近畿の2020年10月に開催されるイベント一覧(全 141 件)
芸術
[兵庫] 有馬温泉
ARIMA ART NIGHT
★2020-10-17(土)〜2020-11-23(月)
アート作品を鑑賞しながら夜の有馬温泉市街地を巡る、「有馬アートナイト 〜質量からの旅の追憶〜」を開催いたします。2人の美術作家による泉源各所での色彩と光のインスタレーションや、ARアート作品を鑑賞しながら、夜の有馬温泉を巡る小さな旅をお楽しみください。
その他
[大阪] ひらかたパーク
【追加開催 10/17.18 】トミカ博in ひらかたパーク
★2020-10-17(土)〜2020-10-18(日)
「トミカ50周年自動車メーカーコラボプロジェクト」は、株式会社本田技術研究所、トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社の自動車メーカー3社にご協力いただき、普段は実車のデザインを担当している各社のデザイナーに「トミカ」のためだけの特別な50周年デザインを考えていただく夢の企画です。
「トミカ」の中...
その他
[大阪] SENRITOよみうりホール
「リトル・プリンス~ひこうき乗りと星の王子さま~」
★2020-10-17(土)
大切なものは、目にはみえないんだよ…
「ねぇ、羊の絵をかいて」
飛行機のトラブルで砂漠に落ちた私の前にとつぜん現れたひとりの少年。
彼は星の王子さま。
地球から遠く離れた星から旅をしながらやって来たのだという。
どうして星はわらっているの? どうして砂漠はきれいなのか…
「本当に...
その他
[大阪] TOWER RECORDS CAFE 梅田NU茶屋町店
【大阪】「BT21カフェ」第7弾
★2020-10-17(土)〜2020-11-27(金)
“パジャマパーティ”をテーマに、おうちにいるかわいいBT21のカフェがオープンします。
フードメニューは、自分好みのワンプレートが作れるセレクトメニューになっています。
デザートはスイーツ時間を楽しく、可愛く彩るキャラクターカップに入った4種のケーキからお選びいただけるケーキプレートです。
...
その他
[大阪] 大阪市天王寺動物園
【10/17.18】秋のナイトZOO(事前申込み制)
★2020-10-17(土)〜2020-10-18(日)
天王寺動物園では、秋のナイトZOOを、令和2年10月17日(土曜日)、18日(日曜日)、24日(土曜日)、25日(日曜日)の4日間、開催します。
普段は見ることができない動物たちの夜の姿をご覧いただき、動物の生態をより深く理解していただくことができるイベントです。
今回のナイトZOOは、新...
芸術
[奈良] 奈良県立美術館
「ブラチスラバ世界絵本原画展 こんにちは(Ahoj)!チェコとスロバキアの新しい絵本」
★2020-10-17(土)〜2020-12-03(木)
「ブラチスラバ世界絵本原画展」(略称BIB=Biennial of Illustrations Bratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。1965年にユネスコと国際児童図書評議会の提唱によって創設され、1967年、当時の...
その他
[奈良] キトラ古墳壁画体験館
飛鳥の星景
★2020-10-17(土)〜2020-11-15(日)
高松塚古墳や飛鳥古京、藤原宮跡、いにしえの飛鳥の風景と星景の写真展を開催。
いにしえの風景と星のコラボレーションをお楽しみください。
その他
[大阪] 箕面公園昆虫館
「秋の昆虫観察2」
★2020-10-18(日)
昆虫館前から修業古場(しげのこば)までの道沿いで秋の昆虫を探します。
散策の後に、道中でつかまえた昆虫を顕微鏡で観察します。
その他
[大阪] さかい利晶の杜
企画展「透明回線 ART Exhibition『SAKAI』」関連イベント
★2020-10-18(日)
「透明回線」とは、関西を中心に活動するクリエイターチームで、主にライブペイントとプロジェクションマッピングを組み合わせたライブパフォーマンス作品を制作しています。
堺の歴史や文化をテーマに巨大キャンパスへ即興で描いていくパフォーマンスショーを展開。
その他
[兵庫] キッザニア甲子園
キッザニアカルチャーフェスティバル
★2020-10-20(火)〜2020-11-10(火)
◆第1弾 「ストリートパフォーマンス ウィーク」
期間 10月20日(火)~10月30日(金)
◆第2弾 「文化芸能 ウィーク」
期間 11月1日(日)~11月10日(火)
芸術
[京都] art space co-jin
ART QUEVEAU アール・クーヴォー 久保直己 展
★2020-10-20(火)〜2020-12-20(日)
本展覧会では、京都市を拠点に絵画を中心とした制作活動をする久保直己の作品を紹介します。周囲の大切な人たちを対象としたドローイング作品や、絵画教室アトリエ・ウーフでの絵本や写真集などを描いた油絵作品などの新作、近作を含めた約200点余の作品を展示。作風の特徴の一つに、引いた線を避けるように着色された、...
芸術
[京都] 漢検 漢字博物館・図書館
『今年の漢字展』
★2020-10-21(水)〜2021-01-31(日)
「今年の漢字」発表開始の1995年から2019年までのその年の出来事と、応募数3位までの漢字一字を掲示した年表を作成しました。大書展示の迫力とともに、世相の変遷を振り返ることができます。
その他
[大阪] 天王寺ミオ
【大阪】IZ*ONE CAFE
★2020-10-22(木)〜2020-11-23(月)
日本1stアルバム「Twelve」リリースを記念して
東京・大阪・福岡に
「IZ*ONE」のコラボカフェが登場!
甘くて可愛いラブリーな
フォトジェニックメニューや
コラボカフェ限定グッズをお楽しみください!
その他
[大阪] 心斎橋contact
【大阪】MAI SHIRAISHI CAFE
★2020-10-22(木)〜2020-11-23(月)
白石麻衣の卒業を記念したコラボカフェが
東京・大阪・名古屋・北海道・沖縄に
期間限定でOPEN!
白石麻衣本人がチョイスしたフードメニューでは、
野菜たっぷりでからだにも優しい
“選べるサラダ感覚デリ”を3品付きで提供いたします。
他、甘さ控えめ大人テイストのデザート、
秋の果物を使用...
その他
[滋賀] ローザンベリー多和田
ひかり奏でる丘
★2020-10-23(金)〜2021-03-28(日)
・銀河鉄道エリア
物語はここから。
“銀河のローズガーデン”を散歩したり、“ローザン鉄道ミルキーウェイ”に乗って、妖精の世界へ旅だちましょう!
・妖精と暮らす村 フェアリーガーデンエリア
煌びやかな妖精たちの丘。大きな絵本を探して、フェアリーガーデンを散策してみましょう。妖精たちと力を合...
その他
[京都] 亀岡市城下町エリア
明智光秀×歴史リアル謎解きゲーム
★2020-10-23(金)〜2021-03-31(水)
城下町観光を楽しめる! 明智光秀の歴史に迫る!
歴史を学びながら街歩きを楽しめます。
親子やカップルで遊んでみてください!
演劇
[大阪] すばるホール
「99歳母と暮らせば」
★2020-10-23(金)
すばる映画祭~ 「99歳母と暮らせば」カテゴリー:
演芸・シネマ・ショー
~すばる映画祭~ 「99歳母と暮らせば」画像
~すばる映画祭~ 「99歳母と暮らせば」画像
高齢になるとほとんどの人が経験する様々な症状。
日々これらと付き合いながら、母の人生最終章を気持ちよく楽しく過ごしてもら...
芸術
[兵庫] 宝塚市立手塚治虫記念館
「CAPCOM VS.手塚治虫 CHARACTERS」
★2020-10-23(金)〜2021-02-23(火)
ビデオゲームを使った新たな形のスポーツとも称される“eスポーツ”。様々なゲームで世界大会が開催され、オリンピックの正式種目として採用される可能性があるなど、その盛り上がりは世界各国に広がっています。その発端となったゲームタイトルのひとつ「ストリートファイター2」は、1991年にアーケードゲームとして...
芸術
[京都] 八幡市立松花堂美術館
近世画楽多
★2020-10-24(土)〜2020-12-06(日)
このたびの展覧会では、個人コレクションから、桃山時代から江戸時代末までに生み出された近世絵画の多様な楽しみを紹介する。
芸術
[滋賀] 佐川美術館
【佐賀】ムーミン コミックス展
★2020-10-24(土)〜2021-01-11(月)
ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソン(1914-2001)による漫画・ムーミンコミックスは、イギリスの「イブニング・ニューズ」紙で1954年より20余年に亘り連載されました。主に、トーベが絵と台詞、弟のラルス(1926-2000)がネタ探しと英訳を担当し、1960年からはラルス一人で漫画を制作。コミ...
芸術
[京都] 佛教大学宗教文化ミュージアム
「煎茶の嗜み」
★2020-10-24(土)〜2020-12-05(土)
煎茶道―もうひとつの茶道ともよばれる、お茶の世界。
江戸時代の半ば、高遊外売茶翁が供したお茶で、文人の嗜みとして広まりました。
本展覧会では、佛教大学にご出講いただいている小川流煎茶七世家元小川後楽氏のご協力のもと、小川流に受け継がれた心と技を頼りに、 ...
芸術
[京都] ホテル アンテルーム京都 Gallery9.5
日日の観察者
★2020-10-24(土)〜2021-01-10(日)
京都精華大学は企画展「日日(にちにち)の観察者」を開催します。新型コロナウイルス感染症の世界的流行によって、これまでの日常が覆された今、あらためて自分自身と向き合い、日々の暮らしを見つめ直す時間が増えた人も多いでしょう。本展では、本学出身アーティストの中から、日々のささやかな出来事や人々の暮らしを観...
芸術
[京都] 無鄰菴 洋館1階
ヘリテージデザイン×無鄰菴 vol.2 写真展
★2020-10-24(土)〜2020-11-30(月)
無鄰菴の指定管理者、植彌加藤造園の知財企画部スタッフが、文化財としての無鄰菴の運営から得た経験をもとに立ち上げたメディア「ヘリテージデザイン」がプロデュースする展示企画です。
今回は、国宝 長壽寺(ちょうじゅじ)について。
長壽寿は琵琶湖の南、湖南市にあり国宝、重要文化財を所有しています。そこで...
芸術
[京都] 福田美術館
悲運の画家たち
★2020-10-24(土)〜2021-01-11(月)
開館1周年を記念して福美コレクションの名品が勢揃い
福田美術館は今年10月で開館1周年を迎えました。
1周年を記念して開催される企画展「悲運の画家たち」では、近年人気の高い長沢芦雪や重要文化財の渡辺崋山の作品、木島櫻谷の大作、速水御舟の名品など、名だたる画家たちによる福田コレクション選りすぐりの...
その他
[大阪] ひらかたパーク
【追加開催 10/24.25】 トミカ博in ひらかたパーク
★2020-10-24(土)〜2020-10-25(日)
「トミカ50周年自動車メーカーコラボプロジェクト」は、株式会社本田技術研究所、トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社の自動車メーカー3社にご協力いただき、普段は実車のデザインを担当している各社のデザイナーに「トミカ」のためだけの特別な50周年デザインを考えていただく夢の企画です。
「トミカ」の中...
その他
[大阪] 大阪市立科学館
「お天気いろいろ クイズに挑戦!」
★2020-10-24(土)
天気について、色々なクイズに挑戦します。天気予報、雲、台風などなど…。クイズに答えて、「それはなぜ?」を考えて、「こども お天気クイズ王」を目指そう!気象予報士がお話しします。
芸術
[大阪] 大阪谷六虜
【大阪】ぼくらの原画展
★2020-10-24(土)〜2020-11-08(日)
2003年の連載開始以降の漫画、アニメ、ゲームと多岐に渡り大きな影響を与えたロボットSF漫画「ぼくらの」。
2007年にTVアニメ化され、第14回(2010年)文化庁メディア芸術祭の優秀賞を受賞した名作が、完全版全5巻を刊行。
「完全版 ぼくらの」が2020年10月28日、描き下ろし新作漫画を収...
その他
[大阪] 大阪市天王寺動物園
【10/24.25】秋のナイトZOO(事前申込み制)
★2020-10-24(土)〜2020-10-25(日)
天王寺動物園では、秋のナイトZOOを、令和2年10月17日(土曜日)、18日(日曜日)、24日(土曜日)、25日(日曜日)の4日間、開催します。
普段は見ることができない動物たちの夜の姿をご覧いただき、動物の生態をより深く理解していただくことができるイベントです。
今回のナイトZOOは、新型...
その他
[兵庫] 明石公園
第14回 ロハスパーク明石
★2020-10-24(土)〜2020-10-25(日)
公園で、遠くから家族連れのみんながあつまるおしゃれでかわいくエコを実践するイベントを開催!
「作った人の顔や思いがみえる手造りの小物や家具、ゆっくりと時間を超えて今も使われるアンティーク、こだわり食材を使った手造りフード&スイーツなど普段できない体験ができる市場」を開催しています。
自分...
芸術
[兵庫] 神戸市立相楽園
風街ヘブン
★2020-10-24(土)〜2020-11-30(月)
数年前に神戸に移住した作詞家松本隆氏が半世紀に渡って紡いできた数多の名曲の歌詞の
世界を、夢色の洒脱な天使画で知られる神戸っ子の画家寺門孝之が絵に映すという趣向
の絵画展が、園内の重要文化財「旧小寺家厩舎」で開催されます。
私たちの心に刻まれた松本先生の魔法の言の葉の中に棲む天使た...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
近畿のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!