2014年8月31日(日)に開催予定のイベント一覧(全 1212 件)

生態園トピックス展「日本の野生バラ図鑑」
その他
[千葉] 千葉県立中央博物館

生態園トピックス展「日本の野生バラ図鑑」

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
日本に自生する野生のバラ16種類を図鑑形式でくわしく紹介します。 野生のバラの仲間は、よく似ているものが多く、自然交雑種もかなりあって見分けが難しいと言われています。千葉県に自生するのはノイバラ、テリハノイバラ、アズマイバラ、ハマナスの4種類です。このトピックス展では日本各地の野生のバラすべてを展...
2014年夏期 醍醐寺宝聚院(霊宝館)「醍醐寺を守る仏像たち 展」
芸術
[京都] 醍醐寺

2014年夏期 醍醐寺宝聚院(霊宝館)「醍醐寺を守る仏像たち 展」

★2014-07-19(土)〜2014-09-15(月)
有名ではなく、少し控え目がちな仏像にスポットを当て、その仏像の隠れた魅力を紹介致します。
庶民の祈り -御札・御守のさまざま-
芸術
[神奈川] 神奈川県立歴史博物館

庶民の祈り -御札・御守のさまざま-

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
本展示では、当館所蔵の多様な御札・御守と、それらを保存しておくための札箱などを紹介します。また、江戸時代後期から長期間にわたって集積され続けてきた大量の御札・御守から、人々が神仏へ何を願ったのかをみていきます。
夏限定!サマーアクアシアター
その他
[山口] 下関市立しものせき水族館「海響館」

夏限定!サマーアクアシアター

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
7月19日より、サマーアクアシアターがスタートします。今年度のアクアシアター(イルカとアシカのプレゼンテーション)は、「ディープアニマル」と題して、トレーナーがプレゼンターとなり、動物たちの能力や可能性について興味深く紹介しています。そして、この「ディープアニマル」のプレゼンテーションに、夏限定のウ...
【大阪】世界遺産チャリティーアートエキシビジョン『レゴブロック』で作った世界遺産展 PART-3
その他
[大阪] 堂島リバーフォーラム

【大阪】世界遺産チャリティーアートエキシビジョン『レゴブロック』で作った世界遺産展 PART-3

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
あの展覧会が2年ぶりに大阪へ。 新たな世界遺産モデル、アーティスト作品も加わりバージョンアップ!
ポケモン映画「破壊の繭とディアンシー」公開記念 謎解き×ポケモン「ダイヤの国の姫を救え」
その他
[東京] よみうりランド

ポケモン映画「破壊の繭とディアンシー」公開記念 謎解き×ポケモン「ダイヤの国の姫を救え」

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭とディアンシー」の公開を記念し、『謎解き×ポケモン「ダイヤの国の姫を救え」』の開催が決定!!!
リヴィオ セグーゾ展 ─光の詩・ヴェネチア現代彫刻の巨匠─
芸術
[神奈川] 箱根ガラスの森

リヴィオ セグーゾ展 ─光の詩・ヴェネチア現代彫刻の巨匠─

★2014-07-19(土)〜2015-03-22(日)
ヴェネチアでは卓越したガラス技術が約1000年もの間、職人たちを通して受け継がれてきました。ガラスの伝統技術を幼少より学んできたリヴィオ セグーゾ(1930~)は、現代彫刻作家として光と空間の関係を研究し、改めてガラスという素材に向き合っていきます。そのなかで、伝統的なヴェネチアン・グラスの装飾技法...
夏休み特別企画 工作屋台で自由研究まつり!2014
その他
[神奈川] はまぎんこども宇宙科学館

夏休み特別企画 工作屋台で自由研究まつり!2014

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
夏休みの宿題でお悩みのみなさんをサポートする、工作イベントを今年も開催!科学・環境・宇宙のテーマで展開する教室のほか、沢山の工作キットをご用意します。工作アイデアいっぱいの、もーさんことガラクティスト ゴトー孟氏の作品展も1Fエントランスホールにて行います!
企画展示「魚米之郷(ぎょまいのさと)	-太湖・洞庭湖と琵琶湖の水辺の暮らし-」
芸術
[滋賀] 滋賀県立琵琶湖博物館

企画展示「魚米之郷(ぎょまいのさと) -太湖・洞庭湖と琵琶湖の水辺の暮らし-」

★2014-07-19(土)〜2014-11-24(月)
東アジアにおける湖沼のつながりを探り、農・漁・水を通じて湖との暮らしのあり方を見つめなおしながら湖の環境保全へのヒントを見つけます。
第27回水族企画展示:びわ湖のふるさと「ヨシ原」-ヨシ原を利用するいきものたち-
芸術
[滋賀] 滋賀県立琵琶湖博物館

第27回水族企画展示:びわ湖のふるさと「ヨシ原」-ヨシ原を利用するいきものたち-

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
琵琶湖の岸辺や内湖には、もともと広大なヨシ原が発達していました。このヨシ原は、琵琶湖やその周辺にすむ生き物にとって、産卵や子育てなど繁殖の場として重要な役割を果たしていました。残念ながら人々の活動によって、内湖を含むヨシ原は減少し、外来生物もはびこるようになってしまいました。それでも、やはりヨシ原は...
醍醐寺文書聖教7万点 国宝指定記念特別展  国宝 醍醐寺のすべて ―密教のほとけと聖教―
その他
[奈良] 奈良国立博物館

醍醐寺文書聖教7万点 国宝指定記念特別展 国宝 醍醐寺のすべて ―密教のほとけと聖教―

★2014-07-19(土)〜2014-09-15(月)
京都中心街の東南に位置する密教寺院、醍醐寺。その歴史を伝える古文書・聖教69378点が国宝に指定されたことを記念し、平安時代から近世に至る醍醐寺の歴史と美術をたどる特別展を開催致します。
ワークショップマンス2014 ときわ公園 夏の美術室
その他
[山口] ときわ公園

ワークショップマンス2014 ときわ公園 夏の美術室

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
いつもの「ときわミュージアム分館」が「美術室」に大変身!あつまれキッズ!「考える」「作る」「感じる」を楽しもう!
箱根園水族館と謎の沈没船~ハナゴンドウのひみつの言葉~
その他
[神奈川] 箱根園水族館

箱根園水族館と謎の沈没船~ハナゴンドウのひみつの言葉~

★2014-07-19(土)〜2014-09-30(火)
【STORY】 これは、箱根の森の、とある水族館でのお話。 大きな沈没船のある水槽に、新しいおともだちハナゴンドウがやってきました。 名前は結(ユイ)ちゃん。元気なイルカの女の子です。 ところがなんだか困っている様子。 「せっかく教えてもらったひみつの言葉、思い出せないよう…」 ...
第11回九谷焼絵皿原画選抜どうぶつイラストコンクール展
芸術
[石川] 石川県九谷焼美術館

第11回九谷焼絵皿原画選抜どうぶつイラストコンクール展

★2014-07-20(日)〜2014-09-20(土)
今回の展覧会は、どうぶつをテーマとした「にぎやか九谷の動物たち」に応募された小学生のイラスト作品の中から、最優秀賞1点、優秀賞8点、佳作10点、入選200点、あわせて219点の選抜作品を展示します。「どうぶつイラストコンクール」には、石川・富山・福井の北陸3県を中心に、全国から2,177点もの作品が...
【グリーンランド】仮面ライダー鎧武/ガイム 究極バトル
その他
[熊本] グリーンランド

【グリーンランド】仮面ライダー鎧武/ガイム 究極バトル

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
仮面ライダー鎧武の最強アームズ「極アームズ」ついに登場! 仮面ライダーバロン、仮面ライダーウィザードも登場し敵と戦います。 仮面ライダーたちが繰り広げる究極のバトルステージ! 「仮面ライダー鎧武/ガイム 究極(アルティメット)バトル」 お楽しみに!
夏休み特別企画「こんなコレクターみつけました」
その他
[山口] 岩国徴古館

夏休み特別企画「こんなコレクターみつけました」

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
期間:7月20日(日)~8月31日(日) 9:00~17:00 一般の方の様々なコレクションを合わせて紹介
長崎県亜熱帯植物園「夏休みフェスタ」2014
その他
[長崎] 長崎県亜熱帯植物園

長崎県亜熱帯植物園「夏休みフェスタ」2014

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
暑かぶんだけ楽しかよ♪ ・ナチュラルアート教室 ・子ども漂着物教室 ・プリザーブドフラワー教室 ・バッタ取り大会 ・ビンゴゲーム大会 ・推理チャレンジ ・ガーデニング教室
【城島高原パーク】烈車戦隊トッキュウジャー スペシャルライブショー
その他
[大分] 城島高原パーク

【城島高原パーク】烈車戦隊トッキュウジャー スペシャルライブショー

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
トッキュウ6号 九州発登場! 【開催日】 ■7月 20日(日)、21日(祝)、27日(日) ■8月 3日(日)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、24日(日)、31日(日) 【時間】 ①11:00〜 ②14:00〜 【会場】 フェスティバルホール(屋内) ※8/16,17...
佐賀と世界の昆虫展 ~むしのせかいはふしぎがいっぱい~
その他
[佐賀] 歴史民俗資料館

佐賀と世界の昆虫展 ~むしのせかいはふしぎがいっぱい~

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
名前がついている生物の中で、最も種類が多いのは昆虫です。 昆虫は現在の地球環境に最も適応している生物だといえます。 夏休みに世界の昆虫や佐賀県の昆虫を通して私たちが暮らす環境について考える機会とします。
【鹿児島】誕生50周年記念 ぐりとぐら展
芸術
[鹿児島] 長島美術館

【鹿児島】誕生50周年記念 ぐりとぐら展

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
1963年に生まれたふたごの野ねずみ「ぐり」と「ぐら」。中川李枝子さんと山脇(大村)百合子さんの姉妹によるこの作品が50周年を迎えました。シリーズ累計は2400万部にものぼる「ぐりとぐら」。その愛らしい絵とストーリーは、読み継がれる絵本の中の絵本として子供たちを魅了し続けてきました。 本展では「ぐ...
【姫路セントラルパーク】真夏の花火フェスタ2014
その他
[兵庫] 姫路セントラルパーク

【姫路セントラルパーク】真夏の花火フェスタ2014

★2014-07-20(日)〜2014-09-14(日)
夜空を彩る大迫力の約1,200発の花火&音のシンフォニー 【開催期間】 ★7/20(日)・26(土) ★8/2(土)・9(土)・10(日)・13(水)~17(日)・23(土)・24(日)・30(土) ★9/13(土)・14(日)
7/20~8/31毎週日曜日 「ウミガメしいく体験」開催!
その他
[沖縄] 沖縄美ら海水族館

7/20~8/31毎週日曜日 「ウミガメしいく体験」開催!

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
〇夏休み限定、ウミガメの飼育係になろう! 飼育係の作業を体験していただき、ウミガメに興味を持つきっかけになればと、今年も「ウミガメしいく体験」を開催します!ウミガメの種類や仔ガメの行動や形態について紹介します。 ・仔ガメの行動・形態等について解説 ・仔ガメの観察 ・仔ガメの甲羅磨き ・仔ガ...
ジャン・フォートリエ展(豊田市美術館)
芸術
[愛知] 豊田市美術館

ジャン・フォートリエ展(豊田市美術館)

★2014-07-20(日)〜2014-09-15(月)
ジャン・フォートリエ(1898-1964)は20世紀フランスを代表する画家の一人です。第二次世界大戦の戦時下に描かれた「人質」連作の激しく歪んだ半ば抽象的な人物像は人類の暴力を告発する20世紀絵画の証言者として位置づけられています。そこでの絵具の素材感もあらわな独自の表現方法は、絵画の役割を外界の描...
夏休みファミリープログラム『名画で体験 古代ローマめぐり』
芸術
[徳島] 大塚国際美術館

夏休みファミリープログラム『名画で体験 古代ローマめぐり』

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
大塚国際美術館(館長:大塚一郎、所在地:徳島県鳴門市)は、夏休み期間中にいつ来ても楽しめるファミリープログラム「名画で体験 古代ローマめぐり」を、7月20日(日)~8月31日(日)の41日間実施します。 西洋美術の歴史の中でもとりわけ注目されている「古代ローマ時代」をテーマに、鑑賞が楽しくなる8...
夏の福袋 ’14 じぶんのいっぽ~ここから~展
芸術
[神奈川] 茅ヶ崎市美術館

夏の福袋 ’14 じぶんのいっぽ~ここから~展

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
毎年、夏に開催される「夏の福袋」展。今年は、最も身近だけれど、不思議な存在「じぶん」 に目を向けて、楽しむ作品を紹介します。自分の心拍を、音や光に変えて、体験することのできる作品。自分の一歩によって光る石の作品。また、地元、茅ヶ崎の小学校から大学まで様々な学校と連携したワークショップでつくられた、オ...
花咲くいろは リアル宝探し【喜翆荘の純恋歌 恩返しは宝探しから~偶然見つけた手紙から紡がれる若き頃のスイと夫との物語~】
その他
[石川] 湯涌温泉(石川県金沢市)

花咲くいろは リアル宝探し【喜翆荘の純恋歌 恩返しは宝探しから~偶然見つけた手紙から紡がれる若き頃のスイと夫との物語~】

★2014-07-21(月)〜2015-07-20(月)
参加者が物語の登場人物と一緒に、謎めいた宝の地図(参加キット)に書かれた手がかりを頼りに、「花咲くいろは」で登場する湯乃鷺温泉のモデルとなった「湯涌温泉」(石川県金沢市)のどこかに隠された宝箱を見つけ出す体験型の「リアル宝探し」イベントです。
小西保文 人間愛~人びとへのまなざし~
芸術
[奈良] 奈良県立万葉文化館

小西保文 人間愛~人びとへのまなざし~

★2014-07-21(月)〜2014-09-28(日)
小西保文 人間愛~人びとへのまなざし~ 1931年 奈良県吉野郡川上村の生まれである小西保文は、神戸芸術研究所を研修後、1957年二紀展に初入選し、その後、生涯にわたり同展に毎年出品を続けます。1966年に第20回二紀展で同人優賞を受賞、1970年には同展委員に推挙され、1977年に文部大臣奨励賞...
夏休み自由研究大作戦!!
その他
[埼玉] SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム

夏休み自由研究大作戦!!

★2014-07-22(火)〜2014-08-31(日)
★2階の常設展から3階のスタジオまで、様々な所の設問を調べて回ろう!まとめてみると普段何気なく見ている映像の仕組みや不思議がわかるよ!工作したり、調べ学習をしたり…年齢問わず自由研究にお役立ち~! ★夏休み特別企画の「調べ学習」と「ワークショップ」で、モノが動いて見える原理やデジタル映像の仕組みを...
イクスピアリ 彩り夏まつり
その他
[千葉] イクスピアリ

イクスピアリ 彩り夏まつり

★2014-07-22(火)〜2014-08-31(日)
★STAGE EVENT ステージの演目では、「劇団EXILE」による2日間だけの和太鼓パフォーマンスショー「威風凛々」をはじめ、総勢1,900人以上の参加者が次々と登場し元気いっぱいのチアダンスを披露する「JCDA Cheer Dance Festival in IKSPIARI」、地元浦安発の...
【夏休み特別企画】ゴーダックラボ
その他
[沖縄] 名護市国際海洋環境情報センター

【夏休み特別企画】ゴーダックラボ

★2014-07-22(火)〜2014-08-31(日)
「夏休みの自由研究はやんばるの海へ行こう!」 「知りたい!」をサポートするゴーダックラボコーナーでは、夏休み特別企画としてやんばるの海の魅力や学び情報を皆様へ提供します。 自由研究テーマのヒントを探しにゴーダックへGO!

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP