2020年11月02日(月)に開催予定のイベント一覧(全 417 件)

市制50周年・開館25周年記念 土と炎の継承
芸術
[愛知] 高浜市やきものの里かわら美術館

市制50周年・開館25周年記念 土と炎の継承

★2020-10-31(土)〜2020-12-20(日)
高浜市制50周年と、やきものの里かわら美術館開館25周年を記念し、これまでに蒐集してきた作品とともに、瓦のまちとして技術を継承し続ける高浜市の景色を紹介します。 瓦生産量日本一を誇る三州瓦の中心地・高浜にある当館は、「かわら」をテーマにした美術館として平成7年(1995)に開館しました。以来、...
第33回東京国際映画祭
その他
[東京] 六本木ヒルズ他

第33回東京国際映画祭

★2020-10-31(土)〜2020-11-09(月)
新型コロナウイルスによる制約の下で開催される今年の東京国際映画祭は、例年とは少し異なる性格を持つものになるでしょう。 1.一番強調したいのは、この災禍の中でも私たちに日々の潤いと勇気を与えてくれる文化芸術、とりわけ映画の持つ力の大切さです。観客の皆様が映画館に足を運び、大スクリーンと良質な音響...
唐戸公園 イルミネーション
その他
[山口] 唐戸公園

唐戸公園 イルミネーション

★2020-10-31(土)〜2021-01-12(火)
コンセプトは「Love&Peace~唐戸から「愛と平和」への願い~」。ハートのイルミネーションやクリスマスツリーが旧下関英国領事館のイルミネーションとコラボレーションし、まさに幻想的!!公園全体のLEDの総数は約18,000個
ロマンティック・スターリー・ウィンター
その他
[神奈川] 星の王子さまミュージアム

ロマンティック・スターリー・ウィンター

★2020-10-31(土)〜2021-01-05(火)
名作『星の王子さま』の作者サン=テグジュペリが生きた20世紀初頭のフランスを再現した園内が、イルミネーションと高さ7メートルのツリーでクリスマス仕様に模様替え!
発掘された明石の歴史展
芸術
[兵庫] 明石市立文化博物館

発掘された明石の歴史展

★2020-10-31(土)〜2020-12-06(日)
二見・魚住・林・明石・大蔵などの港や、その周辺の遺跡から出土した古代から近世の遺物を通し、港を中心に展開してきた明石の歴史を読み解きます。 古代から、明石は畿内と西国との境界でした。行き交う船が、潮待ちや夜の航行を避けて停泊する重要な港でもありました。また、明石で生産された品々を、都や各地へ運...
岡崎イエヤスコウイルミネーション
その他
[愛知] 岡崎公園

岡崎イエヤスコウイルミネーション

★2020-11-01(日)〜2021-01-11(月)
毎年恒例の岡崎公園イルミネーションを、今年も2020年11月1日(日)~2021年1月11日(月・祝)まで点灯します。 今年度は、東岡崎駅前の家康公広場を起点とした4か所のイルミネーションを巡る「四季彩イルミネーション」の終点となっています。 南側の神橋付近が「秋」、産湯の井戸からえな塚にかけて...
光の街のクリスマス
その他
[長崎] ハウステンボス

光の街のクリスマス

★2020-11-01(日)〜2020-12-25(金)
純白に輝くチャペル、10,000個のクリスタルをまとうツリー。今年も「白銀の世界」が帰ってきます。あたり一帯が一瞬で白銀の世界に包まれる「ライティングセレモニー」は必見!スタッドハウス内の「祈りのチャペル」には、1年後の自分や恋人への手紙を投函できる不思議なポストがクリスマスシーズン限定で登場します...
とよた三河高原アドベンチャー
その他
[愛知] 三河高原

とよた三河高原アドベンチャー

★2020-11-01(日)〜2020-11-29(日)
自然豊かな下山エリアにて、「熱気球係留体験」「SUP」「エアーカヌー」「Eボート」「マウンテンバイク」「キャンプ」「魚釣り」などのアクティビティ体験をお楽しみいただける『とよた三河高原アドベンチャー』が開催されます。 様々なアクティビティで三河高原を満喫してください!
「雪間の草」
演劇
[大阪] さかい利晶の杜

「雪間の草」

★2020-11-01(日)〜2020-11-03(火)
戦国末期~織豊期の堺を代表する人物、千利休は豊臣政権下で侘び茶を大成させましたが、秀吉の命で非業の最後を遂げました。 この評伝劇『雪間の草』では、利休と年を同じくする三好長慶が天下を制していた時代、茶の湯の創意工夫に励んでいた壮年期の田中与四郎/千宗易と、当時の家族である、妻のたえと長男の紹安...
クリスタル・イルミネーション
その他
[神奈川] 箱根ガラスの森美術館

クリスタル・イルミネーション

★2020-11-01(日)〜2020-12-25(金)
空気が冷たくなるこの季節、温かな笑顔になれる楽しい時間をご案内いたします。 庭園にはクリスタル・ガラスのクリスマスツリーが登場しライトアップされた幻想的な姿もご覧になれます。 ロマンティックなクリスマスをご家族、カップル、お友達とお過ごし下さい。
オリジナルのクリスマス作品を作ろう!
その他
[神奈川] 箱根やすらぎの森内「森のふれあい館」

オリジナルのクリスマス作品を作ろう!

★2020-11-01(日)〜2020-12-25(金)
マツボックリのクリスマスツリー ツリーに見立てたマツボックリにビーズやリボンを飾って、お客様オリジナルのミニクリスマスツリーが作れます。 クリスマスのミニリース(お持ち帰りキットのみの販売です。) 木の実やリボンを飾って、お客様オリジナルのリースが作れます。
本耶馬渓財宝伝!
その他
[大分] 中津市 本耶馬渓町

本耶馬渓財宝伝!

★2020-11-01(日)〜2021-01-11(月)
1.参加冊子を入手しよう! 2. 謎を解こう 冊子に書かれた3つの謎を解くと、捜索範囲内のどこかに隠されている3つの手がかりの在りかがわかるよ。 3. 宝箱を探そう! 手がかりを入手していくと、宝箱の在りかを特定できるぞ。特定した場所に向かい宝箱を見つけよう。宝箱に書かれている【宝発見の...
旬食!津久見モイカフェスタ
その他
[大分] 津久見市/市内参加店舗

旬食!津久見モイカフェスタ

★2020-11-01(日)〜2021-01-11(月)
 津久見市は石灰石の鉱山から流れるミネラル豊富な山水が豊かな藻場を育み、バッタリ漁という昔ながらのモイカ漁が今も残るほど、モイカの多い場所です。  昨今、モイカは数あるイカの中でも、独特の甘みと食感があることから、『イカの王様』と呼ばれており、高級食材として取扱われています。  津久見...
皇室ゆかりの「新宿御苑 菊花壇展」および「菊花壇展ライトアップ」
その他
[東京] 新宿御苑内 日本庭園

皇室ゆかりの「新宿御苑 菊花壇展」および「菊花壇展ライトアップ」

★2020-11-01(日)〜2020-11-15(日)
皇室の伝統園芸を受け継ぐ「菊花壇展」を開催します。 会期中は月曜も休まず毎日開園します。 趣あふれる日本の伝統美の世界をご鑑賞ください。 また、菊花壇展の開催に合わせて、11月9日(月)~15日(日)の間、菊花壇のライトアップを行います。 詳細は新宿御苑管理事務所ホームページをご参照くだ...
SNOOPYアフタヌーンティー1950's
その他
[東京] 帝国ホテル 東京

SNOOPYアフタヌーンティー1950's

★2020-11-01(日)〜2021-01-11(月)
節ごとに装いを変えるアフタヌーンティー。 今秋は、PEANUTS誕生70周年と帝国ホテル開業130周年を記念し、コミック創刊当時のヴィンテージ感あふれるPEANUTSの世界をお楽しみいただけます。 スヌーピーやチャーリー・ブラウンはもちろん、赤い屋根のドッグハウスやウッドストックの巣など...
京都一周トレイルデジタルスタンプラリー
その他
[京都] 京都市内

京都一周トレイルデジタルスタンプラリー

★2020-11-01(日)〜2021-03-31(水)
(株)山と溪谷社と連携し、山のスタンプラリーⓇ「ヤマスタ」を活用したデジタルスタンプラリーを、京都一周トレイルⓇの東山、西山の2コースにおいて期間限定で実施します。 「ヤマスタ」アプリをスマホにインストールして、各コースのチェックインポイント(各7箇所)でスタンプを集めると、記念缶バッジや特製ピン...
Season's Greetings!
芸術
[神奈川] 新江ノ島水族館

Season's Greetings!

★2020-11-01(日)〜2020-12-25(金)
世界中の子どもたち(と大人たち)が楽しみにしているクリスマス。 良い子にしていれば、どんなところにもプレゼントが届くはず。 きっとこんな生き物たちのところにも。 ということで、今回は、あまり目立たない小さな生き物たちをご紹介します。 展示生物 ハイクラゲの一種 ブラインシュリンプ ...
ガーデンイルミネーション
その他
[宮城] 仙台ロイヤルパークホテル

ガーデンイルミネーション

★2020-11-01(日)〜2021-03-31(水)
ガーデンの池の水面に映るオリジナルのランタンが放つ優しい光。約65,000球のイルミネーションに照らされる美しさは必見です。今年も仙台ロイヤルパークホテルが”ひかりの森”に包まれます。
「新作南部鉄器展 ~鉄をつむぐ~」
芸術
[岩手] もりおか歴史文化館

「新作南部鉄器展 ~鉄をつむぐ~」

★2020-11-01(日)〜2020-11-23(月)
【つむぐ/紡ぐ】 繭や綿などの繊維を錘にかけて糸を作ること―。 比喩的な表現で言葉をつなげ、主に物語や詩歌などの文章を作ること―。  ここ盛岡が、盛岡藩の城下町として栄えた江戸時代。この時代に多くの工芸品が生まれ、そのひとつである南部鉄器も藩内で鉄器づくりに必要な鉄や砂、木炭などを得られる...
いのりの四季
芸術
[京都] 相国寺承天閣美術館

いのりの四季

★2020-11-01(日)〜2021-01-17(日)
相国寺は一三九二年に室町幕府三代将軍、足利義満によって創建された禅宗寺院です。室町時代から現在に至るまで、京都御所の北に寺域を有し続け、金閣寺、銀閣寺といった山外塔頭も独自の存在感を誇ってきました。 この六百年、相国寺は京都にあり、変わらず祈りの場として四季が巡ってきました。相国寺ではとりわけ六月...
「美人画と人形 —浪漫美人画と人間国宝の人形—」
芸術
[神奈川] 人間国宝美術館

「美人画と人形 —浪漫美人画と人間国宝の人形—」

★2020-11-01(日)〜2021-04-30(金)
今回の「美人画と人形展」では、当館所蔵品の中から近代の美人画と人間国宝作家の人形を中心に紹介いたします。 美しいものや人を賞玩したいという気持ちはいつの時代も絶えることがありません。 失われゆく江戸風俗への郷愁であろうか大正から昭和にかけて好んで描かれた美人画と、それまで玩具に過ぎなかっ...
ドルフィンパフォーマンス
その他
[東京] 品川プリンス

ドルフィンパフォーマンス

★2020-11-01(日)〜2020-11-30(月)
季節ごとのテーマや昼夜で演出が変わる、迫力満点のパフォーマンスをお届けいたします。 10月1日~「Let'''s」
ラクーア クリスマスマーケット
その他
[東京] 東京ドーム・ドームシティ

ラクーア クリスマスマーケット

★2020-11-02(月)〜2020-12-25(金)
おいしいフードが味わえるキッチンカーに週替わりのマーケット、映画上映やライブにサンタクロースも登場! クリスマスはラクーアへ、”小旅行”に出かけよう。
ウィンターイルミネーションアリス in The ワンダーガーデン
その他
[千葉] 大江戸温泉物語浦安万華郷

ウィンターイルミネーションアリス in The ワンダーガーデン

★2020-11-02(月)〜2021-02-28(日)
◆全長6.5m!デザインツリーが初登場! ◆アリスのキャラクター達がフォトスポットで待っている! ◆アリスの謎解きゲームを開催! ◆不思議の国のフード&ドリンク ◆水着露天風呂に「きのこの湯」が登場! ◆蓄光石を敷き詰めた幻想的な足湯、『足湯★スターダスト』
みちのくまるごと収穫祭in仙台
その他
[宮城] 勾当台公園市民広場

みちのくまるごと収穫祭in仙台

★2020-11-02(月)〜2020-11-03(火)
今回のイベントは、仙台・東北の農産品や水産加工品を取り扱う生産者や事業者を応援するためのマルシェ。万全な感染防止対策を実施し開催される。その農産品を使った仙台市・宮城県のシェフ達によるオリジナルメニューの販売ブース、特産品セットのドライブスルー販売などを柱にイベントを展開する。。
江崎記念館特別展「Glicoのグッズ」展
芸術
[大阪] 江崎記念館

江崎記念館特別展「Glicoのグッズ」展

★2020-11-02(月)〜2021-03-30(火)
Glicoの志向する「おいしさと健康」を、どうすれば魅力的な方法でお客様に伝えることができるか。Glicoの販売促進キャンペーンは、単に販売促進のみを目的としているものではなく、「文化」や「情操面」において少しでも人々に寄与したいという願いが込められていました。 1932年の「グリコ日記」などの「...
【11/2.3】下関ドライブシアター2020
演劇
[山口] 角島しおかぜの里駐車場

【11/2.3】下関ドライブシアター2020

★2020-11-02(月)〜2020-11-03(火)
◆11/2(月) ペット テリアのミックス犬マックスは、大好きな飼い主ケイティと幸せな毎日を送っていた。ところがある日、ケイティが毛むくじゃらの大型犬デュークを保護して連れて帰ってくる。互いに自分が優位に立とうと反発しあうマックスとデュークだったが、ひょんなことから2匹は大都会のど真ん中で迷子に...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP