2020年12月15日(火)に開催予定のイベント一覧(全 460 件)

I love komono 展 Ⅲ
芸術
[東京] ギャラリーマミカ

I love komono 展 Ⅲ

★2020-12-10(木)〜2020-12-20(日)
◆出品作品:コモノ。小さめの作品。陶の作品、イラスト、造形・オブジェ、写真コモノ、アクセサリー、テキスタイル・布小物、ステーショナリー、など。 ※会期中、ご来店が難しい場合の為に、オンラインでのご紹介と販売も予定しております。
北斎漫画 ー 驚異の眼・驚異の筆 ー
芸術
[広島] 広島県立美術館

北斎漫画 ー 驚異の眼・驚異の筆 ー

★2020-12-10(木)〜2021-01-31(日)
『北斎漫画』は、1814(文化11)年から1878(明治11)年までに全15編が刊行された葛飾北斎(1760-1849)の代表作です。本展は、世界一の質と量を誇る浦上氏の『北斎漫画』コレクションから200余点を厳選し、『冨嶽三十六景』とも比較展示しながら『北斎漫画』の魅力をご紹介いたします。
イルミネーションinマリンポートかごしま
その他
[鹿児島] マリンポートかごしま

イルミネーションinマリンポートかごしま

★2020-12-10(木)〜2020-12-24(木)
「マリンポートかごしま」において、イルミネーションイベントを開催します。ライトアップした昼間とは違う「マリンポートかごしま」の風景をお楽しみください。また、夜の「マリンポートかごしま」からは、海から見る鹿児島市街地の夜景も楽しむことができます。
「ビッグコミックスピリッツ」創刊40周年記念【伝説の4コマギャグ漫画展】
芸術
[東京] 池袋マルイ

「ビッグコミックスピリッツ」創刊40周年記念【伝説の4コマギャグ漫画展】

★2020-12-10(木)〜2020-12-21(月)
これが昭和の最先端の4コマギャグ漫画だ! 僕らが青年と言われる年代になって、少しだけ世の中の仕組みと矛盾を理解し始めたころ、今までになかったエキセントリックな笑いで衝撃を受けた(前期後期展示替えあり) 伝説の4コマギャグ漫画「伝染るんです。」、「クマのプー太郎」、「コージ苑」の原画展を ...
東京クリスマスマーケット2020 in 日比谷公園
その他
[東京] 日比谷公園 噴水広場

東京クリスマスマーケット2020 in 日比谷公園

★2020-12-10(木)〜2020-12-25(金)
「クリスマスマーケット」は、ドイツをはじめヨーロッパ各地にある、中世から続く伝統的なお祭りです。 どこの街でも、中心部の広場では特徴的なクリスマスのデコレーションに、イルミネーション、そして伝統的なお菓子やグリューワイン(ホットワイン)、雑貨などが屋台で売られ、11月末から12月25日までのクリス...
ピーター&ザ・スターキャッチャー
演劇
[東京] 新国立劇場

ピーター&ザ・スターキャッチャー

★2020-12-10(木)〜2020-12-27(日)
『ピーター&ザ・スターキャッチャー』は、2004年に米国で出版、日本でも『ピーターと星の守護団』として知られている小説を基に劇作家リック・エリスが戯曲化した作品です。有名なあの『ピーター・パン』の前日譚として、ある孤児の「少年」が、海賊たちと戦う冒険を繰り広げ、どうして大人にならない永遠の少年「ピー...
超特急 EXIHIBITION “Superstar” @大阪
芸術
[大阪] 心斎橋161

超特急 EXIHIBITION “Superstar” @大阪

★2020-12-11(金)〜2021-01-04(月)
独自の世界観と高いエンタテインメント性で観客を魅了し続け、今年CDデビュー8周年を迎えた史上初のメインダンサー&バックボーカルグループ『超特急』。 そのCDデビュー8周年を記念して、東京・大阪・名古屋・福岡にて超特急の写真展『超特急 EXIHIBITION “Superstar” 』を開催いた...
勇者シリーズ30周年記念「超勇者展」
その他
[東京] 西武渋谷店

勇者シリーズ30周年記念「超勇者展」

★2020-12-11(金)〜2021-01-17(日)
「勇者エクスカイザー」から始まった「勇者シリーズ」全8作品にわたる、膨大な製作資料を厳選、各作品の魅力を余すことなく紹介する一大企画展それが「超勇者展」。 各作品の世界をご堪能いただくために、開催期間を前期・後期の2期間にわけて開催。 また、OVA作品やゲームオリジナル勇者である「勇者聖戦バーン...
クリスマスマーケット熊本2020
その他
[熊本] サクラマチ クマモト 「サクラマチガーデン(屋上)」

クリスマスマーケット熊本2020

★2020-12-11(金)〜2020-12-25(金)
「次代を生きる子どもたちに、夢や希望を与え、この街に暮らす喜びや幸せを感じてもらいたい」 そんな想いで2018年に誕生したクリスマスマーケット熊本。3年目の今年、新型コロナウィルス感染症の影響により、イベントを開催すべきかどうか、様々な葛藤と議論を繰り返し、ギリギリまで慎重に検討を重ねてきまし...
【東京】劇場版 Fate/Grand Order
その他
[東京] 新宿マルイアネックス

【東京】劇場版 Fate/Grand Order

★2020-12-11(金)〜2020-12-23(水)
『劇場版 Fate/Grand Order ー神聖円卓領域キャメロットー 前編 Wandering; Agateram』の公開を記念したコラボショップが期間限定オープン! 新宿マルイアネックス、神戸マルイ、博多マルイ、マルイファミリー溝口にて開催いたします。 新規描き下ろしイラストを使用したイベ...
【東京】変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展
芸術
[東京] TODAYS GALLERY STUDIO.

【東京】変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展

★2020-12-11(金)〜2021-01-11(月)
静謐と躍動、相反する被写体に共通する “美しさ”が見つかるアート体験が此処に集結!!! 「廃墟」と「工場夜景」はともに建築物のひとつの姿であり、被写体としてファンの多いジャンルです。しかしその魅力は、朽ち果てて行く静かな美しさ(廃墟)、夜も賑やかに動き続ける生きる美しさ(工場夜景)、とい...
嵐山花灯路ー2020
その他
[京都] 嵐山花灯路

嵐山花灯路ー2020

★2020-12-11(金)〜2020-12-20(日)
12月11日(金)から開催する嵐山花灯路に向けた準備もいよいよ大詰め! 今年は「竹林の小径」のライトアップは行いませんが、今年に限った素敵な企画を用意してますのでお楽しみに♪ 花灯路を安心して楽しんでいただくため、コロナ対策もしっかり取り組んでいます!!皆様も、マスク着用、コロナ接触アプ...
かつしかフードフェスタ2020
その他
[東京] 葛飾区内全域

かつしかフードフェスタ2020

★2020-12-11(金)〜2020-12-20(日)
本イベントは葛飾区の「食文化」の情報発信を通じて、区内商店街の活性化と新たな観光資源の創出を目指し、葛飾区と葛飾区商店街連合会、葛飾区食品衛生協会、葛飾区観光協会、東京商工会議所葛飾支部の協働で実施します。
没後40年 水船六洲 - 木彫と木版 木に刻む詩 -
芸術
[広島] 呉市立美術館

没後40年 水船六洲 - 木彫と木版 木に刻む詩 -

★2020-12-12(土)〜2021-02-28(日)
呉市出身の水船六洲(1912年-1980年)は彫刻家と版画家、二つの顔を持つ芸術家です。彫刻家としてはアカデミズムの正道とされる戦前の官展・戦後の日展の主要作家でありながら、異端と評されるほどの前衛的探求を推し進め、その末に到達した孤高の彩色木彫で注目を集めました。版画家としては近代版画に革新を...
ショーン・タンの世界展
芸術
[福岡] 北九州市立美術館 分館

ショーン・タンの世界展

★2020-12-12(土)〜2021-01-31(日)
ショーン・タンは、約5年におよぶ制作期間を経て、2006年に移民をテーマにしたグラフィック・ノベル『アライバル』を発表しました。テキストを使わずに緻密にイメージを組み立ててつくり上げたこの物語は、すぐさま国境を越えて世界中の人々を驚かせました。本展は、タンの全面的な協力のもとに開催される日本初の大規...
宮川慶子展
芸術
[神奈川] 平塚市美術館

宮川慶子展

★2020-12-12(土)〜2021-04-04(日)
 このたび平塚市美術館では「宮川慶子展ー生命は自分自身だけでは完結できないようになっているらしいー」を開催いたします。  横浜に生まれ、現在横浜と東京で制作する宮川慶子(1991年生まれ)は、東京造形大学を卒業後、2014年に青森県立美術館で奈良美智による若手作家選抜展「プロジェクトPHASE20...
かながわの正月ーよい年になりますようにー
芸術
[神奈川] 神奈川県立歴史博物館

かながわの正月ーよい年になりますようにー

★2020-12-12(土)〜2021-01-24(日)
本展示では12月中旬から立春までの行事のうち、現在の神奈川県域の大正月(おおしょうがつ)と小正月(こしょうがつ)を主に取り上げます。この期間は暦どおりに繰り返される様々な年中行事の中で、最も多くの行事が行われています。  大正月とは元旦からおおむね7日までの期間を指し、門松を飾る期間でもあるため松...
NARUTO-ナルト- 疾風伝×リアル謎解きゲーム 忍里特別任務
その他
[兵庫] ニジゲンノモリ

NARUTO-ナルト- 疾風伝×リアル謎解きゲーム 忍里特別任務

★2020-12-12(土)〜2021-01-24(日)
今回は、1/19 生まれの”我愛羅”と、 ナルトになじみの深いキャラクター ナルトの”仙人モード”バージョン”をフィーチャー! 誰でも手軽に楽しめる! キャラクターに関係の深いキーワードが満載です!
桑久保徹 A Calendar for Painters without Time Sense.
芸術
[神奈川] 茅ヶ崎市美術館

桑久保徹 A Calendar for Painters without Time Sense.

★2020-12-12(土)〜2021-02-07(日)
この度、茅ヶ崎市美術館は、公立美術館における初めての桑久保徹(1978-)の個展を開催いたします。 桑久保は神奈川県を拠点に活動する気鋭の画家。現代美術に立ち向かうための方法として、自分の中に「架空の画家」を見出し、「彼に描かせる」という演劇的アプローチから創作をスタートしました。油絵具を盛り上げ...
デビュー50周年記念 萩尾望都 ポーの一族展
芸術
[鹿児島] 長島美術館

デビュー50周年記念 萩尾望都 ポーの一族展

★2020-12-12(土)〜2021-01-17(日)
日本の漫画表現に革新をもたらした萩尾望都さん。 バンパネラ(吸血鬼)の一族に加えられ、少年の姿のまま永遠の旅を続ける主人公・エドガーの 哀しみを描いた「ポーの一族」は、1972年に発表された第1作から多くの読者を魅了してきました。 2016年、40年ぶりの連載再開が大きな反響を呼び、2018年...
平山郁夫が描く世界遺産展
芸術
[愛知] 松坂屋美術館

平山郁夫が描く世界遺産展

★2020-12-12(土)〜2021-01-24(日)
文化勲章受章の平山郁夫画伯は、1930年に広島で生まれました。1947年東京美術学校(現東京藝術大学)に入学し、日本画家を目指しまし た。画伯は、1953年、第38回院展にて初入選をし、その後、日本美術院を中心に活躍します。さらに、1961、62年の第46、47回院展にて日本美術 院賞(大観賞)...
ほっこり 心があったまる 冬のんほい 「クリスマス&初夢フェスティバル」
その他
[愛知] のんほいパーク

ほっこり 心があったまる 冬のんほい 「クリスマス&初夢フェスティバル」

★2020-12-12(土)〜2021-01-17(日)
冬シーズンのイベント「クリスマス&初夢フェスティバル」を開催します。 お菓子がもらえるクリスマスのラリーイベントや、お正月を祝う舞と太鼓の演奏など、寒い冬でも心があったかくなるイベント満載です! ○新春記念!志多らの舞と太鼓演奏  「志多ら」がのんほいパークに登場!新年を祝う、心に響く舞と...
【東京】ミュージカル『新テニスの王子様』
音楽
[東京] 日本青年館ホール

【東京】ミュージカル『新テニスの王子様』

★2020-12-12(土)〜2020-12-24(木)
「週刊少年ジャンプ」で連載されていた漫画「テニスの王子様」(通称「テニプリ」)を舞台化した作品。 (原作の公式HPはこちら)正式名称は、ミュージカル『テニスの王子様』。通称「テニミュ」と呼ばれる。 1stシーズン、2ndシーズンを経て、2014年11月より、「ミュージカル『テニスの王子様』3rd...
釣りキチ三平展
芸術
[宮城] 石ノ森萬画館

釣りキチ三平展

★2020-12-12(土)〜2021-01-31(日)
石ノ森萬画館2代目館長(平成15年から平成20年までの5年間)の矢口高雄先生が、今年画業50周年を迎えられました。本展覧会はこれを記念し企画していたものですが、11月20日に矢口高雄先生がご逝去されました。ご逝去を悼み、急遽、追悼展として開催することといたしました。 本展覧会では、主人公の三平くん...
「夏愛華 - 再生の森」
芸術
[兵庫] 尼崎市総合文化センター

「夏愛華 - 再生の森」

★2020-12-12(土)〜2020-12-27(日)
「再生」をテーマに、国際的に活躍する台湾出身の現代美術家・夏愛華(シャー・アイファ)による作品展を開催します。 夏愛華(シャー・アイファ)が手がける、脱乾漆(だっかんしつ)という漆(うるし)をもちいた伝統技法による妖精をモチーフとした作品は、物語性を感じさせる独特の世界観とぬくもりを感じさせる漆の...
ドライブインお化け屋敷
その他
[東京] 東京タワー

ドライブインお化け屋敷

★2020-12-12(土)〜2021-01-11(月)
襲い掛かる大量の亡者。 大量の亡者たちがあなたの車に襲い掛かる。 四方八方から迫りくる恐怖にあなたは耐える事ができるか。 ただ脅かすだけじゃない。 亡者が襲い掛かるだけではなく、魅力的で意外性のあるストーリーに沿って演出が進む。 誰も結末を読む事ができない。。。 鍛錬を積んだ役者...
【12/12-27】「生誕100年 金達寿展」
芸術
[神奈川] 神奈川近代文学館

【12/12-27】「生誕100年 金達寿展」

★2020-12-12(土)〜2020-12-27(日)
 金達寿(キム,タルス/キムダルス 1920~1997)は在日朝鮮人としての経験を核に、作品を通して人間とはなにか、どうあるべきかを問い続けた作家でした。  日韓併合下の朝鮮・慶尚南道(キヨンサンナムド)に生まれ、10歳で日本へと渡った金達寿は貧しい家計を助けながら文学を志し、戦後「玄海灘」「太白...
杉並マンガ・アニメ祭(セシオン杉並)
芸術
[東京] 高円寺地域区民センター

杉並マンガ・アニメ祭(セシオン杉並)

★2020-12-12(土)〜2020-12-21(月)
著名なアニメーターや漫画家等が参加するイラスト展示「武者絵展」の集合展示、マンガやアニメーション関連の展示、トークショーなどを実施します。 武者絵展は、区が災害時相互援助協定を結んでいる福島県南相馬市をメイン会場に行われる国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」を応援するため、東日本大震災翌年から開...
【愛知】鼻ぺちゃ展 2020 
芸術
[愛知] TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA

【愛知】鼻ぺちゃ展 2020 

★2020-12-12(土)〜2021-01-11(月)
「鼻ぺちゃ展」は、フレンチブルドッグやボストンテリア、シーズーなど鼻の短い犬種“鼻ぺちゃ犬“に特化した合同写真&物販展です。話題のプロ写真家からSNSで人気のアマチュアカメラマンまでが集結し、これまでネット上でしか作品発表の場をもたなかった作家の作品も間近で見られる貴重な展示会です。生の写真だから伝...
特別展「尾上柴舟」展
芸術
[岡山] 吉備路文学館

特別展「尾上柴舟」展

★2020-12-13(日)〜2021-03-28(日)
 尾上柴舟 (明治9年(1876)~昭和32年(1957)/ 現・岡山県 津山市生)は、歌人、書家として著名ですが、その初期においては 詩をよくしました。  本展示では、柴舟直筆の色紙、短冊、掛軸、初版本などを展示し、 柴舟の詩、歌、書、それぞれの作品をご紹介いたします。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP