九州の2014年4月に開催されるイベント一覧(全 341 件)

2014長崎帆船まつり
おすすめその他
[長崎] 長崎港

2014長崎帆船まつり

★2014-04-27(日)〜2014-05-01(木)
【参加予定帆船】 日本丸/パラダ/コリアナ KOREANA/観光丸 KANKO MARU/みらいへ/ドーントレッダー
高めよう!!地域の力「城西フリーマーケット」
おすすめその他
[熊本] 石神山公園

高めよう!!地域の力「城西フリーマーケット」

★2014-04-27(日)
くまモンもイベントに参加して、くまモン体操を踊ります!
プリキュアオールスターズがやってくる!!
おすすめ演劇
[大分] 城島高原パーク

プリキュアオールスターズがやってくる!!

★2014-04-27(日)
歴代テーマソングに乗った大ダンスレビューをお楽しみに!!
【鹿児島】おんどこどん!の“ミッキー音頭”プロモーションツアー
おすすめその他
[鹿児島] ウォーターフロントパーク(円形広場)

【鹿児島】おんどこどん!の“ミッキー音頭”プロモーションツアー

★2014-04-29(火)
ディズニーの仲間たちがドリームクルーザーⅡと一緒にやって来る! 今年の夏の東京ディズニーランドスペシャルイベント「ディズニー夏祭り」のおんどこどん!でも踊る“ミッキー音頭”をいっしょに踊って楽しもう!
【福岡】Broadway Musical IN THE HEIGHTS イン・ザ・ハイツ
おすすめ演劇
[福岡] 福岡市民会館

【福岡】Broadway Musical IN THE HEIGHTS イン・ザ・ハイツ

★2014-04-30(水)
ついに、ブロ-ドウェイ異端の傑作ミュージカル、『IN THE HEIGHTS イン・ザ・ハイツ』、日本人キャストで開催!本作は、リン-マニュエ ル・ミランダが学生時代に書き上げ、オフ・ブロードウェイからオン・ブロード ウェイへと上り詰めた超話題作!! マンハッタン北西部にあるワシントンハイツを舞...
倖田來未 KODA KUMI LIVE TOUR 2014
音楽
[福岡] 福岡サンパレス

倖田來未 KODA KUMI LIVE TOUR 2014

★2014-04-04(金)
2014年2月26日(水) ニューアルバム「Bon Voyage」発売決定
倖田來未 KODA KUMI LIVE TOUR 2014
音楽
[福岡] 福岡サンパレス

倖田來未 KODA KUMI LIVE TOUR 2014

★2014-04-05(土)
2014年2月26日(水) ニューアルバム「Bon Voyage」発売決定
倖田來未 KODA KUMI LIVE TOUR 2014
音楽
[福岡] 福岡サンパレス

倖田來未 KODA KUMI LIVE TOUR 2014

★2014-04-06(日)
槇原敬之
音楽
[宮崎] 宮崎市民文化ホール

槇原敬之

★2014-04-18(金)
flumpool 5th Anniversary tour 2014
音楽
[福岡] 福岡サンパレス

flumpool 5th Anniversary tour 2014

★2014-04-19(土)
家入レオ 3rd ワンマン Tour
音楽
[福岡] 福岡市民会館

家入レオ 3rd ワンマン Tour

★2014-04-19(土)
ニュー・シングル『チョコレート』を1月29日にリリースする家入レオ。甘くほろ苦い恋心を歌ったラブソングに。3月より開催のライヴハウスツアーでは、デビュー後初となる熊本公演を実施。さらに4月より開催の初ホールツアーでは、地元・福岡市民会館で熱狂のパフォーマンスを披露!
槇原敬之
音楽
[鹿児島] 鹿児島市民文化ホール

槇原敬之

★2014-04-19(土)
flumpool 5th Anniversary tour 2014
音楽
[福岡] 福岡サンパレス

flumpool 5th Anniversary tour 2014

★2014-04-20(日)
モーニング娘。14コンサートツアー春 ~エヴォリューション~
音楽
[福岡] 福岡市民会館

モーニング娘。14コンサートツアー春 ~エヴォリューション~

★2014-04-20(日)
【1回目】
モーニング娘。14コンサートツアー春 ~エヴォリューション~
音楽
[福岡] 福岡市民会館

モーニング娘。14コンサートツアー春 ~エヴォリューション~

★2014-04-20(日)
【2回目】
アンジェラ・アキ Concert Tour 2014 TAPESTRY OF SONGS
音楽
[熊本] 市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)

アンジェラ・アキ Concert Tour 2014 TAPESTRY OF SONGS

★2014-04-30(水)
九十九島の干潟展 ~べちゃべちゃの海の不思議~
その他
[長崎] 西海パールシーリゾート

九十九島の干潟展 ~べちゃべちゃの海の不思議~

★2013-12-14(土)〜2014-07-06(日)
べちゃべちゃの海「干潟」は、「生命のゆりかご」とも言われ、 多くの生き物たちが住んでいます。 干潟の表面や中では何が起きているのか。 干潟や生き物たちの不思議な力に迫ります。 また湿地に関するラムサール条約についても紹介します。 九十九島に存在する多くの干潟と、多くの生き物。 ...
特別企画展「とうめいになった魚たちの世界~骨に見る進化の旅~」
芸術
[鹿児島] いおワールド かごしま水族館

特別企画展「とうめいになった魚たちの世界~骨に見る進化の旅~」

★2013-12-21(土)〜2014-04-06(日)
「透明標本」とは特別な薬品で筋肉を透明にして、骨を見やすくするために染色したものです。 カルシウムを主成分とする硬骨は赤紫色に染まり、軟骨は成分のコンドロイチンと反応して青色に染まります。 透明標本をテーマに、通常では観察することのできない魚の体内の骨に注目し、魚の体の秘密に迫ります。 ...
第4期 コレクション展
芸術
[宮崎] 宮崎県立美術館

第4期 コレクション展

★2014-01-05(日)〜2014-04-13(日)
当館の収蔵作品を紹介するコレクション展。郷土作家はもちろん、海外の著名な作家の作品も多数紹介しており、県外から来られたお客様にも大好評をいただいています。コレクション展は年に4回、多彩なテーマを設けて開催します。 (公式ページより)
はじめての美術館
芸術
[福岡] 石橋財団 石橋美術館

はじめての美術館

★2014-01-11(土)〜2014-04-13(日)
新年を迎えなにか新しいことを始めたい人、おでかけ相手ができた人、美術館をまだ訪れたことのない赤ちゃんや子どもたち、そんな「はじめて」に応える展覧会です。 美術館ははじめてという方でも楽しめるよう、ところどころに、作品の魅力をワンポイントでご紹介する「癒やされポイント」「しびれるポイント」「ママパパ...
きて みて さわって! ちょっとなつかしい道具たち
芸術
[宮崎] 都城歴史資料館

きて みて さわって! ちょっとなつかしい道具たち

★2014-01-21(火)〜2014-04-13(日)
ちょっと昔のくらしの道具たち。今では見ることのなくなった道具たち。 大人にとっては懐かしい道具も、今の子供たちにとっては見たこともない不思議な道具なのかもしれません。 今回の企画展では音楽を楽しむ道具や事務を支えた道具、重さを量るいろいろな道具、洗濯で使われていた道具など、ちょっと懐かしい道具た...
知られざる郷土玩具蒐集家の世界-県指定文化財『川邉コレクション』の人形たち-
芸術
[鹿児島] 鹿児島県歴史資料センター黎明館

知られざる郷土玩具蒐集家の世界-県指定文化財『川邉コレクション』の人形たち-

★2014-01-21(火)〜2014-05-11(日)
この企画展では,鹿児島市で暮らしていた川邉正已(1906~1997)によって集められた,昭和初期の人形たちにスポットライトをあてて紹介します。 当時,川邉は「郷土玩具蒐集」という共通の趣味を持つ人々のグループに加わり,手紙やハガキのやり取りをとおして,全国の郷土玩具蒐集家たちとの交流を深めていまし...
コレクション展Ⅳ 特集 加納光於と中西夏之
芸術
[福岡] 北九州市立美術館 本館・アネックス

コレクション展Ⅳ 特集 加納光於と中西夏之

★2014-01-25(土)〜2014-04-13(日)
北九州市立美術館は、加納光於(1933- )と中西夏之(1935- )を特集したコレクション展Ⅳを開催します。 加納は1950年代半ばより独学で銅版画を学び、1964年には亜鉛板を用いた「SOLDERED BLUE」シリーズ、1980年代に入ってからは自身で絵具を作り描いた連作〈逃げ水―その行方を...
境野一之展 抽象世界へのいざない’14
芸術
[熊本] つなぎ美術館

境野一之展 抽象世界へのいざない’14

★2014-01-25(土)〜2014-04-20(日)
海老原喜之助の跡を継ぎ第二次海老原美術研究所の所長を務めた境野一之。旧満州(現中国東北部)や熊本での体験をモチーフにした詩情あふれる作品を、当館が収蔵している作品の中から紹介します。 【期 間】 1月25日(土)~4月20日(日) 【場 所】 1階展示室
記録としての芸術――近代史を見る眼
芸術
[福岡] 福岡アジア美術館

記録としての芸術――近代史を見る眼

★2014-01-30(木)〜2014-04-22(火)
美術作品は、時代の目撃者です。現実の社会で起きた事は、絵画や写真という作品に記録され、後世に伝えられてきました。本展では、アジアの植民地支配や戦争など、多くの人々を巻き込んだ出来事に、表現をとおして向き合う作家を21作品で紹介します。  ウォン・ホイチョンは、日本占領下のマレーシアで日本軍の捕虜と...
『島津薩摩切子 ひな段飾り』
その他
[鹿児島] 仙巌園

『島津薩摩切子 ひな段飾り』

★2014-02-01(土)〜2014-04-24(木)
磯工芸館に、薩摩の春を感じさせる美しいひな段飾りがお目見えしました。島津斉彬により誕生した、鹿児島が誇る伝統工芸品「島津薩摩切子」をひな人形に見立てて飾ったものです。江戸時代の器を現代に蘇らせた“復元品”から、新たにデザインされた“創作品”、そして21世紀に生み出された、透明ガラスに二色の異なった色...
薩摩のひなまつり
その他
[鹿児島] 仙巌園

薩摩のひなまつり

★2014-02-02(日)〜2014-04-24(木)
武を飾る漆の美 その壱:馬具にみる漆芸の華
芸術
[熊本] 島田美術館

武を飾る漆の美 その壱:馬具にみる漆芸の華

★2014-02-05(水)〜2014-06-23(月)
【主な展示品】 *会期の都合により、期間中若干の展示替えを行います 梨子地菊蒔絵海有鞍・鐙 黒地桜蒔絵海無鞍 梨子地牡丹高蒔絵海有鞍・鐙 錆地獅子牡丹蒔絵海有鞍・鐙 梨子地銀覆輪海無鞍 黒地波に水車蒔絵海有鞍 梨子地鳳凰蒔絵海有鞍・鐙 三つ追折れ柏紋青具螺鈿鞍 錆地孔雀蒔絵海...
ここまでわかった!名護屋城と大名陣屋のすがた ~名護屋城跡並びに陣跡保存整備のあゆみ~
芸術
[佐賀] 佐賀県立名護屋城博物館

ここまでわかった!名護屋城と大名陣屋のすがた ~名護屋城跡並びに陣跡保存整備のあゆみ~

★2014-02-07(金)〜2014-04-13(日)
 30年におよぶ名護屋城跡・陣跡の発掘調査、保存整備事業を、出土遺物や写真パネル等で振り返ります。
平野遼の余技展  ~画家の茶室~
芸術
[福岡] 北九州市立小倉城庭園

平野遼の余技展 ~画家の茶室~

★2014-02-08(土)〜2014-04-13(日)
平野遼(1927-1992)は、重厚な抽象的油彩画や鋭い筆致で人物を描き出す素描などを得意とした北九州市を代表する画家の一人です。平野は大分県北海部郡佐賀関町(現在の大分市)に生まれ、生後まもなく現在の北九州市八幡東区へ移り住みました。幼い頃から絵を描き続け、たびたび上京しては団体展などで発表をしな...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

九州のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP