2020年10月28日(水)に開催予定のイベント一覧(全 391 件)

【10/20〜11/8】カトリーエイルと月夜の怪物
その他
[東京] 東京ミステリーサーカス

【10/20〜11/8】カトリーエイルと月夜の怪物

★2020-10-20(火)〜2020-11-08(日)
舞台はロンドン。主人公はレイトン教授の娘であるカトリーエイル・レイトン(CV:花澤香菜)。 「どんなナゾもすべて解明、それが我がレイトン探偵社のモットーです。」を掲げ、しゃべる犬のシャーロと助手のノアと一緒にレイトン探偵社を営んでいる彼女は、もともとは、突如姿を消した父を探す目的で探偵に。 しか...
ART QUEVEAU アール・クーヴォー 久保直己 展
芸術
[京都] art space co-jin

ART QUEVEAU アール・クーヴォー 久保直己 展

★2020-10-20(火)〜2020-12-20(日)
本展覧会では、京都市を拠点に絵画を中心とした制作活動をする久保直己の作品を紹介します。周囲の大切な人たちを対象としたドローイング作品や、絵画教室アトリエ・ウーフでの絵本や写真集などを描いた油絵作品などの新作、近作を含めた約200点余の作品を展示。作風の特徴の一つに、引いた線を避けるように着色された、...
東京好奇心 2020 渋谷
芸術
[東京] Bunkamura ザ・ミュージアム

東京好奇心 2020 渋谷

★2020-10-20(火)〜2020-11-12(木)
国内外の選りすぐりの100人の写真家たちの強い“好奇心”と、写真作品を通して「今という時代に向き合って欲しい」という思いから生まれたプロジェクト『東京好奇心 2018-2020』。パリとベルリンでの展覧会を経た集大成が、ついに幕を開けます。新しい生活様式が求められる中、世界中が注目する「東京」と...
「つどう・いのる・はしゃぐ ―記録られた祭りのにぎわい―」
その他
[岡山] 岡山県立記録資料館

「つどう・いのる・はしゃぐ ―記録られた祭りのにぎわい―」

★2020-10-20(火)〜2021-03-31(水)
昨今、コロナ禍により、祭事やイベント等の中止・縮小が発表されている。「祭り」には、信仰から始まった伝統的なものや、地域活性化のための催事などがあるが、人々は祭りを通じて地域のつながりを強めてきた。記録資料館では「つどう・いのる・はしゃぐ」と題して、過去から現代までの岡山の祭りに関わるアーカイブズの展...
キッザニアカルチャーフェスティバル
その他
[兵庫] キッザニア甲子園

キッザニアカルチャーフェスティバル

★2020-10-20(火)〜2020-11-10(火)
◆第1弾 「ストリートパフォーマンス ウィーク」 期間 10月20日(火)~10月30日(金) ◆第2弾 「文化芸能 ウィーク」 期間 11月1日(日)~11月10日(火)
池口史子展
芸術
[東京] 美術愛住館

池口史子展

★2020-10-21(水)〜2020-12-27(日)
 このたび美術愛住館では、洋画家·池口史子の個展を開催いたします。  1943年に旧満州大連に生まれた池口は、幼い頃からクレパス画など強い絵が得意でした。1962年に入学した東京藝術大学では洋画家·山口薫教室に学び、1968年に同大学大学院を修了します。その後も制作活動を続ける中、1976年、通商...
齋正機の世界展
芸術
[東京] 佐藤美術館

齋正機の世界展

★2020-10-21(水)〜2020-12-13(日)
 齋正機(さいまさき)は、1966(昭和41)年福島県に生まれ、福島県立福島東高校で学んだ後、1992(平成4)年東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻を卒業、1994年に同大学大学院を修了し、現在日本画家として活躍しており、多くのファンに支持されています。  本展は、今の画風に至るまでの「初期作品...
『今年の漢字展』
芸術
[京都] 漢検 漢字博物館・図書館

『今年の漢字展』

★2020-10-21(水)〜2021-01-31(日)
「今年の漢字」発表開始の1995年から2019年までのその年の出来事と、応募数3位までの漢字一字を掲示した年表を作成しました。大書展示の迫力とともに、世相の変遷を振り返ることができます。
【愛知】MAI SHIRAISHI CAFE
その他
[愛知] NAGOYA BOX cafe&space A

【愛知】MAI SHIRAISHI CAFE

★2020-10-22(木)〜2020-11-23(月)
白石麻衣の卒業を記念したコラボカフェが 東京・大阪・名古屋・北海道・沖縄に 期間限定でOPEN! 白石麻衣本人がチョイスしたフードメニューでは、 野菜たっぷりでからだにも優しい “選べるサラダ感覚デリ”を3品付きで提供いたします。 他、甘さ控えめ大人テイストのデザート、 秋の果物を使用...
【大阪】MAI SHIRAISHI CAFE
その他
[大阪] 心斎橋contact

【大阪】MAI SHIRAISHI CAFE

★2020-10-22(木)〜2020-11-23(月)
白石麻衣の卒業を記念したコラボカフェが 東京・大阪・名古屋・北海道・沖縄に 期間限定でOPEN! 白石麻衣本人がチョイスしたフードメニューでは、 野菜たっぷりでからだにも優しい “選べるサラダ感覚デリ”を3品付きで提供いたします。 他、甘さ控えめ大人テイストのデザート、 秋の果物を使用...
【大阪】IZ*ONE CAFE
その他
[大阪] 天王寺ミオ

【大阪】IZ*ONE CAFE

★2020-10-22(木)〜2020-11-23(月)
日本1stアルバム「Twelve」リリースを記念して 東京・大阪・福岡に 「IZ*ONE」のコラボカフェが登場! 甘くて可愛いラブリーな フォトジェニックメニューや コラボカフェ限定グッズをお楽しみください!
【福岡】IZ*ONE CAFE
その他
[福岡] 福岡PARCO

【福岡】IZ*ONE CAFE

★2020-10-22(木)〜2020-11-23(月)
日本1stアルバム「Twelve」リリースを記念して 東京・大阪・福岡に 「IZ*ONE」のコラボカフェが登場! 甘くて可愛いラブリーな フォトジェニックメニューや コラボカフェ限定グッズをお楽しみください!
ジュエルミネーション(R)
芸術
[東京] よみうりランド

ジュエルミネーション(R)

★2020-10-22(木)〜2021-04-04(日)
石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。 2020-2021シーズンに石井氏が選んだテーマは「黄金と誕生石のRESONANCE」。 650万球を用いた幻想的な12の新エリアが広がり、みなさまを癒しと安らぎの空間へといざないます。 毎年その規模...
「CAPCOM VS.手塚治虫 CHARACTERS」
芸術
[兵庫] 宝塚市立手塚治虫記念館

「CAPCOM VS.手塚治虫 CHARACTERS」

★2020-10-23(金)〜2021-02-23(火)
ビデオゲームを使った新たな形のスポーツとも称される“eスポーツ”。様々なゲームで世界大会が開催され、オリンピックの正式種目として採用される可能性があるなど、その盛り上がりは世界各国に広がっています。その発端となったゲームタイトルのひとつ「ストリートファイター2」は、1991年にアーケードゲームとして...
千の福ねこアート展at百段階段
芸術
[東京] ホテル雅叙園東京

千の福ねこアート展at百段階段

★2020-10-23(金)〜2020-11-23(月)
創作招き猫作家の第一人者であるもりわじん氏により 猫の一生をテーマとした福ねこを新作を含め千体を展示します。 併せて、総勢22名の猫アーティストによる特設ギャラリーも開催。 百花繚乱の猫アートの世界が広がります。 スゴイ、カワイイ、オモシロイ 「猫の一生」を神、死、生、楽、運の...
Rethinking Anonymous Design
芸術
[東京] 無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1

Rethinking Anonymous Design

★2020-10-23(金)〜2021-03-24(水)
「アノニマス・デザイン」。それは一般に、日常の量産品における匿名性、作り人知らずという意味で語られています。日本では、1960年に開催された「世界デザイン会議」で、プロダクトデザイナー柳宗理さんが初めて発言し広く知られるようになりました。彼はのちにこう書いています。 「デザインという...
【愛知(名古屋)】おジャ魔女どれみカフェ2020
その他
[愛知] NAGOYA BOX cafe&space B

【愛知(名古屋)】おジャ魔女どれみカフェ2020

★2020-10-23(金)〜2020-11-23(月)
おジャ魔女どれみカフェ2020では「フルーツパーラー」をテーマに、どれみ・はづき・おんぷ・あいこ・ももこ・ハナちゃん達がフルーツたっぷりのスイーツとコラボレーションしたフレッシュでワクワクいっぱいのここでしか味わえないコラボメニューがお楽しみいただける他、コラボカフェ限定デザインを使用したノベルティ...
明智光秀×歴史リアル謎解きゲーム
その他
[京都] 亀岡市城下町エリア

明智光秀×歴史リアル謎解きゲーム

★2020-10-23(金)〜2021-03-31(水)
城下町観光を楽しめる! 明智光秀の歴史に迫る! 歴史を学びながら街歩きを楽しめます。 親子やカップルで遊んでみてください!
ひかり奏でる丘
その他
[滋賀] ローザンベリー多和田

ひかり奏でる丘

★2020-10-23(金)〜2021-03-28(日)
・銀河鉄道エリア 物語はここから。 “銀河のローズガーデン”を散歩したり、“ローザン鉄道ミルキーウェイ”に乗って、妖精の世界へ旅だちましょう! ・妖精と暮らす村 フェアリーガーデンエリア 煌びやかな妖精たちの丘。大きな絵本を探して、フェアリーガーデンを散策してみましょう。妖精たちと力を合...
だれも知らないレオ・レオーニ展
芸術
[東京] 板橋区立美術館

だれも知らないレオ・レオーニ展

★2020-10-24(土)〜2021-01-11(月)
小さな黒いさかなの『スイミー』、詩人のねずみ『フレデリック』。レオ・レオーニの絵本に登場する魅力的な主人公たちには、作者自身の姿が投影されています。レオーニは、ヨーロッパとアメリカ、グラフィックデザインとファインアートといった異なる世界を自由に行き来しながら、自分とは何者か模索し続けました。若いころ...
秋バラ祭
その他
[長崎] ハウステンボス

秋バラ祭

★2020-10-24(土)〜2020-11-23(月)
秋バラの 2大スポット #01 アートガーデン 深い香りがあたり一面に広がる 場内最大のガーデンエリアには、色鮮やかなバラが咲き誇ります。 紅葉に色づくヨーロッパの街並みと一緒に、芳醇な香りの秋バラをご覧ください。 #02 パレス ハウステンボス バラの庭園 宮殿...
なばなの里イルミネーション
その他
[三重] なばなの里

なばなの里イルミネーション

★2020-10-24(土)〜2021-05-31(月)
10のイルミネーションスポットに、6つ壮大なイルミネーションを展開 壮大で美しすぎる煌めくイルミネーションを体験ください。 3年連続「イルミネーションランキング」第1位(13~15) 2年連続「プロフェッショナルパフォーマンス部門」第1位(17~18) 「Top30 Attractions ...
赤目渓谷「幽玄の竹灯」渓谷ライトアップ
その他
[三重] 赤目四十八滝渓谷内

赤目渓谷「幽玄の竹灯」渓谷ライトアップ

★2020-10-24(土)〜2021-01-31(日)
地元の竹灯作家『竹雀』の作品を中心に1,000本に及ぶ竹灯が渓谷を照らし 大型LED照明のライトアップとともに秋冬の赤目渓谷を彩ります。 昨今のイルミネーション中心のライトアップのとは一線を画した 幻想的で温かみのある竹灯は、苔むした渓谷と、流れ落ちる滝をバックに 癒しの明かりを届けます。期間...
日本刀 オモテとウラの世界
芸術
[東京] 刀剣博物館

日本刀 オモテとウラの世界

★2020-10-24(土)〜2020-12-24(木)
「表裏一体」そのような言葉があるように、世の中の多くの事物には「オモテ」と「ウラ」に関係する世界があります。 それは日本刀やそれに付随した刀装・刀装具の世界にもオモテとウラの関係性があり、太刀と刀で表裏が定められているように、様式の中でオモテとウラには掟ともいえる規範が確立されています。 ...
小林清親 光と影
芸術
[神奈川] 川崎浮世絵ギャラリー

小林清親 光と影

★2020-10-24(土)〜2020-12-20(日)
弘化4年(1847)、江戸に生まれた小林清親(こばやしきよちか)は、江戸の木版技術を継承した“最後の浮世絵師”の一人と称されます。幕臣であった彼が、幕府崩壊後、剣ではなく絵筆で身を立てようと決意し制作した作品は、従来の浮世絵とは異なる、柔らかな光と影に包まれた西洋画のような風景でした。 本展では、...
【佐賀】ムーミン コミックス展
芸術
[滋賀] 佐川美術館

【佐賀】ムーミン コミックス展

★2020-10-24(土)〜2021-01-11(月)
ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソン(1914-2001)による漫画・ムーミンコミックスは、イギリスの「イブニング・ニューズ」紙で1954年より20余年に亘り連載されました。主に、トーベが絵と台詞、弟のラルス(1926-2000)がネタ探しと英訳を担当し、1960年からはラルス一人で漫画を制作。コミ...
1894 Visions ルドン、ロートレックとソフィ・カル展
芸術
[東京] 三菱一号館美術館

1894 Visions ルドン、ロートレックとソフィ・カル展

★2020-10-24(土)〜2021-01-17(日)
開館10周年の最後を飾る本展覧会は、丸の内初のオフィスビルとして三菱一号館が竣工した年、「1894年」を軸に、当館のコレクションの中核をなす画家である、ルドンとトゥールーズ=ロートレックの時代に焦点を当てます。 1894年はルドンが色彩の作品を初めて発表した年であり、ロートレック、ルドン、ゴーガン...
様々にある風景
芸術
[千葉] 横浜本牧絵画館

様々にある風景

★2020-10-24(土)〜2021-01-24(日)
岩田榮吉は、ヨーロッパ絵画の伝統を深く理解し、写実的な細密表現の静物画を中心に独自の絵画世界を追求した画家である…といって大きな間違いはないでしょう。ところが風景画に関してはそうしたイメージにそぐわない「謎」があります。まず、残された油彩の風景画に写実的表現のものがないこと。次にフェルメールの《デル...
悲運の画家たち
芸術
[京都] 福田美術館

悲運の画家たち

★2020-10-24(土)〜2021-01-11(月)
開館1周年を記念して福美コレクションの名品が勢揃い 福田美術館は今年10月で開館1周年を迎えました。 1周年を記念して開催される企画展「悲運の画家たち」では、近年人気の高い長沢芦雪や重要文化財の渡辺崋山の作品、木島櫻谷の大作、速水御舟の名品など、名だたる画家たちによる福田コレクション選りすぐりの...
東京メガイルミ
その他
[東京] 大井競馬場

東京メガイルミ

★2020-10-24(土)〜2021-01-11(月)
2018年10月にスタートし、東京とは思えぬほどの広さと開放感のある大井競馬場を舞台とした都心で楽しめるイルミネーションイベント。 新型コロナウイルスによって日常生活に変化をせまられ、心に不安を抱える全ての人に、光を灯し、癒しの場を提供したい。そして楽しんでいただきたい。 その思いを胸に『東京メ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP