宮崎の2014年9月に開催されるイベント一覧(全 24 件)
おすすめ芸術
[宮崎] 宮崎県立美術館
たんけんミュージアム2014 「森へようこそ!」
★2014-07-12(土)〜2014-09-30(火)
夏恒例の展覧会「たんけんミュージアム」は、子どもから大人までどなたでも美術の魅力を味わい、作品鑑賞を楽しめる展覧会です。今年は美術館の森を「たんけん」してね。森の中の樹木や生き物たちを観察するように、作品を見つめてクイズの答えをさがしたり、足を伸ばしながら景色を眺めるように作品を見つめたり、森の中で...
おすすめ芸術
[宮崎] イオンモール宮崎
【宮崎:イオンモール宮崎】きゃりーぱみゅぱみゅーじあむ2~いしょうもりもりおかしな森~
★2014-09-20(土)〜2014-10-13(月)
昨年きゃりーぱみゅぱみゅ初の衣装展として大好評のうちに全国巡回開催された『きゃりーぱみゅぱみゅーじあむ』が パワーアップ&リニューアルして今夏より、またもや各地に旋風を巻き起こす!
入口で渡される“あるアイテム”を手に、かわいくておいしそうでちょっと不思議な森の中に入っていくと、 ミュージックビデ...
その他
[宮崎] 都城歴史資料館
【九州初上陸】東京から土偶がやってきた!~南と東の縄文文化~
★2014-04-22(火)〜2014-09-15(月)
今回の特別展(とくべつてん)は、こどもたちが少しでも歴史(れきし)に興味(きょうみ)がもてるように、学校で最初(さいしょ)に学ぶ歴史である縄文時代(じょうもんじだい)について紹介(しょうかい)するものです。
縄文時代といえば・・・、縄目文様(なわめもんよう)の土器(どき)と土偶(どぐう)でしょう!...
その他
[宮崎] 高千穂峡
高千穂峡ライトアップ
★2014-07-19(土)〜2014-09-07(日)
夜の静寂に幻想的な真名井の滝と柱状節理が浮かび上がり、涼風が吹き抜け夏の暑さも忘れさせてくれる夜の高千穂です。ライトアップは日没から22時までです。毎年好評の遊歩道の竹灯籠の設置も行います。夏の夜の高千穂峡の幻想的な雰囲気をお楽しみ下さい。
芸術
[宮崎] 西都原考古博物館
【展示会Ⅱ】埴輪を科学する
★2014-07-19(土)〜2014-09-21(日)
西都原古墳群の出土資料、特に埴輪について着目し、全国の類例との比較をとおして、最新の研究成果を提示します。
その他
[宮崎] 椎葉村大河内 大河内生活改善センター(集合場所)
大河内臼太鼓踊り観覧と「栂の木歩道」周回
★2014-09-06(土)
江戸時代から伝わる臼太鼓踊りは、大きな太鼓を抱えて集団で舞い踊るとても珍しい祭りです。この祭りへの参加(踊り拝観)と九州では珍しい白樺林がある森を歩く企画をセットにしました。秘境に伝わる伝統文化と、大学演習林として保護されてきた美しい森の2つを1日で味わえるイベントです。
その他
[宮崎] 山之口運動公園
山之口どんどんまつり2014
★2014-09-06(土)
山之口運動公園において、中学校吹奏楽部による演奏会や小学生による郷土芸能の披露、高城プロレスによる興業「真剣笑負!」、豪華景品が当たる町内商店によりスタンプラリー大抽選会などさまざまなイベントが行われます。フィナーレには約5000発の花火が打ち上げられます。
芸術
[宮崎] みやざきアートセンター
オオウチハジメ氏を探す旅 展
★2014-09-13(土)〜2014-09-28(日)
昨年度、ご当地キャラ総選挙2013で2位のキャラクター 「オカザえもん」をデザインした現代美術作家 斉と公平太が某有名歌手のCDジャケット裏面にも使用された、「オオウチ錯視」のオオウチハジメ氏を探すそのために、手がかりを求め図書館、古本屋、インターネット、占い、タウンジング、興信所、その他いろいろ捜...
芸術
[宮崎] みやざきアートセンター
ワンダーアートスペース(Wonder Art Space)
★2014-09-13(土)〜2014-09-28(日)
みやざきアートセンターでは、アーティスト同士の出会いや交流、制作活動の支援を目的に、
若々しさと挑戦する意欲をもったアーティストを支援いたします。
現代を表現する感性の芸術発信基地として、今年もワンダーアートスペースを開催いたします。
今年は6組のアーティストが選出されました。
演劇
[宮崎] 都城市総合文化ホール
よしもと しゃべくり漫才
★2014-09-13(土)
<出演>矢野・兵動、中川家、テンダラー
※出演者は予告なく変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
その他
[宮崎] 椎葉村開発センター
第28回ひえつき節日本一大会
★2014-09-13(土)〜2014-09-14(日)
「庭の山椒の木、鳴る鈴かけてよ」と始まる「ひえつき節」は、日本の代表的民謡として全国に知られているところです。また、山深い椎葉の里の労働歌として、さらには、平家の鶴富姫と平家追討の源氏の将、那須大八郎宗久との悲恋物語として古くから歌い継がれています。
この優れた民謡の伝承と伝播を図るため、第2...
芸術
[宮崎] 木城えほんの郷
「いいから いいから」長谷川義史の世界展
★2014-09-13(土)〜2014-10-26(日)
子どもから大人まで、高い人気を誇る長谷川義史の絵本世界。2001年『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」で絵本デビュー。彼独自のユーモアと大胆なセンスは多くの人を惹きつけます。本展では、心をしめつけるものを笑い飛ばしつづける長谷川義史の絵本原画をお楽しみください。
その他
[宮崎] 綾町大字南俣 綾南川三本松橋上流
第34回綾の花火大会(2014)
★2014-09-13(土)
今年も初秋の澄みきった夜空を彩る、「綾の花火大会」を下記の日程にて開催することとなりました。ぜひお越しください。
音楽
[宮崎] メディキット県民文化センター
プレミアム・セレクト・コンサート #3マリンバを聴く~新進気鋭のマリンビスト・塚越慎子
★2014-09-14(日)
<プレミアムセレクトコンサート>
上質の音楽を楽しんでいただく特別なコンサート。劇場がいま一番聴いて欲しいアーティストをセレクトしてお届けします。
音楽
[宮崎] 延岡総合文化センター
アニソンヒットパレードin延岡
★2014-09-15(月)
世代を超えて愛されるアニソンが延岡にやってくるゼェェェェェット!!!!!!イントロを聴くと思わず口ずさんでしまうアニソン!アニソン界の帝王・水木一郎らが往年のヒットソングを歌うオンパレードライヴです。
演劇
[宮崎] 都城市総合文化ホール
それいけ!アンパンマン ミュージカル「勇気の花に歌おう♪」
★2014-09-20(土)
多彩な曲に乗りアンパンマンたちが踊る、ミュージカル仕立てのステージショーです。背景や照明など充実した演出で、アンパンマンの世界に浸って頂けます。アンパンマンの主題歌でおなじみ、ドリーミングの楽しいコンサートもあります。
その他
[宮崎] 宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」
GOMIモザイクアートで描く海の仲間たち~UMIレンジャーが繋ぐ青島の絆~
★2014-09-21(日)
GOMIモザイクアートで描く海の仲間たち~アカウミガメやマッコウクジラと共存できる青島の海~
演劇
[宮崎] 宮崎市民文化ホール
それいけ!アンパンマン ミュージカル (宮崎市民文化ホール)
★2014-09-21(日)
2014年9月21日(日)
1回目 開場…11:30/開演…12:00
2回目 開場…15:00/開演…15:30
その他
[宮崎] 都城市山田町 一堂ヶ丘公園
かかし村まつり2014
★2014-09-27(土)
今年も、かかし村まつりが開催されます。たくさんのご来場をお待ちいたしております。
【主なイベント】
・松原のぶえ歌謡ショー
・3000発の花火
演劇
[宮崎] 宮崎市民文化ホール
平成26年度宮崎市民文化ホール自主事業 ブラスト!
★2014-09-30(火)
マーチングバンドやドラム・コーのエンターテインメント性を高めた、視覚と聴覚を刺激する迫力のステージ「ブラスト!」シリーズ。2001年にブロードウェイに進出しトニー賞とエミー賞の二冠を達成、そして2003年夏の日本初上陸以来、その人気は不動のものに。「ブラスト!」ではパフォーマーたちが12種類以上の金...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
- 1
宮崎のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!