東京タワーにゴジラ襲来! 「ゴジラの世界展 in 東京タワー ~GODZILLA GENERATION~」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月18日(金)〜2014年08月31日(日)
- ★開催場所・会場
- 東京タワー(東京都港区芝公園4-2-8)
ゴジラ生誕60周年記念&最新作「GODZILLA」公開記念!あの〝GODZILLA″が東京タワーに帰ってきました!7月18日(金)~8月31日(日)まで、フットタウン3階タワーギャラリーで「ゴジラの世界展 in 東京タワー ~GODZILLA GENERATION~」を開催します。生賴範義と開田裕治の描くゴジラワールドを、デジタルアートと複製原画で展示する他、ゴジラファン垂涎の複製原画、画集、Tシャツなどレアグッズ満載のマーケットも開催決定!今年の夏は、ゴジラ思い出の地?東京タワーでゴジラの世界に酔いしれて下さい!
開催地 | 東京タワー(東京都港区芝公園4-2-8) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月18日(金)〜2014年08月31日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2256 |
料金 | 入場無料 |
備考 | ●日程 7月18日(金)~8月31日(日) ●場所/時間 ・フットタウン3階タワーギャラリー 9:30~21:00 ・フットタウン1階ウェルカムラウンジ 9:00~22:00 |
情報更新日:14/07/23
ゴジラは、日本の東宝が1954年(昭和29年)に公開した特撮怪獣映画『ゴジラ』に始まる一連のシリーズ作品及び、それらの作品に登場する架空の怪獣の名称である。これら一連のシリーズ作品のことを「ゴジラ映画」と呼ぶこともある。
本項ではシリーズ作品全般についての解説を行う。個々の作品の詳細は後述のリストを参照。
概要
1954年に第1作が公開されて以降、半世紀近くにわたって製作された怪獣映画。演技者がぬいぐるみ(着ぐるみ)に入って演じる手法を主体としており、この手法は以後、日本の特撮映画やテレビ特撮番組の主流となった。怪獣や怪獣同士の格闘のみならず、逃げ回る住民や攻防する軍隊等の周辺の人間描写も毎回描かれ好評を得ている。日本のみならず海外でも放映されて人気を呼び、ハリウッド・ウォーク・オブ
...「ゴジラ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年7月23日00:02 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴジラ
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!