2020年12月20日(日)に開催予定のイベント一覧(全 58 件)

横浜・八景島とてててシーパラダイス
その他
[神奈川] 横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島とてててシーパラダイス

★2020-11-07(土)〜2021-03-31(水)
今年で15周年を迎えた人気キャラクター『カピバラさん』と横浜・八景島シーパラダイスとのコラボイベントを開催! 今回だけのオリジナルデザインがとってもかわいい!限定オリジナルグッズやコラボフード、スタンプラリーに参加して、カピバラさんたちと一緒にシーパラをまんきつしましょう! シロイルカになったカ...
「ねこのとけい」
芸術
[神奈川] あーすぷらざ

「ねこのとけい」

★2020-11-07(土)〜2020-12-27(日)
岩合光昭ミニ写真展「ねこのとけい」は、自由気ままな“ネコの一日“を楽しめる約80点で構成されたミニ写真展です。ネコは居心地がいいところが好き。自分の好きなところで、自分の好きなように暮らしている、そんな自由気ままなネコたちの1日をお楽しみください。
withコロナ時代の浮世絵展
その他
[神奈川] はだの浮世絵ギャラリー(秦野市立図書館2階)

withコロナ時代の浮世絵展

★2020-11-07(土)〜2021-01-24(日)
秦野市と東海大学の連携展も今回で3回目を迎えます。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、東海大学でも学生の大学への入構が禁止となり、部活やサークル活動は中止、授業もオンラインで行われました。これまでと異なる生活を強いられた学生たちは浮世絵に何を見たのでしょうか。彼らが選んだ浮世絵を通して、大学生の...
ヨコハマミライト2020
その他
[神奈川] 横浜駅東口〜みなとみらい グランモール公園〜さくら通り

ヨコハマミライト2020

★2020-11-12(木)〜2021-02-14(日)
約1.5kmつづく、横浜市内最大級のイルミネーション 横浜駅東口方面からみなとみらいエリアさくら通りまで続く、全長約1.5kmにも及ぶイルミネーションです。 横浜の冬を代表するイルミネーションとして今年3回目の開催となります。 ぜひ、横浜の冬の夜を楽しみにいらしてください!
Heart warming Christmas
芸術
[神奈川] MARK IS みなとみらい

Heart warming Christmas

★2020-11-12(木)〜2020-12-25(金)
今年のMARK IS みなとみらいのクリスマステーマは「HEART WARMING」。新しい生活様式とともに歩みながら、ミライへ向かうみなとみらいの街をツリーの光がやさしく照らします。お客様に大切な想いや楽しい気持ちを感じていただけるよう、MARK IS みなとみらいからあたたかな心地良さをお届けし...
【前期】「ドラえもん50周年展」
その他
[神奈川] 藤子・F・不二雄ミュージアム

【前期】「ドラえもん50周年展」

★2020-11-14(土)〜2021-03-01(月)
まんが『ドラえもん』には、のび太が経験するさまざまな出会いと別れがあります。相手は、身近な人たちばかりではありません。動物たちや不思議な生き物、異星人…時には過去や未来の自分自身にさえ出会ってしまいます。それは、日常の中にふと入りこんでくる非日常との出会いと言えるかもしれません。そして、非日常との別...
倉重光則+天野純治展
芸術
[神奈川] 横須賀美術館

倉重光則+天野純治展

★2020-11-14(土)〜2020-12-25(金)
 倉重(くらしげ)光則(みつのり)(1946~ 三浦市在住)は、1960年代よりパフォーマンス、 写真、映像など、幅広い表現活動を行っています。なかでも、蛍光管やネオン管の人工的な〈光〉による眩惑的な作品は、倉重の代名詞ともなっています。本展では、この〈光〉を用いたインスタレーション作品のほか、野...
Connections―海を越える憧れ、日本とフランスの150年
芸術
[神奈川] ポーラ美術館

Connections―海を越える憧れ、日本とフランスの150年

★2020-11-14(土)〜2021-04-04(日)
19世紀後半から20世紀初頭にかけて、日本の浮世絵や工芸品は欧米の芸術に大きな刺激を与え、クロード・モネ(1840-1926)やフィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)など近代を代表する芸術家たちの重要なインスピレーション源となりました。フランスを中心として巻き起こったこの“ジャポニスム”...
トライアローグ
芸術
[神奈川] 横浜美術館

トライアローグ

★2020-11-14(土)〜2021-02-28(日)
国内の各地方を代表する3つの公立美術館、横浜美術館、愛知県美術館、そして富山県美術館。この3館は、1980年前後の、いわゆる「美術館建設ラッシュ」の時期に開館した美術館です。それから約40年の間に、それぞれが多様性に富んだコレクションを築いてきましたが、いずれの美術館も近現代の西洋美術を収集の柱のひ...
「ヨコハマ・ポリフォニー:1910年代から60年代の横浜と美術」
芸術
[神奈川] 横浜美術館

「ヨコハマ・ポリフォニー:1910年代から60年代の横浜と美術」

★2020-11-14(土)〜2021-02-28(日)
「ポリフォニー」とは、独立した複数の旋律とリズムの声部から成る「多声音楽」を意味します。横浜美術館の長期休館前最後のコレクション展となる本展では、1910年代から60年代に横浜で育まれた作家たちの声と創作の響き合いに耳を傾けながら、横浜を磁場としたアートシーンを探訪します。 本展が着目する60...
ウィンターイルミネーション2020
その他
[神奈川] パシフィコ横浜

ウィンターイルミネーション2020

★2020-11-20(金)〜2021-02-28(日)
ベイブリッジや横浜港の美しい夜景との光の競演、毎年恒例の冬のイルミネーション「パシフィコ横浜 ウィンターイルミネー ション」。パシフィコ横浜の玄関口「クイーンモール橋」や幻想的な光に包まれ海に浮かぶ「ぷかりさん橋」の2か所で開催します。横浜港の素敵な夜景と共に幻想的なイルミネーションをお楽しみくだ...
宮永亮展「KAA10」
芸術
[神奈川] KAAT 神奈川芸術劇場

宮永亮展「KAA10」

★2020-11-21(土)〜2021-01-31(日)
オープンシアター2017での巨大スクリーンの映像展示をはじめ、白井晃芸術監督とも舞台作品でタッグを組み、独自の映像世界を創造するビデオ・アーティスト、宮永亮。 開館から10年間、KAAT神奈川芸術劇場で上演された様々な舞台のフライヤーを活用し、そのイメージからインスピレーションを得て映像化した作品...
松田きらきらフェスタ
その他
[神奈川] 松田山ハーブガーデン

松田きらきらフェスタ

★2020-11-21(土)〜2020-12-27(日)
松田山がまばゆい光に包まれ、メルヘンの世界へと誘う。西平畑公園は松田山の山腹に位置するため、足柄平野の夜景が眼下に広がり、イルミネーションと夜景を一度に楽しめる贅沢過ぎるロケーション。高さ40mの巨大ツリーほか、色とりどりの18万球の光が夜景とともに輝く。東名高速・大井松田IC附近から見える斜面地に...
湘南の宝石 2020-2021
その他
[神奈川] 江の島シーキャンドル 江の島サムエル・コッキング苑 亀ヶ岡広場 江の島岩屋 中津宮広場 お岩屋道通り 龍恋の鐘 江の島ヨットハーバーほか

湘南の宝石 2020-2021

★2020-11-21(土)〜2021-03-07(日)
湘南の宝石は、1999 年11 月に開催された旧江の島展望灯台( 現江の島シーキャンドル) ライトアップを前身に、今年で21 年目を迎える光と色の祭典です。 地域一体となって作り上げる本イベントは、湘南の美しい海と空、ロケーションと一体となったデザインや、その独自性から、 関東三大イルミネーション...
ナノハナシーズン
その他
[神奈川] 横須賀 くりはま花の国

ナノハナシーズン

★2020-11-28(土)〜2021-04-30(金)
11月末から4月末まで、ハーブ園天空の花畑にナノハナが咲き始めます。 他にも、皇帝ダリア、ツバキ、アイスチューリップが期間中に見頃を迎えます。 ご来園心よりお待ちしております♪
Jewerium 「ジュエリウム」
その他
[神奈川] 新江ノ島水族館

Jewerium 「ジュエリウム」

★2020-12-01(火)〜2021-03-07(日)
・オブジェ「泡の小部屋たち」 江の島島内の 「湘南の宝石」から光の瞬きをたどった先に、きらめく泡の小部屋が登場。中にはシェルソファが隠されており、海底のパーティを楽しむ姿を撮影することができます。 ※点灯時間 開館時間〜21:00 まで ・オブジェ「泡の小部屋たち」 江の島島内の 「湘南...
Buon Natale! 幸せを運ぶヴェネチアン・グラス
芸術
[神奈川] 箱根ガラスの森美術館

Buon Natale! 幸せを運ぶヴェネチアン・グラス

★2020-12-01(火)〜2020-12-25(金)
世界中が最も困難な状況に見舞われている今、すべての人々が幸せなクリスマスと新年を迎えられるよう「幸せを運ぶヴェネチアン・グラス」をテーマに作品を展示します。 クリスマスの起源でありすべての人に幸せを運ぶとされるイエス・キリストの誕生を表現したガラスの「プレゼピオ」をはじめ、イタリアで幸せを運ぶと伝...
東京マスクランド
その他
[神奈川] アソビル

東京マスクランド

★2020-12-01(火)〜2020-12-30(水)
■マスクショップコーナー 販売数250種類以上のマスク(売り切れ次第順次終了)の中からマスクランド公認スタッフが年齢や好みに合わせたマスクをお客様にご提案いたします ■マスクフォトブース お気に入りのマスクをつけて記念写真を取ろう!映える写真が撮れます! ■マスクデコレーションコーナ...
宮川慶子展
芸術
[神奈川] 平塚市美術館

宮川慶子展

★2020-12-12(土)〜2021-04-04(日)
 このたび平塚市美術館では「宮川慶子展ー生命は自分自身だけでは完結できないようになっているらしいー」を開催いたします。  横浜に生まれ、現在横浜と東京で制作する宮川慶子(1991年生まれ)は、東京造形大学を卒業後、2014年に青森県立美術館で奈良美智による若手作家選抜展「プロジェクトPHASE20...
かながわの正月ーよい年になりますようにー
芸術
[神奈川] 神奈川県立歴史博物館

かながわの正月ーよい年になりますようにー

★2020-12-12(土)〜2021-01-24(日)
本展示では12月中旬から立春までの行事のうち、現在の神奈川県域の大正月(おおしょうがつ)と小正月(こしょうがつ)を主に取り上げます。この期間は暦どおりに繰り返される様々な年中行事の中で、最も多くの行事が行われています。  大正月とは元旦からおおむね7日までの期間を指し、門松を飾る期間でもあるため松...
桑久保徹 A Calendar for Painters without Time Sense.
芸術
[神奈川] 茅ヶ崎市美術館

桑久保徹 A Calendar for Painters without Time Sense.

★2020-12-12(土)〜2021-02-07(日)
この度、茅ヶ崎市美術館は、公立美術館における初めての桑久保徹(1978-)の個展を開催いたします。 桑久保は神奈川県を拠点に活動する気鋭の画家。現代美術に立ち向かうための方法として、自分の中に「架空の画家」を見出し、「彼に描かせる」という演劇的アプローチから創作をスタートしました。油絵具を盛り上げ...
【12/12-27】「生誕100年 金達寿展」
芸術
[神奈川] 神奈川近代文学館

【12/12-27】「生誕100年 金達寿展」

★2020-12-12(土)〜2020-12-27(日)
 金達寿(キム,タルス/キムダルス 1920~1997)は在日朝鮮人としての経験を核に、作品を通して人間とはなにか、どうあるべきかを問い続けた作家でした。  日韓併合下の朝鮮・慶尚南道(キヨンサンナムド)に生まれ、10歳で日本へと渡った金達寿は貧しい家計を助けながら文学を志し、戦後「玄海灘」「太白...
大山エンリコイサム展 夜光雲
芸術
[神奈川] 奈川県民ホールギャラリー

大山エンリコイサム展 夜光雲

★2020-12-14(月)〜2021-01-23(土)
大山エンリコイサム展 夜光雲 Enrico Isamu Oyama Noctilucent Cloud  神奈川県民ホールギャラリーでは、ニューヨークを拠点に新作や著作の発表でますます注目を集める気鋭の作家、大山エンリコイサムの個展を開催します。本展は「夜光雲」と題し、平面、立体、サウンド、イン...
お城EXPO 2020
その他
[神奈川] パシフィコ横浜

お城EXPO 2020

★2020-12-18(金)〜2020-12-20(日)
城に対する興味や知識を深める企画展。日本に約4万以上存在した城郭が果たした役割について、模型や城絵図の展示を通して紹介。また、ネイキッドとのコラボ企画でプロジェクションマッピングのワークショップ(有料)を開催。その他、城めぐり観光情報ゾーンや城下町物販ブース、日本100名城&続日本100名城パネル展...
一夜城×小田原城 令和に蘇る小田原合戦
その他
[神奈川] 石垣山一夜城

一夜城×小田原城 令和に蘇る小田原合戦

★2020-12-18(金)〜2021-01-03(日)
天正18年(1590)豊臣秀吉が小田原北条氏を水陸15万の大群を率いて包囲し、その本陣として「石垣山一夜城」を築城しました。築城にあたり、秀吉は山頂の林の中に塀や櫓の骨組みを造り、白紙を張って白壁のように見せかけ、一夜のうちに周囲の樹木を伐採し、それを見た小田原城中の将兵が驚き士気を失ったため「一夜...
2020 クリスマス ファンタスティックカフェシップ
その他
[神奈川] 赤レンガ桟橋

2020 クリスマス ファンタスティックカフェシップ

★2020-12-19(土)〜2020-12-25(金)
幻想的な輝きに包まれた横浜港で幸せになれるパワースポットを巡る横浜夜景ファンタスティックカフェシップのクリスマスバージョン。クリスマスイルミネーションが加わって、より一層美しいベイエリアの夜景を一望しながらのクルーズは、クリスマスにぴったり! 今年はドリンクをミニMOETシャンパンにグレードアップ!...
【神奈川】劇場版 Fate/Grand Order
その他
[神奈川] ルイファミリー溝口

【神奈川】劇場版 Fate/Grand Order

★2020-12-19(土)〜2021-01-10(日)
『劇場版 Fate/Grand Order ー神聖円卓領域キャメロットー 前編 Wandering; Agateram』の公開を記念したコラボショップが期間限定オープン! 新宿マルイアネックス、神戸マルイ、博多マルイ、マルイファミリー溝口にて開催いたします。 新規描き下ろしイラストを使用したイベ...
トリックアート展in横浜
芸術
[神奈川] 横浜ワールドポーターズ

トリックアート展in横浜

★2020-12-20(日)〜2021-01-31(日)
立体的に見える絵画や目の錯覚を利用して楽しく遊ぶ、不思議なトリックアート美術館。 横浜みなとみらいに登場した「横浜トリックアートクルーズ」では、 これからトリックアートの世界に旅立つ“出航ゾーン”、冒険と浪漫に溢れる“探検ゾーン”、 不思議な経験が楽しめる“奇妙な船底ゾーン”、世界中の財宝を探...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

神奈川のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP