九州の2014年7月に開催されるイベント一覧(全 199 件)

東京03 第16回東京03単独公演『あるがままの君でいないで』
演劇
[鹿児島] 鹿児島市民文化ホール

東京03 第16回東京03単独公演『あるがままの君でいないで』

★2014-07-24(木)
第16回 東京03 単独公演 『あるがままの君でいないで』
演劇
[福岡] イムズホール

第16回 東京03 単独公演 『あるがままの君でいないで』

★2014-07-25(金)〜2014-07-26(土)
川上信也写真展「九州 Memories of Colors」
芸術
[福岡] 富士フイルムフォトサロン福岡

川上信也写真展「九州 Memories of Colors」

★2014-07-25(金)〜2014-08-07(木)
九州各地を撮影で訪れ、印象に残る様々な風景と出合ってきました。改めて振り返ってみると、それらの印象の多くは「色」というキーワードと共に強く記憶に残っています。原生林の深い緑、ミヤマキリシマの鮮やかなピンク、南国の海の透き通った青、大地を黄金色に染めてゆく朝、またブロッケン現象、白い虹との遭遇などなど...
水害復旧10周年特別イベント 嘉穂劇場肝だめし「桟敷わらし」
その他
[福岡] 飯塚嘉穂劇場

水害復旧10周年特別イベント 嘉穂劇場肝だめし「桟敷わらし」

★2014-07-26(土)〜2014-08-05(火)
劇場の桟敷席 そしてそこには・・・
霧島国際音楽祭提携公演 堤 剛&チェロアンサンブル
音楽
[長崎] アルカスSASEBO

霧島国際音楽祭提携公演 堤 剛&チェロアンサンブル

★2014-07-26(土)
2014年NHK大河ドラマ特別展「軍師官兵衛」
芸術
[福岡] 福岡市博物館

2014年NHK大河ドラマ特別展「軍師官兵衛」

★2014-07-26(土)〜2014-09-21(日)
 平成26年(2014年)のNHK大河ドラマは「軍師官兵衛」です。戦国時代末期、信長、秀吉、家康の三英傑に重用されながらも、あり余る才能ゆえに警戒され恐れられた男。そして乱世を見事に生き抜き、福岡藩52万石の礎を築いた稀代の天才軍師・黒田官兵衛の生涯が描かれます。  今年も大河ドラマと連動した特別...
アートで対決 第2期
芸術
[福岡] 石橋財団 石橋美術館

アートで対決 第2期

★2014-07-26(土)〜2014-09-28(日)
画家と画家の対決だけでなくさまざまなシーンを設定し、石橋コレクションを比較しながら楽しんでもらおうという企画です。 青木繁と坂本繁二郎、安井曾太郎と梅原龍三郎ら同時代を生きた画家同士、あるいはカミーユ・コローと坂本繁二郎ら異なる時代の異なる国の画家同士をとりあげるほか、日本画と洋画、ブロンズと木と...
化石採集体験
その他
[長崎] 長崎バイオパーク

化石採集体験

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
恐竜やアンモナイト他、「ホンモノの化石」の採集体験できます。今年は化石の原石から化石を割り出す500円コースと、恐竜の骨などさまざまな化石を発掘できる1000円コースにパワーアップしました。バイオパークオリジナル鑑定証もつきますよ!
日田祇園祭 2014
その他
[大分] 豆田地区・隈竹田地区

日田祇園祭 2014

★2014-07-26(土)〜2014-07-27(日)
約300年 の伝統を誇る日田の夏の伝統行事「日田祇園祭」が開催されます。疫病や風水害を払い、安泰を祈念する「日田祇園祭」では、絢爛豪華な山鉾が祇園囃子の音色 とともに隈・竹田地区、豆田地区の町並みの中を巡行します。また夜には、提灯を飾り付けた優雅な晩山の巡行で、祭りは一気に最高潮に達します。
標本講座「押し葉標本をつくろう」
その他
[宮崎] 宮崎県総合博物館

標本講座「押し葉標本をつくろう」

★2014-07-26(土)
標本の採り方、押し葉の仕方、台紙への貼り方を実際に体験しながら学習します。
★チャレンジサイエンス★ キーホルダー 7月 27日(日)
その他
[宮崎] 宮崎科学技術館

★チャレンジサイエンス★ キーホルダー 7月 27日(日)

★2014-07-27(日)
五感を使って「ものづくり」を行います。科学の面白さを実感し、作る喜びや学ぶ喜びを味わえる教室です。 プラ板に自分の好きな絵をかき、オリジナルキーホルダーや携帯ストラップをつくります。
標本講座「ミニ岩石図鑑をつくろう」
その他
[宮崎] 宮崎県総合博物館

標本講座「ミニ岩石図鑑をつくろう」

★2014-07-27(日)
県内の岩石について学習し、小さな標本で「宮崎県のミニ岩石図鑑」をつくります。
10代佐賀藩主鍋島直正公 生誕200年記念  「鍋島直正の側近たち」展
芸術
[佐賀] 徴古館

10代佐賀藩主鍋島直正公 生誕200年記念 「鍋島直正の側近たち」展

★2014-07-28(月)〜2014-09-13(土)
科学技術や医学など、幕末佐賀藩の先進的事業のリーダーとしての直正公と、その信頼をうけた藩士たちを紹介します。
標本講座「チリモン図鑑をつくろう」
その他
[宮崎] 宮崎県総合博物館

標本講座「チリモン図鑑をつくろう」

★2014-07-28(月)
ちりめんに含まれる小さな海の生物(チリモン)をさがし観察します。
若木くるみの制作道場 リターンズ
芸術
[熊本] 坂本善三美術館

若木くるみの制作道場 リターンズ

★2014-07-29(火)〜2014-08-31(日)
昨夏一大旋風を巻き起こした「若木くるみの制作道場」 が皆さんの熱い要望に応えて帰ってきます。 今年は一体何が起こるのか。ご期待ください。
アクロス・アフタヌーンコンサート vol.12 ローマン・トレーケル バリトンリサイタル
音楽
[福岡] アクロス福岡

アクロス・アフタヌーンコンサート vol.12 ローマン・トレーケル バリトンリサイタル

★2014-07-30(水)
2014年07月30日(水) 14:00 会 場 福岡シンフォニーホール アクロスが自信を持ってお贈りするシューベルト3大歌曲を聴くシリーズ第2弾! アクロス福岡が提案する、ちょっと贅沢な時間の過ごし方、「アクロス・アフタヌーンコンサート」。 シューベルト最晩年の“最も美しい歌曲たち...
エコール・ド・パリの寵児「藤田嗣治 秀作版画展」
芸術
[長崎] 長崎浜屋百貨店

エコール・ド・パリの寵児「藤田嗣治 秀作版画展」

★2014-07-30(水)〜2014-08-05(火)
エコール・ド・パリの寵児 藤田嗣治秀作版画展
熊本の現代作家展’14(収蔵品)
その他
[熊本] つなぎ美術館

熊本の現代作家展’14(収蔵品)

★2014-07-31(木)〜2014-08-31(日)
当館が収蔵する作品の中から坂本善三、宮崎静夫、浜田知明、中村賢次など熊本を代表する現代作家9名の作品20点を紹介します。
特別企画展「宮沢賢治・詩と絵の宇宙 雨ニモマケズの心」
その他
[鹿児島] かごしま近代文学館 かごしまメルヘン館

特別企画展「宮沢賢治・詩と絵の宇宙 雨ニモマケズの心」

★2014-07-31(木)〜2014-08-31(日)
かごしま近代文学館では、平成26年7月31日(木)~8月31日(日)まで、特別企画展「宮沢賢治・詩と絵の宇宙 雨ニモマケズの心」を開催いたします。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

九州のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP