2014年3月18日(火)に開催予定のイベント一覧(全 253 件)
演劇
[東京] 下北沢ザ・スズナリ
燐光群「現代能楽集 初めてなのに知っていた」
★2014-03-16(日)〜2014-03-31(月)
次にあなたが何を言うのか、
わたしのどこに触れるのか、知っている
ちゃんと迷ってください
ほんとうにご自分を見失ってみないと
私を見つけることはできません
ここでは「既視感(デジャヴ)」さえも管理されるのか?
現代能楽集なのに「冒険譚(アドベンチャー)」!
現在という荒野を生き...
その他
[神奈川] 新江ノ島水族館
海月の宇宙(そら)~春~
★2014-03-17(月)〜2014-05-31(土)
シーズン毎にテーマを変えてお届けする“えのすい”オリジナルの癒しのクラゲショー「海月の宇宙(そら)」。
美しく浮遊するクラゲの展示に、この時間、光と音の演出が加わります。
桜が舞い、ホール全体を春が包み込むような美しい幻想空間をお楽しみください。
芸術
[東京] ヴァニラ画廊 新画廊 展示室 B
齋藤アンナ展「禁猟 ~両性具有者の森~」
★2014-03-17(月)〜2014-03-22(土)
「亡霊」「天使」「妖精」「怪物」・・・真夜中の森に邂逅する摩訶不思議な存在。魂のみの存在である彼らは、男でもあり、女でもある両性具有的存在といえます。肉体より解き放たれた魂が決して脅かされないよう、彼らが住んでいる森では猟は禁じられています。ここでは心に武器を持たない者達だけが踏み入れられる「許しの...
その他
[東京] 東京スカイツリー
東京の桜の開花宣言により点灯デザインが変わる「桜特別ライティング」
★2014-03-17(月)〜2014-04-13(日)
2014年3月17日(月)から4月13日(日)までの期間、『桜も笑顔も満開!東京スカイツリーは、春まっさかり!!』をテーマに、東京の桜の開花宣言により点灯デザインが変わる「桜特別ライティング」や、春限定の参加型キャラクターイベント、カフェメニュー・グッズで桜の季節を盛りあげます。
芸術
[東京] 東京アニメセンター
「凪のあすから」展2
★2014-03-18(火)〜2014-03-30(日)
現在好評放送中の「凪のあすから」の展示会第2弾を3月18日より開催します。
今回の展示会でも制作資料やポスター・等身大スタンドポップの展示を始め、アフレコ台本や絵コンテ、実際に本編に使用されている原画等が展示されます。
芸術
[埼玉] 原爆の図 丸木美術館
増田常徳展「明暗の旅から―闇の羅針盤―」
★2014-03-18(火)〜2014-04-12(土)
長崎・五島列島出身の画家・増田常徳は、切支丹の迫害や戦争の歴史を出発点に、原爆、ナチスのユダヤ人虐殺、済州島事件など人間のもたらす不条理の深淵を見つめてきた。「3.11」後、いち早く核に内在される不条理を絵画で問い続けてきた彼の突きつける“闇の羅針盤”は、私たちにどのような未来を指し示すのだろうか。
芸術
[東京] 目黒雅叙園 東京都指定有形文化財「百段階段」
いけばな×百段階段 2014
★2014-03-18(火)〜2014-05-18(日)
寒い冬を経て、人々が待ち望む花開く季節。
植物の芽吹きに、開花に、そして新緑にその季節を感じることは四季ある日本でも最も心躍る時季といえます。
目黒雅叙園では、園内に現存する東京都指定有形文化財『百段階段』を舞台に、 前回の出展数を上回る51にも及ぶ流派による華道の展覧会を開催いたします。それぞ...
その他
[東京] 道玄坂ヒミツキチラボ
ゆるーくたのしむ夜のボードゲーム会
★2014-03-18(火)
説明なんて必要ない!
ただラボに集まって
ただただボードゲームをするだけの会!
必要なのはたくさんの遊び相手とボードゲームだけ。
ルールが分からなければ教えてもらえばいいし、
やったことないゲームもとりあえず広げてみれば誰かが集まる!
どうぞお好きなゲームとお土産でも持って
お...
芸術
[東京] 東京国立近代美術館工芸館
人間国宝・巨匠コーナー
★2014-03-18(火)〜2014-06-01(日)
工芸館では、所蔵作品の中から、国内外の工芸やデザインを代表する作家の作品を常時紹介する展示コーナーを設けています。“工芸”には、陶磁、漆工、木工、竹工、染織、金工、ガラスなど、多彩な分野の作品があります。各分野の代表作を通して、工芸のさまざまな魅力をぜひ感じてください。
芸術
[東京] 東京国立博物館
博物館でお花見を
★2014-03-18(火)〜2014-04-13(日)
名品も、庭園も、桜満開!
意外な穴場スポット、トーハクで愛でる日本の春
「博物館でお花見を」は、庭園開放の時期に合わせた春の恒例企画です。幾種類もの桜が咲き誇る庭園と、櫻に彩られた絵画、陶磁、漆工芸などの名品の数々の日本美術の殿堂で、世界一贅沢なお花見をお楽しみください。
芸術
[東京] 東京国立近代美術館工芸館
所蔵作品展 花
★2014-03-18(火)〜2014-06-01(日)
工芸家は、さまざまな技法と素材を駆使しながら豊かな自然が育む花の美しさを描き、さらに装飾化して花の表現を展開しています。季節が巡り、訪れる春にふさわしく「花」を主題とした作品に焦点を当て、選りすぐったコレクションをお楽しみください。
芸術
[東京] 江戸東京博物館
大江戸と洛中 アジアのなかの都市景観
★2014-03-18(火)〜2014-05-11(日)
「江戸時代の代表的な都市は」と問えば、誰もが江戸と京都をあげるでしょう。この大都市を比較すれば、どのような特徴があげられるでしょうか。そして、東アジアのなかで見た時にどのようなことが考えられるでしょうか。
アジアには都城制とよばれる伝統的な都市づくりがありました。回廊で囲まれた宮殿を中心に、...
芸術
[東京] gallery DAZZLE
「Music Paradise」 part 1
★2014-03-18(火)〜2014-03-23(日)
音楽をテーマにしたイラストレーション展。
好きな音楽、好きな楽曲にちなんだ作品、
ブラックミュージック、旅に出たくなる音楽など。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!