広島の2014年11月に開催されるイベント一覧(全 17 件)
おすすめ芸術
[広島] 鞆の津ミュージアム
花咲くジイさん ~我が道を行く超経験者たち~
★2014-08-16(土)〜2014-11-16(日)
瀬戸内の歴史的な港町・鞆の浦。この町も他の地方都市と同様、少子高齢化が進んでいます。16年後の2030年には、65歳以上の人口は日本人口全体の3割を超え、100歳以上の超高齢者は現在の5倍に達すると予想されるなど、いずれ「老人」が国民の少数派とはいえない存在となることは確実です。そのように我が国の平...
おすすめ音楽
[広島] 広島文化学園HBGホール
【広島】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(広島文化学園HBGホール)
★2014-11-23(日)
【プログラム】
★東京ディズニーリゾート®より
キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」
「ディズニー・ファンティリュージョン!」より”フェアリー・ガーデン・ファンタジー”
※ディズニー・ファンティリュージョン!は既に終了しております。
★Life Love Lightコレ...
その他
[広島] 筆の街交流館K-JIN(けいじん)
ふでりん×くまのフェスティバル「ふでりんミュージアム」
★2014-07-19(土)〜2014-11-03(月)
筆の街交流館 K-JIN が期間限定でふでりんミュージアム として 開館します。
子どもと保護者が一緒に楽しめるボールプール・3Dぬりえ・ふでりんぬりえなど楽しいコーナーと、子育て支援情報がいっぱいあります。
また、ふでりんが熊野町の魅力を紹介しています。何度でもあそびに来てください。
芸術
[広島] 広島県立美術館
特別展「ポーラ美術館コレクション モネ、ルノワールからピカソまで」
★2014-09-13(土)〜2014-11-09(日)
2002年に箱根仙石原に開館したポーラ美術館は、印象派を中心とした西洋絵画と、黒田清輝ら日本の洋画や日本画、さらにアール・ヌーヴォーを中心としたガラス工芸、化粧道具、東洋陶磁など約9,500点にもおよぶ日本最大級のコレクションで知られています。本展では、ポーラ・コレクションの中でも、特に人気の高い、...
芸術
[広島] ふくやま美術館
特別展「安井曾太郎の世界 -人物画を中心に-」
★2014-09-20(土)〜2014-11-16(日)
日本の近代美術のなかで、とくに昭和期における安井曾太郎(やすいそうたろう1888-1955)の果した役割には重要なものがあります。人物画においては、「安井様式」ともいえる独自のリアリズムを確立し、多くの画家たちに影響を与えました。
安井はパリ留学時代、セザンヌ回顧展に遭遇して、驚き、心酔...
芸術
[広島] 広島市現代美術館
戦後日本住宅伝説−挑発する家・内省する家−
★2014-10-04(土)〜2014-12-07(日)
建築家の眼が内部空間の充実に向けられた戦後から70年代までの伝説的な住宅の変遷をたどり、建築の基盤ともいえる「住宅」について考えていきます。急速に都市化の進むなかで、生活空間をどのように捉え、住宅を通じてどのように時代と対峙していったか、丹下健三、磯崎新、菊竹清訓、白井晟一、伊東豊雄、安藤忠雄をはじ...
芸術
[広島] ふくやま美術館
特別展「国宝 名物日向正宗 -三井記念美術館と小松コレクションの名刀-」
★2014-10-11(土)〜2014-12-07(日)
鎌倉時代末期、相模国(現在の神奈川県)鎌倉を拠点に活躍した刀工・正宗は、「相州伝」と呼ばれる豪快な作風を完成させ、日本刀に新風を吹き込みました。桃山時代以降はわが国第一の名工と讃えられ、戦国武将をはじめ多くの人々を魅了してきました。国宝《短刀無銘正宗(名物日向正宗)》は正宗の最高傑作として名高い作品...
芸術
[広島] ひろしま美術館
「旅する画家 安野光雅 ヨーロッパ周遊旅行」
★2014-10-25(土)〜2014-12-07(日)
画家、絵本作家、装丁家として多彩な活躍を続ける安野光雅。本展では、旅先で描いた風景画と、イギリスやイタリアなどヨーロッパの国を舞台にした物語絵本の一場面など、約150点の原画を国ごとに展示します。安野光雅の絵画によるヨーロッパ周遊旅行をお楽しみください。
音楽
[広島] はつかいち文化ホール さくらぴあ
ウィーン・ヴィルトゥオーゼン はつかいち公演
★2014-11-01(土)
ウィーン・ヴィルトゥオーゼンは、1995年、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の各セクションの中心メンバーによって結成されました。呼びかけは、不動の首席クラリネット奏者、エルスト・オッテンザマー。ウィーン伝統のスタイルと高い個人技術に裏打ちされた卓越した演奏は、たちまち世界各地で話題をさらいました、...
音楽
[広島] アステールプラザ
【広島】Aqua Timez 「Shoes and Stargazing Tour 2014」
★2014-11-01(土)
2014.11.01(土)
開場/開演:17:30 / 18:00
発売日:2014.09.27
芸術
[広島] 海の見える杜美術館
生誕150年記念 竹内栖鳳
★2014-11-01(土)〜2014-12-14(日)
近代日本を代表する画家・竹内栖鳳たけうちせいほうの生誕150年にあたる2014年(平成26)より、これを記念して栖鳳の多彩な画業を通観する展覧会を開催いたします。栖鳳は1864年(元治元)京都に生まれました。時代に即した新しい絵画を模索していた明治初期、若き栖鳳は京都の伝統的な画派である円山四条派だ...
音楽
[広島] 広島文化学園HBGホール
【広島】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~
★2014-11-03(月)
11/3(月・祝)
開場 15:00 開演 16:00
※チケット発売日9/13(土)
演劇
[広島] はつかいち文化ホール さくらぴあ
【広島】TAO DRUM ROCK 「続・十七人のサムライ」(はつかいち文化ホール)
★2014-11-05(水)
世界20カ国・400都市、観客動員数は600万人に迫るドラム・ アート・パフォーマンス「TAO」!
昨年、結成20周年記念舞台として公開された作品に続く最新作。17人の鍛え抜かれたアーティストたちが、壮大で美しいストーリーをドラムとパフォーマンスで描く「未体験のエンターテイメント」真のサムライ・ス...
演劇
[広島] ふくやま芸術文化ホール
【広島】DRUM ROCK 続・十七人のサムライ(ふくやま芸術文化ホール)
★2014-11-06(木)
鍛え上げられた肉体から放たれる魂のビートは観る者の五感を徹底的に刺激。これまでに経験したことのない、溢れ出す感動に驚かされるだろう。最先端の日本エンターテイメントがここに_。
芸術
[広島] 広島県立美術館
広島が生んだデザイン界の巨匠 榮久庵憲司の世界展
★2014-11-18(火)〜2014-12-23(火)
インダストリアル・デザイン界の世界的巨匠である榮久庵憲司(1929-)は、原爆投下後の焼け野原に夕日が沈んでいく広島の光景が、デザインの道に進む原点となったと述べています。以来、モダンデザインと東洋思想を融合させながら、「人」と「道具」のあるべき関係をデザインによって提案し続けてきた、榮久庵憲司のデ...
音楽
[広島] はつかいち文化ホール さくらぴあ
秋川雅史コンサートツアー ~一声入魂~
★2014-11-24(月)
NHK紅白歌合戦に4回出場、「千の風になって」「あすという日が」などのヒット曲で知られるテノール歌手、秋川雅史のコンサートです。クラシックから歌謡曲・童謡まで、誰もが聞き覚えのある親しみやすい名曲の数々をお楽しみください。
芸術
[広島] 呉市立美術館
第69回呉市美術公募展
★2014-11-26(水)〜2014-12-07(日)
前期:11月26日(水)~30日(日) 日本画・洋画・彫刻
後期:12月 3日(水)~ 7日(日) 美術工芸・書・写真
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
- 1
広島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!