九州の2014年1月に開催されるイベント一覧(全 67 件)

境野一之展 抽象世界へのいざない’14
芸術
[熊本] つなぎ美術館

境野一之展 抽象世界へのいざない’14

★2014-01-25(土)〜2014-04-20(日)
海老原喜之助の跡を継ぎ第二次海老原美術研究所の所長を務めた境野一之。旧満州(現中国東北部)や熊本での体験をモチーフにした詩情あふれる作品を、当館が収蔵している作品の中から紹介します。 【期 間】 1月25日(土)~4月20日(日) 【場 所】 1階展示室
みるみる体験コーナー大集合
その他
[福岡] 石炭産業科学館

みるみる体験コーナー大集合

★2014-01-25(土)〜2014-02-16(日)
「石炭をさわってみる」「クイズに答えてみる」「工作を楽しくやってみる」と色々なことを楽しみながら体験してみる「みるみる体験コーナー大集合」を開催します。 材料や道具はそろえていますので、お気軽に遊びに来てください♪ また、期間中に「ロボットがやってくる!!」を1月26日に、「工作教室」を2月...
里山いきものがかり「生き物を探して調べよう!」(1月26日)
その他
[福岡] 到津の森公園

里山いきものがかり「生き物を探して調べよう!」(1月26日)

★2014-01-26(日)
レクチャールームで、昆虫を捕まえるための道具や、図鑑の貸し出しなどを行います! 時間内は、飼育スタッフが質問にも答えますよ☆ ※事前申込は、不要です。
節分の日企画 恵方巻きをつくろう
その他
[福岡] 北九州市立子どもの館

節分の日企画 恵方巻きをつくろう

★2014-01-26(日)
節分に向けて、絵巻き寿司を1家庭2本作ります。 今年の恵方は「東北東」です。1年の健康や家族の願いを込めて、太巻きを丸かぶりしましょう。 協力:九州地区漁連乾海苔共販協議会
茶の湯交遊録 小林一三と松永安左エ門
芸術
[福岡] 福岡市美術館

茶の湯交遊録 小林一三と松永安左エ門

★2014-01-28(火)〜2014-02-16(日)
 電気事業再編成を行い終戦後日本の高度経済成長を支えた耳庵・松永安左エ門(1875~1971)。私鉄経営モデルの原型を独自に作り上げ、宝塚歌劇の創始者としても知られる逸翁・小林一三(1873~1957)。慶應義塾の福澤門下生として出会った二人は終生の友であり、同時に、戦前から戦後にかけて活躍した大茶...
欲しくなる展覧会 -版画の魅力ー
芸術
[熊本] 坂本善三美術館

欲しくなる展覧会 -版画の魅力ー

★2014-01-28(火)〜2014-03-16(日)
1月28日(火)から3月16日(日)まで、「欲しくなる展覧会ー版画の魅力ー」を開催しています。 坂本善三をはじめ、15人の画家の様々な技法の作品を展示しています。 『当館のコレクションの中には、様々な技法の版画作品があります。リトグラフィ、モノタイプ、エッチング、アクアチントなど多岐にわたり...
記録としての芸術――近代史を見る眼
芸術
[福岡] 福岡アジア美術館

記録としての芸術――近代史を見る眼

★2014-01-30(木)〜2014-04-22(火)
美術作品は、時代の目撃者です。現実の社会で起きた事は、絵画や写真という作品に記録され、後世に伝えられてきました。本展では、アジアの植民地支配や戦争など、多くの人々を巻き込んだ出来事に、表現をとおして向き合う作家を21作品で紹介します。  ウォン・ホイチョンは、日本占領下のマレーシアで日本軍の捕虜と...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

九州のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP