山口の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 78 件)

人類学ミュージアム企画展  骨をよむ
その他
[山口] 土井ケ浜遺跡・人類学ミュージアム

人類学ミュージアム企画展 骨をよむ

★2014-07-18(金)〜2014-09-28(日)
今回は「みて、観て、考える」展示です。私たちヒトの骨は、生きている時と同じくらい多くの情報をもっています。では一体、どこを見ればいいのでしょうか?そこで夏季企画展は、土井ヶ浜遺跡出土人骨を用いて、実際に骨の観察してもらい情報をよみとる体験展示を開催いたします。‶形質人類学″の観察ポイントをマスターし...
河村コレクション ハマグリという貝を 知っていますか? -これがハマグリ!これもハマグリ?‐
その他
[山口] 土井ケ浜遺跡・人類学ミュージアム

河村コレクション ハマグリという貝を 知っていますか? -これがハマグリ!これもハマグリ?‐

★2014-07-18(金)〜2014-12-28(日)
かつては身近な貝であったハマグリ。その現状と、近縁の2種(チョウセンハマグリ、シナハマグリ)との違いを紹介します。そして、河村コレクションの中からちょっと変わった「ハマグリ」を展示します。
企画展「きらり山口!人物伝」-モノづくりに情熱を注いだ幕末・明治の先人たち-
芸術
[山口] 山口県立山口博物館

企画展「きらり山口!人物伝」-モノづくりに情熱を注いだ幕末・明治の先人たち-

★2014-07-18(金)〜2014-08-24(日)
近年、グローバル化が一層進み、政治・経済から教育・文化に至るまで、世界の中の日本を強く意識する時代となりました。産業・技術の分野においても、メイド・イン・ジャパンが他の国々の競争力アップにともない、その新たな位置づけが必要とされています。現代はまさに、新たな激動と混迷の時代を迎えていると言えます。 ...
夏休み限定イベント・チーバーに大接近!!
その他
[山口] 秋吉台サファリランド

夏休み限定イベント・チーバーに大接近!!

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
日本では、「ココだけ」のイベント!!チーターの走る姿を見ていただいた後、ビーバーの住んでいるエリアに入って、エサやり体験ができます。なんで、チーターとビーバー・・・?深い意味はありませんが、動物達の本来の行動を間近で見ていただきたいので、あわせてイベントを組んでみました!!合わせて「チーバー」!!チ...
夏限定!サマーアクアシアター
その他
[山口] 下関市立しものせき水族館「海響館」

夏限定!サマーアクアシアター

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
7月19日より、サマーアクアシアターがスタートします。今年度のアクアシアター(イルカとアシカのプレゼンテーション)は、「ディープアニマル」と題して、トレーナーがプレゼンターとなり、動物たちの能力や可能性について興味深く紹介しています。そして、この「ディープアニマル」のプレゼンテーションに、夏限定のウ...
ワークショップマンス2014 ときわ公園 夏の美術室
その他
[山口] ときわ公園

ワークショップマンス2014 ときわ公園 夏の美術室

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
いつもの「ときわミュージアム分館」が「美術室」に大変身!あつまれキッズ!「考える」「作る」「感じる」を楽しもう!
川棚温泉青龍night(ナイト)
その他
[山口] 下関市川棚温泉交流センター

川棚温泉青龍night(ナイト)

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
川棚温泉の守護神「青龍」をテーマに、灯りのアート作品を温泉街に配してライトアップイベント♪ 青龍をまつる松尾神社も水辺の小径からの参道を300個の灯ろうコップで照らし出します。 7/19~8/31の毎週土日祝、日没~夜9時まで。 コルトーホールでは、外壁を使った山頭火の俳句ライトアップ...
巨大ダンボール王国リターンズ(7/19~8/31)
その他
[山口] ときわミュージアム

巨大ダンボール王国リターンズ(7/19~8/31)

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
昨年開催した「わくわくドキドキ!巨大ダンボール王国」がパワーアップして帰ってきた!さらに広くなったダンボール迷路をクリアしよう!
夏休み特別企画「こんなコレクターみつけました」
その他
[山口] 岩国徴古館

夏休み特別企画「こんなコレクターみつけました」

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
期間:7月20日(日)~8月31日(日) 9:00~17:00 一般の方の様々なコレクションを合わせて紹介
夏季「夜の水族館」
その他
[山口] 下関市立しものせき水族館「海響館」

夏季「夜の水族館」

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
またこの季節がやってきました!大好評をいただいている夜の水族館をこの夏も下記の通り開催します! 海響館の夜の姿を見ることができるのはゴールデンウィークと夏休み期間だけ。夏の夜の水族館ではゴールデンウィークとはまた違ったイベント盛りだくさんで皆さんをお待ちしています。毎年大人気の懐中電灯イベントやナ...
ペンギン学校サマースクール「ペンギンの〇〇を探る!」
その他
[山口] 下関市立しものせき水族館「海響館」

ペンギン学校サマースクール「ペンギンの〇〇を探る!」

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
夏のペンギン村は、イワトビペンギンやジェンツーペンギンの子育ての季節であり、また多くのペンギンにとって年に一度の羽の生え換わりの季節でもあり、とっても見どころの多い季節です。サマースクール ペンギンの○○を探る!では、この季節ならではのペンギンたちについてクイズを交えながら楽しく飼育スタッフと一緒に...
人間国宝認定記念 収蔵品による山本晃展
芸術
[山口] 山口県立美術館

人間国宝認定記念 収蔵品による山本晃展

★2014-07-26(土)〜2014-09-28(日)
人間国宝認定記念 収蔵品による山本晃展
香月泰男とシベリア・シリーズ1
芸術
[山口] 山口県立美術館

香月泰男とシベリア・シリーズ1

★2014-07-26(土)〜2014-10-26(日)
香月泰男とシベリア・シリーズ1
【山口県立美術館】モノクロームな日本画
芸術
[山口] 山口県立美術館

【山口県立美術館】モノクロームな日本画

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
【山口県立美術館】モノクロームな日本画
【山口県立美術館】小林和作の世界
芸術
[山口] 山口県立美術館

【山口県立美術館】小林和作の世界

★2014-07-26(土)〜2014-10-26(日)
【山口県立美術館】小林和作の世界
企画展「なに?なぜ?毛利家」
その他
[山口] 毛利博物館

企画展「なに?なぜ?毛利家」

★2014-07-29(火)〜2014-09-07(日)
今回展示の数々は、いずれも教科書でみるような著名なものばかり、夏休みの自由研究にもきっと役立つことはまちがいありません!ぜひこの機会に、毛利博物館にお運びいただき、織田信長を最も苦しめ、秀吉も一目置いた、西国最大最強の戦国大名毛利氏の歴史に触れてみてください。会期は9月7日(日)まで。会期中に休館は...
ライオンの赤ちゃんふれあい撮影会
その他
[山口] 秋吉台サファリランド

ライオンの赤ちゃんふれあい撮影会

★2014-08-01(金)〜2014-09-15(月)
可愛らしい、ライオンの赤ちゃんを抱っこして、一緒に記念撮影してみませんか?すぐに大きくなるので、約1ヶ月半「限定」のイベントとなります。参加人数限定となりますので「抽選」で行います。撮影は、お客様のカメラを使って、当園スタッフが撮影いたしますので、カメラはお忘れなく!!
「コロガルパビリオン」子どもたちが創造する〈メディア公園〉
芸術
[山口] 山口市中央公園

「コロガルパビリオン」子どもたちが創造する〈メディア公園〉

★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
コロガルパビリオン再開! 子どもたちが創造する〈メディア公園〉が帰ってきます 山口情報芸術センター[YCAM]では、昨年のYCAM10周年記念祭で好評を博した公園型インスタレーション「コロガルパビリオン」を1ヶ月間の期間限定で再開いたします。 コロガルパビリオンはメディアと身体の両方を使っ...
萩燃ゆる 維新の夏が 今ココに!!「2014年萩夏まつり」
その他
[山口] 萩商港・萩市菊ヶ浜沖 ほか

萩燃ゆる 維新の夏が 今ココに!!「2014年萩夏まつり」

★2014-08-01(金)〜2014-08-03(日)
【萩・日本海大花火大会】 日付:2014年8月1日(金) 時間:pm8:00~9:00 場所:萩商港・萩市菊ヶ浜沖 打上発数 : 約7,000発 【萩夏まつり】 日付:2014年8月2日(土)、3日(日) 時間:pm6:00~pm11:00 場所:萩市田町商店街・吉田町
【秋吉台自然動物公園サファリランド】ナイトサファリ
その他
[山口] 秋吉台サファリランド

【秋吉台自然動物公園サファリランド】ナイトサファリ

★2014-08-02(土)〜2014-09-14(日)
夏の夜、動物たちに会いに行こう!
第47回錦川水の祭典(2014)
その他
[山口] 岩国市錦帯橋周辺地区(山口県岩国市1丁目)

第47回錦川水の祭典(2014)

★2014-08-02(土)
毎年10万人以上の来場者でにぎわい、錦川の豊かな恵みに感謝するお祭りなんですよ。午前中に吉向公園内で開催されている『宝探し』や『木とあそぼう』は子供たちが喜ぶこと間違いなしですね!他にも、多彩な催しが行われるので楽しみですね~(^_^)♫ 夜のメインイベントの花火大会は、約6000発の花火が錦帯...
第43回 豊浦夏まつり&花火大会
その他
[山口] 涌田漁港 漁村広場特設会場(下関市豊浦町大字涌田後地)

第43回 豊浦夏まつり&花火大会

★2014-08-02(土)
豊浦の夏最大のイベント、第43回「豊浦夏まつり&花火大会」が 8月2日(土) 17:00~21:00に涌田漁港 漁村広場特設会場で開催されます。 夏の輝く海面、沈み行く美しい夕日、夕闇に浮かぶ竹灯篭の明かり、そして下関市合併10周年を記念して尺玉をはじめ約3000発の花火が豊浦の夏の夜を彩ります...
みすゞ七夕笹まつり 2014
その他
[山口] 長門市仙崎・みすゞ通り一帯

みすゞ七夕笹まつり 2014

★2014-08-02(土)
焼き鳥、やきそば、天ぷら、ちくわ、仙崎産とれたて魚介のBBQ、わたがし、かき氷、駄菓子、たこやき、からあげなど、地元の子ども会や企業による出店が数多く立ち並びます。舞台イベントも多数企画されており、まつりのフィナーレを出演者、出店者、来場者が皆で参加するみすゞ音頭総踊りで飾ります。
湯免温泉まつり 2014
その他
[山口] 湯免ふれあいセンター駐車場

湯免温泉まつり 2014

★2014-08-02(土)
三隅地区の観光拠点である湯免温泉のPRと三隅地区全体の活性化を目的として開催され、当日は各種バザーやステージイベント・盆踊り等で賑わいを見せます。
第47回防府まつり総おどり大会~カーニバル・フェスティバル・ダンシングちょるちょる~
その他
[山口] 天神ピア~駅通り商店街~防府駅前ロータリー

第47回防府まつり総おどり大会~カーニバル・フェスティバル・ダンシングちょるちょる~

★2014-08-02(土)
防府駅周辺を会場として開催される、夏祭りイベントです。 夕方から始まる総おどり大会では、市内の企業、団体から2千人以上の参加があり、毎年多くの人出で賑わいます。「ちょるちょるやっちょるおどっちょる」のメロディにあわせて、踊り手と観客が一体となって夏の夜を楽しみます。
第23回(2014)柳井金魚ちょうちん祭り
その他
[山口] JR柳井駅~白壁の町並み一帯(柳井市中央~柳井津)

第23回(2014)柳井金魚ちょうちん祭り

★2014-08-02(土)〜2014-08-13(水)
柳井の民芸品である金魚ちょうちんをモチーフにした夏のイベントです。お盆等で帰省された方々をふるさとの民芸品でお迎えするものです。会場内に約2,000個の金魚ちょうちん等に灯りを灯し、金魚ちょうちんから洩れるほのかな灯りが幻想的な雰囲気を醸し出します。  最大の見どころは『金魚ねぶた』で、祭りの会場...
清水アキラ&良太郎 ものまねサマーライブ
演劇
[山口] 山口県立劇場ルネッサながと

清水アキラ&良太郎 ものまねサマーライブ

★2014-08-02(土)
2014年でものまねの引退を発表している清水アキラ。山口では最後の親子ものまねショーになるかも!?この機会をお見逃し無く!
御誕辰祭(夏祭り) 
その他
[山口] 防府天満宮

御誕辰祭(夏祭り) 

★2014-08-03(日)〜2014-08-05(火)
菅公の御誕生日は承和12年陰暦6月25日で、その年の陽暦は8月5日です。毎夜、ろうそくの明かりが参道を優しく照らし、5日には約4000発の花火が打ち上げられます。子ども樽神輿、柔剣道大会、弓道大会、大茶碗お茶会や夫婦円満祈願祭、餅まきなど種々の神賑行事が催され、菅公の御生誕を御祝い致します。
日本三大火祭り「山口七夕ちょうちんまつり」2014
その他
[山口] 山口市中心商店街、パークロード ほか

日本三大火祭り「山口七夕ちょうちんまつり」2014

★2014-08-06(水)〜2014-08-07(木)
数千本の竹につけたおよそ10万個ものちょうちんが揺れながら夜の街を彩る「山口七夕ちょうちんまつり」。青森の「ねぶた」、秋田の「竿灯」と並んで日本有数の火祭りの一つにも数え上げられているこの祭りは、毎年8月6日、7日に山口市の中心商店街、パークロード、亀山公園などで開催されます。 約450年前から続...
―白磁と銀― 大久保譲治 オオクボスミエ展
その他
[山口] 山口井筒屋

―白磁と銀― 大久保譲治 オオクボスミエ展

★2014-08-06(水)〜2014-08-12(火)
この度、美術ギャラリーにおきまして磁器発祥の地、佐賀県有田町で制作されている「G工房」の大久保譲治、オオクボスミエ先生の作品展を開催する運びとなりました。繊細な手技(てわざ)から生みだされる美しい白磁と銀の世界を是非この機会にご高覧くださいませ。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

山口のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP