豊田市美術館

手探りのリアリズム 村岡三郎の方へ/かわりゆくリアル

★2014-01-07(火)〜2014-04-06(日)
2014年1月からの豊田市美術館では、大正期の写実を紹介する「愛・知のリアリズム」展にあわせ、「手探りのリアリズム」と題して、コレクションを中心とした「村岡三郎の方へ」「かわりゆくリアル」のふたつのテーマ展をおこないます。 村岡三郎は鉄を用いた彫刻の日本でのパイオニアです。彼は熔断という高熱のバー...
企画展 パブリカスポーツ復元の軌跡〜夢を繋ぐ〜
その他
[愛知] トヨタ博物館

企画展 パブリカスポーツ復元の軌跡〜夢を繋ぐ〜

★2014-01-18(土)〜2014-04-06(日)
1962年の全日本自動車ショーに出展された幻のスポーツカー「パブリカスポーツ」。 当時の開発者の「モノづくり」のこだわりに思いを馳せ、当時の開発手法にまで拘って、現代によみがえらせた人々の開発の軌跡をご紹介します。 (公式ページより)
名古屋城天守閣 特別陳列「武器武具大百科」
その他
[愛知] 名古屋城

名古屋城天守閣 特別陳列「武器武具大百科」

★2014-01-18(土)〜2014-03-09(日)
日本の武器、武具は、古くから独自の形式のものがつくられ、発達してきました。戦国時代に量、種類とも豊富になり、質的にも飛躍的に向上しました。その後、徳川政権下の長い平和、鎖国の時代をへて、幕末期まで伝統的な形式のものがつくられ、使われ続けてきました。  この展示では、名古屋城が所蔵、保管する武器、武...
【あそびの学校】 新聞紙で遊ぼう!
その他
[愛知] 南知多おもちゃ王国

【あそびの学校】 新聞紙で遊ぼう!

★2014-01-20(月)〜2014-01-31(金)
新聞紙を破るだけなんて、ゴミが増えるだけだし、面白くないじゃん・・・なんて、思っていませんか? なんと、新聞紙を破る事で手先の運動、発音発語器官と呼ばれる部位の運動を強化する事が出来るんです!また、大きな新聞紙をおもいきり破る事で、ストレス解消、開放感を感じる事が出来ます。 是非参加して遊び方を...
アジトオブスクラップ名古屋 第一弾 謎の部屋からの脱出
その他
[愛知] アジトオブスクラップ名古屋

アジトオブスクラップ名古屋 第一弾 謎の部屋からの脱出

★2014-01-24(金)〜2014-08-31(日)
マンションの一室、あなたは本当に閉じ込められた。 会場 : アジトオブスクラップ名古屋 冷たいコンクリートの壁。 置かれているのは机、椅子、絨毯など 日常にあるものばかり。 しかし、ここはなにかがおかしい。 そこかしこに暗号や、謎のアイテムが隠されている。 どうやらあなたは ...
DRUM TAOのコンサートツアー『DRUM ROCK「十七人のサムライ」』
その他
[愛知] 愛知県芸術劇場 - 愛知芸術文化センター

DRUM TAOのコンサートツアー『DRUM ROCK「十七人のサムライ」』

★2014-01-25(土)
世界で活躍するドラム・ダンス・エンターテイメント集団「TAO(タオ)」 伝統と現代アートが織りなす独創的な世界観は、 世界20か国、400都市で600万に迫る人々 を熱狂させています。 舞台に立つのは極限まで肉体を鍛え上げたアスリートであり、 楽器を奏で表現するアーティストたち。 太鼓をは...
【謎を解き】インフェルノ・コード~地獄からの生還
その他
[愛知] 博物館明治村

【謎を解き】インフェルノ・コード~地獄からの生還

★2014-01-25(土)〜2014-02-16(日)
あの世界的大ヒット『ダ・ヴィンチ・コード』で知られる作家ダン・ブラウンの最新作、 発売以来全世界43か国にて堂々の第1位を獲得した『インフェルノ』(KADOKAWAより好評発売中)とコラボした明治村初「室内型謎解きイベント」 です。 あなたは、難解な謎を解き明かしながら、地獄~煉獄~天国と進ん...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

愛知のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP