2014年7月05日(土)に開催予定のイベント一覧(全 162 件)
芸術
[東京] 弥生美術館
村岡花子と『赤毛のアン』の世界展 ~本を道しるべに、少女たちのために~
★2014-07-04(金)〜2014-09-28(日)
『赤毛のアン』の翻訳者として広く知られる村岡花子(1893-1968)。花子をモデルとしたNHK連続テレビ小説『花子とアン』放送により、その波乱万丈の生涯に注目が集まっています。
村岡花子はミッション系の女学校で学び、そこで得た知識と経験-特に読書体験-を自分自身の礎としました。そして自分の後に...
その他
[神奈川] JR平塚駅北口商店街を中心とする市内全域
第64回湘南ひらつか七夕まつり
★2014-07-04(金)〜2014-07-06(日)
七夕まつりは、中国の牽牛織女の伝説に基づいて始まり、日本へは星まつりとして伝えられました。はじめ宮廷貴族を中心とする都の生活のうちに受け継がれ、書道の上達や恋愛の成就を祈る風習となりました。江戸幕府はこれを年中行事に取り上げ武家の風習となり、しだいに庶民へも普及するに至り、各地域によって特色のある七...
芸術
[埼玉] 埼玉県立近代美術館
戦後日本住宅伝説ー挑発する家・内省する家
★2014-07-05(土)〜2014-08-31(日)
とある建築家の集まるシンポジウムで、「昨今の建築界では現代彫刻と見紛うような建築も現れてきたが、その違いは何か」という問いに、ある建築家は「内部があることである」と答えました。住宅に注がれる建築家の眼差しは、その内部空間をどう構成するかという点に収斂されていくといっても過言ではないでしょう。
人...
その他
[千葉] 千葉こどもの国 キッズダム
夏のちびっこ縁日広場 7月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)~8月31日(日)
★2014-07-05(土)〜2014-08-31(日)
アソビングビレッジ又はちびっこジャブジャブプール前に縁日広場を設け、ボックスくじ、射的などが楽しめます。
その他
[千葉] マザー牧場
サマーフェスタ2014
★2014-07-05(土)〜2014-08-31(日)
さらにパワーアップ!!びしょぬれエリア!!「みどりのひろば」のびしょぬれイベントは参加無料!バンジージャンプタワー前でも楽しいイベントが盛りだくさん!ハピネスチャージプリキュア!、仮面ライダー鎧武/ガイム 、それいけ!アンパンマン ショーも開催されるよ!
音楽
[東京] 文京シビックホール
フレッシュ名曲コンサート 響きの森クラシック・シリーズVol.49
★2014-07-05(土)
望郷のメロディが心に染みる…
ボヘミアンスピリットの伝道者・小林研一郎によるドヴォルザーク「新世界より」と、第9回東京音楽コンクール第1位および聴衆賞を受賞した、若き俊英が放つメンデルスゾーンの秀曲
その他
[東京] としまえん
コスプレフェスティバルINとしまえん 7/5(土)・6(日)
★2014-07-05(土)〜2014-07-06(日)
ジャパンコスプレフェスティバルとは、誰でも気軽にコスプレを楽しめることを第1の目的にしているイベントです。洋館や緑地、プール場内など幻想的な写真が撮れる撮影エリアがたくさんあるとしまえんは、コスプレイヤーに人気の撮影スポットです!
芸術
[東京] 池袋サンシャインシティ
夏の特別展「なるほど!古代エジプト ーキミも未来のエジプト学者ー」
★2014-07-05(土)〜2014-08-31(日)
砂漠にそびえ立つピラミッド、ツタンカーメンの黄金のマスク、色鮮やかな首飾りや愛らしい護符、 人々の息遣いが聞こえてきそうな墓壁画 - 古代エジプトは、今も昔も世界中の多くの人々を魅了しています。
本展覧会では、この古代エジプトについて現在までにわかっていることを、そこに生きた人々の誕生から死までの...
演劇
[東京] 天王洲 銀河劇場
GALAXY★SALSA★LIVE! オルケスタ・デル・ソル × オルケスタ・デ・ラ・ルス 夏の夜の夢 ~太陽と光の楽団~
★2014-07-05(土)
日本の2大サルサ・バンドが初の饗宴!
日本のラテン音楽に影響を与え続けている先駆者デル・ソル、
世界を舞台に活躍する歌姫、NORA率いるデ・ラ・ルス、
奇跡的な一夜のコラボレーション!
満を持して実現する夢のようなライブ、熱狂のフィナーレ― これは絶対に見逃せない!!
芸術
[神奈川] 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
ベン・シャーンとジョルジュ・ルオー
★2014-07-05(土)〜2014-09-15(月)
ベン・シャーンとジョルジュ・ルオー。およそひと世代をことにする二人の画家は、シャーンはニューヨーク、ルオーはパリを中心に活動し、その画業や人生に直接の交わりはありません。しかしこの二人には、輪郭や線、黒という色を大切にし、絵画や版画での制作からデザインにもその仕事が及んでいること、職人の世界を経験し...
芸術
[神奈川] 神奈川県立近代美術館 鎌倉
田淵安一 知られざる世界
★2014-07-05(土)〜2014-09-15(月)
田淵安一(1921-2009)は、1951年フランスに渡り、以後約60年もの間、同国を拠点に第一線で創作活動を続けた洋画家です。当館では96年に鎌倉館、06年に葉山館で大規模な個展を開催しています。09年に作家が亡くなった後、ご遺族より水彩画、版画を中心に多くの作品が寄贈されたことを記念し、本展を開...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!