2020年12月07日(月)に開催予定のイベント一覧(全 456 件)
その他
[東京] 山手線沿線エリア(キット販売場所:NewDays13店舗)
6枚の写真に隠された秘密
★2020-10-28(水)〜2021-02-28(日)
あなたは山手線の車内で、
とある少女が落としたサコッシュバッグを拾った。
中からは6枚の写真がこぼれ落ち、
触れると不思議な声がすぐ近くで聞こえてきた。
「ありがとう。その写真の場所を
探して、私を見つけて......。」
この写真は、普通の落とし物じゃないのかも。
そう思ったあなたは...
その他
[神奈川] 藤沢・藤沢本町エリア
エノシマトレジャー
★2020-10-29(木)〜2021-01-31(日)
闇に落ちた竜騎士…
彼の身にいったい何が起こったのか!?
このイベントは、宝の地図に描かれている暗号を解読し、藤沢・藤沢本町エリアに
実際に隠された宝を探し出す体験型リアル宝探しゲームです。
芸術
[京都] 京都国際マンガミュージアム
「もうひとつの原画」展
★2020-10-29(木)〜2021-04-06(火)
京都国際マンガミュージアムでは、退色等劣化しやすいデリケートなマンガ原稿の保存と公開を両立させるべく、マンガ家の竹宮惠子氏をプロジェクトリーダーとし、京都精華大学国際マンガ研究センターと共同で、精巧な複製原画を研究・制作する原画’(ダッシュ)プロジェクトを実施してきました。
2001年、竹宮惠子氏...
その他
[佐賀] 佐賀市街地
サガ・ライトファンタジー
★2020-10-29(木)〜2021-01-11(月)
佐賀市のシンボルロードを中心に主要箇所のスポット電飾、沿線店舗による自主電飾、街路樹電飾及び市民参加による電飾を行うことで、街(空間)の魅力を高め、街の楽しさを実感してもらうことにより中心市街地の活性化を図る。
その他
[大阪] アジトオブスクラップ大阪ナゾビル
【大阪】大人のうんこ脱出ドリル
★2020-10-29(木)〜2021-09-30(木)
ようこそ、謎とうんこがあふれるうんこ学園へ。
この度は、エレガントでビューティフルな「うんこ」と
インテリジェントな「謎」が融合した
とっておきの「うんこ謎」をご用意いたしました。
「うんこ謎」を通して、「うんこ」が大好きだったあの頃を
思い出していただけたら何よりです。
それでは、...
その他
[大阪] アジトオブスクラップ大阪ナゾビル
【大阪】うんこだっしゅつドリル
★2020-10-29(木)〜2021-09-30(木)
ようこそ!「うんこ学園」へ
今日のじゅぎょうは「うんこなぞとき」
せいとのキミはくばられたドリルをひらく
そうしたら中から「うんこのようせい」がとびでてきて
「うんこになるまほう」をかけられちゃった!
どうやら、せんせいがまちがえて
「うんこのようせい」がとじこめられていた
ド...
芸術
[滋賀] 愛荘町立歴史文化博物館
紙製品への思い
★2020-10-29(木)〜2020-12-13(日)
我が国において今日的な既成紙製品が登場したのは、外国から洋紙や既製品を輸入し、洋式帳簿として販売し始めた明治の初め頃と言われています。しかしながら、明治末期になっても一般の会社や商店では「大福帳」などのように、束ねた和紙に厚めの表紙を付け、こよりで綴っただけの帳面が使われていました。
大正時代...
その他
[東京] SHIBUYA BOX cafe&space SHIBUYA109店
【東京】THANX AAA PARTY~15th AnniversAry stAnd~
★2020-10-29(木)〜2021-01-17(日)
この度、ご好評をいただきまして
「THANX AAA PARTY ~15th AnniversAry stAnd~」
開催延長が決定いたしました!
夏とは一味ちがったメニューやグッズをお楽しみください♪
詳細は追ってお知らせします。
芸術
[兵庫] 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
神戸イルミナージュ
★2020-10-30(金)〜2021-01-31(日)
目を迎える神戸イルミナージュには、見どころが盛りだくさん!!
毎年大好評の迷路シリーズは、たくさんの光のアニマルが登場しさらにかわいい巨大迷路となっております。
今年もクイズに答えてイルミネーショングッズをゲットしよう!
また、かつて見たことない「シャボン玉ホリデー」がお披露目!不...
その他
[神奈川] モレラ東戸塚
『HIGASHI-TOTSUKA Music Light』
★2020-10-30(金)〜2020-12-14(月)
10万球のLEDイルミネーションと素敵な音楽、映像が
JR東戸塚駅周辺を彩ります!
今年は残念ながら点灯中の恒例イベントは開催できませんが、
LEDライトの設置や会場の清掃を、地域の皆さんとともに取り組んでいます。
芸術
[東京] 六本木ヒルズ
ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND
★2020-10-30(金)〜2021-01-11(月)
ウォルト・ディズニーが⼤切にしてきた「⾰新=INNOVATION」「創造⼒=CREATIVITY」「想像⼒=IMAGINATION」「物語性=STORYTELLING」の理念。そしてその傍らでともに歴史を歩んできた⼀匹の愛すべきキャラクター、ミッキーマウス。1928年に『蒸気船ウィリー』でスクリーン...
その他
[千葉] 東京ドイツ村
ジュラジャーマン・ライド
★2020-10-30(金)〜2021-03-28(日)
自動カートに乗って恐竜たちの世界へタイムスリップ!
動く!吠える!リアルな15体の恐竜たちの世界。
イルミネーション点灯後は昼間とは違う光の世界を冒険しよう!
芸術
[千葉] 東京ドイツ村
「笑顔のきせき~15th Anniversary~」
★2020-10-30(金)〜2021-03-28(日)
東京ドイツ村を彩る300万球の光の世界
15年目を迎えた東京ドイツ村ウインターイルミネーション。今年は、15年の軌跡をたどるタイムトラベルがコンセプト。原点回帰と進化を融合させた東京ドイツ村らしさがつまったカラフルで元気になれるイルミネーションを展開し、300万球の光が360度に輝く幻想的な世界へ...
芸術
[福岡] 出光美術館(門司)
狩野派と桃山の華
★2020-10-30(金)〜2020-12-13(日)
室町時代に生まれた画派・狩野派。その始祖とされる狩野正信が将軍の御用絵師となったのを契機に、元信、永徳ら日本絵画史上に燦然と輝く画家を数多く輩出し、以降400年にわたり日本画壇の頂点に君臨しました。豪快と優美を兼ね備えたその画風は戦国の覇者たちに愛され、今に至るまで人々を魅了し続けます。本展では、狩...
その他
[東京] サンシャイン水族館
【第1弾】ざんねんないきもの展2
★2020-10-30(金)〜2021-03-16(火)
約19万人を動員した「ざんねんないきもの展」が帰ってきた!!
大人気書籍「ざんねんないきもの事典」シリーズとのコラボ第2弾!
展示生物は一新、「ざんねんな体」「ざんねんな能力」「ざんねんな生き方」「すごいけどざんねん」「ざんねんなこだわり」の5つのコーナーにて約20種類の生き物たちを展示します。...
その他
[大阪] 大阪歴史博物館
「埋忠<UMETADA>」
★2020-10-31(土)〜2020-12-14(月)
埋忠一門の刀剣・刀装具を紹介すると同時に、埋忠一門が手がけた、仕立て直しや金具制作、名刀の記録といった「それ以外」の活動に着目し、その実像を探ります。
芸術
[千葉] 千葉県立美術館
魔法の手 ロッカクアヤコ作品展
★2020-10-31(土)〜2021-01-11(月)
ロッカクアヤコ(1982年~)は千葉市出身のアーティスト。20歳頃から独学で絵を始めて、絵筆を使わず手に直接絵の具をつけて、段ボールやキャンバスに描く独特のスタイルを確立します。村上隆氏の主宰するアート・イベントGEISAIに参加し、2003年と2006年にスカウト賞を受賞して以降評価を高め、20...
芸術
[東京] たばこと塩の博物館
明治のたばこ王 村井吉兵衛
★2020-10-31(土)〜2021-01-24(日)
村井吉兵衛(1864-1926)は、たばこが専売制になる1904年(明治37)以前に国内最大手だったたばこ業者です。京都のたばこ商の家に生まれた吉兵衛は、将来有望と見込んだ人物を引き入れて「村井兄弟商会」を設立し、アメリカの技術を学んでシガレット(紙巻きたばこ)の製造に乗り出します。1891年(明治...
芸術
[東京] Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
中村佑介展
★2020-10-31(土)〜2020-12-13(日)
2020年10月31日(土)~12月13日(日)の期間、ロックバンド・ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDジャケットや、『謎解きはディナーのあとで』、『夜は短し歩けよ乙女』などの書籍カバーを手掛ける人気イラストレーター「中村佑介」の展覧会『中村佑介展 BEST of YUSUKE ...
その他
[佐賀] 佐賀県立宇宙科学館
「佐賀の五大古生物の謎を追え~不動寺康弘コレクションからみる佐賀の化石~」
★2020-10-31(土)〜2020-12-27(日)
佐賀で発見された5種類の大型古生物化石を中心に、当時生息していた生き物たちを紹介します!
その他
[大阪] 大阪城天守閣
「明智光秀の危機〜窮地の光秀、迫る大坂(石山)本能寺〜」
★2020-10-31(土)〜2021-03-19(金)
歴史感じる。 秋の街歩き謎解き!
テーマは戦国武将「明智光秀」と大坂(石山)本願寺!
歴史の謎にたどり着けるかな?
親子で、カップルで、遊んでみてください!
その他
[栃木] 栃木県立美術館
竹の息吹き
★2020-10-31(土)〜2020-12-20(日)
竹工芸における重要無形文化財保持者(通称:人間国宝)には現在、栃木県在住の勝城蒼鳳(かつしろ そうほう 1934-)と藤沼昇(ふじぬま のぼる 1945-)の二人が認定されています。人間国宝の制度が始まって以来、竹工芸において一県から二名が認定されるのは初めてのことで、本県の竹工芸の水準の高さを示し...
芸術
[愛知] 高浜市やきものの里かわら美術館
市制50周年・開館25周年記念 土と炎の継承
★2020-10-31(土)〜2020-12-20(日)
高浜市制50周年と、やきものの里かわら美術館開館25周年を記念し、これまでに蒐集してきた作品とともに、瓦のまちとして技術を継承し続ける高浜市の景色を紹介します。
瓦生産量日本一を誇る三州瓦の中心地・高浜にある当館は、「かわら」をテーマにした美術館として平成7年(1995)に開館しました。以来、...
その他
[山口] 唐戸公園
唐戸公園 イルミネーション
★2020-10-31(土)〜2021-01-12(火)
コンセプトは「Love&Peace~唐戸から「愛と平和」への願い~」。ハートのイルミネーションやクリスマスツリーが旧下関英国領事館のイルミネーションとコラボレーションし、まさに幻想的!!公園全体のLEDの総数は約18,000個
その他
[神奈川] 星の王子さまミュージアム
ロマンティック・スターリー・ウィンター
★2020-10-31(土)〜2021-01-05(火)
名作『星の王子さま』の作者サン=テグジュペリが生きた20世紀初頭のフランスを再現した園内が、イルミネーションと高さ7メートルのツリーでクリスマス仕様に模様替え!
その他
[愛知] 岡崎公園
岡崎イエヤスコウイルミネーション
★2020-11-01(日)〜2021-01-11(月)
毎年恒例の岡崎公園イルミネーションを、今年も2020年11月1日(日)~2021年1月11日(月・祝)まで点灯します。
今年度は、東岡崎駅前の家康公広場を起点とした4か所のイルミネーションを巡る「四季彩イルミネーション」の終点となっています。
南側の神橋付近が「秋」、産湯の井戸からえな塚にかけて...
その他
[長崎] ハウステンボス
光の街のクリスマス
★2020-11-01(日)〜2020-12-25(金)
純白に輝くチャペル、10,000個のクリスタルをまとうツリー。今年も「白銀の世界」が帰ってきます。あたり一帯が一瞬で白銀の世界に包まれる「ライティングセレモニー」は必見!スタッドハウス内の「祈りのチャペル」には、1年後の自分や恋人への手紙を投函できる不思議なポストがクリスマスシーズン限定で登場します...
その他
[神奈川] 箱根ガラスの森美術館
クリスタル・イルミネーション
★2020-11-01(日)〜2020-12-25(金)
空気が冷たくなるこの季節、温かな笑顔になれる楽しい時間をご案内いたします。
庭園にはクリスタル・ガラスのクリスマスツリーが登場しライトアップされた幻想的な姿もご覧になれます。
ロマンティックなクリスマスをご家族、カップル、お友達とお過ごし下さい。
その他
[神奈川] 箱根やすらぎの森内「森のふれあい館」
オリジナルのクリスマス作品を作ろう!
★2020-11-01(日)〜2020-12-25(金)
マツボックリのクリスマスツリー
ツリーに見立てたマツボックリにビーズやリボンを飾って、お客様オリジナルのミニクリスマスツリーが作れます。
クリスマスのミニリース(お持ち帰りキットのみの販売です。)
木の実やリボンを飾って、お客様オリジナルのリースが作れます。
その他
[大分] 中津市 本耶馬渓町
本耶馬渓財宝伝!
★2020-11-01(日)〜2021-01-11(月)
1.参加冊子を入手しよう!
2. 謎を解こう
冊子に書かれた3つの謎を解くと、捜索範囲内のどこかに隠されている3つの手がかりの在りかがわかるよ。
3. 宝箱を探そう!
手がかりを入手していくと、宝箱の在りかを特定できるぞ。特定した場所に向かい宝箱を見つけよう。宝箱に書かれている【宝発見の...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!