2014年4月26日(土)に開催予定のイベント一覧(全 1132 件)
その他
[静岡] 浜名湖パルパル
パルパルおもしろ水族館&スキンケアフィッシュ
★2014-04-26(土)〜2014-05-11(日)
他では見られないアイデア水槽がいっぱいのオモシロ水族館!パルパルに面白い展示で見る人を魅了する水族館に、アトラクション要素がプラスされ、見るだけでなく体験もできちゃう!珍しい魚の紹介やアイデア水槽など楽しさ盛りだくさん!
その他
[京都] 京都芸術センター
【明倫ワークショップ】裵 相順 (ベ サンスン) 「〈静かな穴〉 ベ サンスン オープンスタジオ」
★2014-04-26(土)〜2014-04-28(月)
現在の私はもののことを考える時間の余裕もなく、せわしない毎日を過ごしています。動ける範囲も広がり、移動も速くなった…便利な時代ですが、自分のことも、他人のことも、じっくり考えられる時間がなくなっています。今回のオープンスタジオでは、ゆっくり、じっくり、静かな時間を過ごした結果生まれた作品と製作課程を...
芸術
[滋賀] 滋賀県立近代美術館
現代陶芸 笹山忠保展 ―反骨と才気の成せる造形―
★2014-04-26(土)〜2014-06-29(日)
開館30周年記念企画として「現代陶芸 笹山忠保展 ―反骨と才気の成せる造形―」を開催します。この展覧会は、現代陶芸家の笹山忠保(ささやま・ただやす)がこれまで歩んできた作家としての道を検証し、現代陶芸の世界や地元信楽へ与えた影響を作品と共に示そうとするものです。また、滋賀県立近代美術館が作品収集や企...
その他
[京都] 京都芸術センター
【明倫ワークショップ】ニットキャップシアター 「絵本を芝居にする」
★2014-04-26(土)
ニットキャップシアターでは5月10日、11日にアンデルセンの『絵のない絵本』を元にした演劇作品『月がみていた話』を上演します。それに先立ちこのワークショップでは、アンデルセンの名作『はだかの王さま』を参加者と一緒に舞台作品にします。お芝居に興味のある方はもちろん、アンデルセンの絵本が好きな方もふるっ...
その他
[高知] 高知県立足摺海洋館
足摺海洋館 ゴールデンウィークのイベント
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
ひとで博士クイズ(10:00~12:00と13:00~15:00)に挑戦しよう!正解者全員に景品をプレゼント!!
その他にも、こいのぼり五月人形の展示、ちびっこストライクゲーム、つみれ汁(10:00~)無料おもてなし、松尾さえずり屋による地場産品の出店など楽しめるイベントが盛りだくさん!
その他
[高知] 高知県立文学館
山本一力の世界展 ~明日は味方だ~
★2014-04-26(土)〜2014-06-22(日)
[開催日]
2014年4月26日(土)~6月22日(日)
[開催時間]午前9時~午後5時(最終入館は4時半)
その他
[大阪] 大阪市立自然史博物館
テーマ別自然観察会「テントウムシ」
★2014-04-26(土)
赤や黄色のかわいいテントウムシ。草はらや川原でいろいろな種類をさがしてみましょう。また、手作りのシーソーでテントウムシとあそびましょう。
その他
[広島] 江波山気象館
★サイエンスワークショップ★「ドーナツ型石けんをつくろう」4月26日(土)
★2014-04-26(土)
簡単な科学工作を短時間で楽しめます。(工作の時間は30分~45分程度です)
「ドーナツ型石けんをつくろう」(ドーナツの形をしたかわいい石けんをつくります)
その他
[東京] 国技館通り 等
第12回両国にぎわい祭り
★2014-04-26(土)〜2014-04-27(日)
平成26年4月26日(土)、27日(日)、「第12回両国にぎわい祭り」を開催します。両国の街の活性化とPRを目的に、地元両国の商店会・町会や企業が実行委員会を結成し、墨田区の後援を得て、開催する町のお祭りです。今年で12回目を迎える両国にぎわい祭りのスローガンは「わがまち再発見!」。 毎年およそ7万...
その他
[高知] 高知県立牧野植物園
「牧野植物園が育(はぐく)む生き物 –生物多様性を支える植物たち–」
★2014-04-26(土)〜2014-08-31(日)
牧野植物園の変化や多様な植物が植栽されている点を紹介し、植物園で撮影された植物と他の生き物の写真を通じて、多くの生き物の基盤となる植物の役割について紹介します。
その他
[東京] 日本科学未来館
親子で学ぶ よのなかよくする ヒトモノシクミ展
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
企画展「THE世界一展」の関連企画として、小中学生や親子向けに人々の暮らしを支え豊かさを提供する製品やサービスを紹介します。
音楽
[東京] サンストリート亀戸
サンストアーティストフェスティバル
★2014-04-26(土)
14:00~
【出演・タイムテーブル】
友近890:14:00~
Yo-Ryo:14:30~
小池ジョアンナ:15:00~
WenDee:15:30~
※写真・動画撮影および録音等は禁止とさせて頂きますので、予めご了承ください。
その他
[岡山] 岡山県備前市伊部 周辺
備前焼大茶会2014 一期百笑
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
「備前焼大茶会」は地元の茶道連盟の先生方にご協力いただき、伊部(いんべ)周辺の各作家、窯元が皆様に備前焼を愉しんで頂くため亭主になり、備前焼の器を使いお茶席を設けます。1席1時間取っていますのでじっくりとお茶や備前焼のお話を楽しんでいただけると思います。また、今年は週刊「モーニング」(講談社)連載中...
その他
[岡山] 高梁市吉備川上ふれあい漫画美術館
収蔵資料展~懐かしの昭和マンガ誌
★2014-04-26(土)〜2014-05-08(木)
おかげをもちまして、高梁市吉備川上ふれあい漫画美術館は今年4月に開館20周年を迎えました。
今回は、漫画美術館収蔵庫に保管している6万冊の資料の中から、普段読むことのできない「お宝マンガ誌」約500冊を蔵出ししての展示会を行います!
展示作品は手にとって読んでいただくことも可能です。
...
その他
[新潟] 新潟ふるさと村
ガラス体験教室 4/26~29
★2014-04-26(土)〜2014-04-29(火)
けの物作りませんか?ガラスの匠が一つ一つ手作りで作った色とりどりの様々なガラスパーツ。組み合わせて形を作ったり、絵付けをしたり、ガラスを彫ったり、ワクワクドキドキの体験教室です。お子様から大人の方まで楽しめます。
芸術
[千葉] 松戸市立博物館
「錦絵にみる富士山」
★2014-04-26(土)〜2014-06-08(日)
富士山が描かれた錦絵を展示します。浮世絵師の目を通して江戸時代の富士の景色を眺め、昨年「世界文化遺産」となった富士山についての理解を深めましょう。
その他
[新潟] 新潟ふるさと村
癒しのキャンドル作り 4/26~5/6
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
オリジナルの癒しのキャンドルが簡単に作れます!糸を通すだけの簡単キャンドルから、ジェルキャンドルまでありますので、小さなお子様も大人も楽しめます。
その他
[新潟] 新潟ふるさと村
アロマクラフト作り 4/26
★2014-04-26(土)
*ココロとカラダを癒す* アロマクラフト作り
お好きなアロマを使用して、石けんやバズボム(入浴剤)などのオリジナルアロマクラフトを作ります♪手軽で簡単に作れるので親子で楽しめる体験教室です!
その他
[京都] 大原の里
第26回 大原女(おはらめ)まつり
★2014-04-26(土)〜2014-05-11(日)
大原女装束で緑あふれる大原の里を散策。
・大原女姿で思い出づくり(要予約/着付け無料)
大原女着付は10:00~14:00受付終了
・大原女時代行列 10日 13:00~15:00
(寂光院→勝林院)
その他
[青森] 夜越山森林公園
夜越山森林公園「春の花まつり」2014
★2014-04-26(土)〜2014-06-22(日)
夜越山森林公園で行われる春の花を愛でるイベントです。
4月下旬より園内の桜も咲き始め、連休中には桜の街道を楽しむ事ができます。
また、5月より「ガーデニングフェア」としまして、ラティス(格子状のフェンス)へ一年草や宿根花などをハンギングし、
ご家庭でも楽しめる花々の一例を飾ります。他ハーブや話...
芸術
[京都] 美術館「えき」KYOTO
ようおこし 長谷川義史 絵本原画の世界
★2014-04-26(土)〜2014-05-25(日)
子どもから大人まで、幅広い人気を誇る大阪在住の絵本作家・長谷川義史。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、2001年に『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』で絵本デビュー。ダイナミックな筆致とユーモラスな画風は多くの人を魅了し、今や100冊以上の絵本を出版する人気作家で...
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー
お昼だけど、エアラインナイト!~エアバスでもボーイングでも正直どっちでもいいよ。~
★2014-04-26(土)
温存期間を経てついに帰ってきました。エアラインナイト!
「なんか最近雑誌とかでもエアラインネタやらないよねー」と残念がっているあなた!お待たせしました。
エアラインはオワコンではない!まだまだ魅惑の世界が広がるエアラインの世界。今回も笑いあり真面目ありの様々な角度で斬っていきます。
しかも今回...
その他
[高知] 西島園芸団地
「西島園芸団地 GW」 4月26日(土)~5月6日(火)
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
*イチゴ&メロンのシュークリームプレゼント!!~
☆4月26日~29日 各日11時~
※各日先着100名様限定
*ポニー乗馬体験
5/5~5/6 14時~15時半
料金・・500円
*うさぎふれあい体験
5/3~5/6 11時~15時
料金・・200円
*よさこい乱舞...
芸術
[北海道] 札幌芸術の森美術館
星の風景
★2014-04-26(土)〜2014-09-28(日)
北海道で活躍する12名の作家にたくさんの"星"を作ってもらいました。ポレールでしか見ることができない"星"を楽しんだり、もちろん気に入った"星"は買うことができたり。たくさんの星の中から、あなただけの"お星さま"を見つけ、アートをお家でも楽しんでみてはいかがでしょう。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!