山口の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 75 件)
その他
[山口] 関の氏神 亀山八幡宮
五穀祭
★2014-04-29(火)〜2014-05-05(月)
五穀豊穣を祈る神事。
もともとは八朔(はっさく)祭りと呼ばれ、8月1日から3日間執り行われていたが、明治に入り新暦が採用された頃から5月に移行したと伝えられる。
本殿祭では、県内主要酒造元から奉納頂いた銘酒を奉る「銘酒献酒式」や、氏子さんから奉納されたお初穂をお供えする「氏子初穂奉幣式」など行わ...
その他
[山口] 下関大丸
相棒展 Premium3
★2014-04-30(水)〜2014-05-13(火)
ドラマの名場面を彩ってきたセットを完全再現!
音声ガイドを聞きながら会場に隠された謎を解き進む展示型捜査イベントです。前売券発売中!
その他
[山口] 萩市民体育館
萩焼まつり2014
★2014-05-01(木)〜2014-05-05(月)
400年の伝統を誇り、今や国の内外にまでもその芸術性が高く評価され、さらには伝統的工芸品として指定も受け、観光土産品としても幅広い層から好評の萩焼。「萩焼まつり」は、市内の萩焼窯元や卸小売業者を集め、毎年5月1日~5月5日の5日間、開催しています。
その他
[山口] 防府天満宮
~ほうふ千年の灯めぐり~お茶と灯りのコンサート
★2014-05-01(木)〜2014-05-05(月)
5月1日(木)
18:00~19:00
王丹&ふれんず
「菅公に捧げる唐様音楽のゆうべ」
5月2日(金)
18:00~19:00
打楽器アンサンブル演奏会
5月3日(土)
18:00~19:00
雅楽と舞楽の夕べ
17:00~20:00
夜茶会 ~清幸の夕べの...
その他
[山口] 関門海峡一帯
第29回しものせき海峡まつり
★2014-05-02(金)〜2014-05-04(日)
5月2日(金) 【神事】
●御陵前祭(10:00~10:30)
●安芸神楽「壇ノ浦」(12:30~13:00)
●平家一門追悼祭・筑前琵琶
(13:30~14:30)
●安徳帝正装参拝(15:00~15:30)
5月3日(土・祝)
●先帝祭(9:30~15:00)
●源平まつり(9...
その他
[山口] 赤間神宮
赤間神宮「先帝祭」2014
★2014-05-02(金)
毎年、五月二日の御祭神安徳天皇御命日を皮切りとして以後三日間に亘り行われる。
『関の先帝、小倉の祗園 雨が降らねば金が降る(風が吹く)』と古くからぞくようにもある如く祭礼日は数十萬の人出で賑わい、下関市の繁栄は往古以来この先帝祭に在ると言われる。其の由来するところ壇之浦に平家滅亡の祭、中島四郎大...
その他
[山口] 火の山山頂一帯
火の山スケッチ大会2014
★2014-05-03(土)〜2014-05-06(火)
関門海峡を一望できる火の山公園はゴールデンウィークの時期、美しく咲き誇るツツジが出迎えてくれる時季でもあります。ツツジの美しいこの時季に例年「火の山スケッチ大会」を開催しており、本年度も下記のとおり開催する運びとなりました。画用紙は受付後お渡しします。また当日に申し込んでいただければ参加できますので...
その他
[山口] 宇部井筒屋
イギリス生まれのフレッシュハンドメイドコスメ〈LUSH〉
★2014-05-03(土)〜2014-05-18(日)
ラッシュは新鮮な原材料とオーガニックなフルーツや野菜、香り高いエッセンシャルオイルをたっぷり使って手作りしたフェイスからヘア、ボディケア、そしてバスタイムをお届けしています。
その他
[山口] 長門市 通小浦埋立地
第10回通なんでも市
★2014-05-04(日)
第10回目となる今回は「魚群襲来」称され、「魚のつかみ取り が豪華になり、新たに鮮魚等の「入札体験」も行われます。また、通近海でとれた新鮮魚介類の「新鮮市」、美しい景観を体験していただく「遊漁船体験航海」、古式捕鯨の里「通」だからこその「くじら料理のバザー」や「くじら肉の格安販売」、子供も大人も大盛...
音楽
[山口] 下松市文化会館・スターピアくだまつ
ダイスケ47都道府県ツアー2014 “ひとりtsumugu旅” 【山口】
★2014-05-04(日)
平成26年5月4日(日)
開場 17:00 / 開演 17:30
スターピアくだまつ 展示ホール
演劇
[山口] 防府市公会堂
劇団カッパ座 防府公演「しらゆきひめ」
★2014-05-04(日)
会場の子供たちと舞台が一体となり、力を合わせて、物語を進めます。クライマックスでは、子供たちの正義の声が勝利します。本当の美しさは、見かけではなく、心の美しさであるという事をテーマに制作した作品です。
その他
[山口] 山口県立萩美術館・浦上記念館
こどもの日イベント 『なつかしい遊びだよ。全員集合!』
★2014-05-05(月)
けん玉、こま、メンコ、おはじき・・・なつかしい玩具で遊ぼう!小さなお子様はもちろん、昔遊んだことのあるベテランの皆様も大歓迎です。
音楽
[山口] 下松市文化会館・スターピアくだまつ
DAICHI MIURA LIVE TOUR 2014 「The Entertainer」
★2014-05-09(金)
‘97年 Folderとしてデビュー。
‘00年から変声期の為一時活動休止。
‘05年3月30日「keep It Goin’ On」で活動を再開する。類い稀なる歌唱力とリズム感を持ち、歌って踊れる次世代のエンターテイナーとして日本のみならず、世界のクリエイター・ダンサー達から注目を浴びている。
その他
[山口] 山口宇部空港2F出発ロビー
西の雅常盤の女将劇場がやってくる!in山口宇部空港
★2014-05-10(土)
湯田温泉で大人気!
テレビでも絶賛されている話題の、
「西の雅 常盤」名物・女将劇場が山口宇部空港にやってきます。
日本舞踊に、水芸、太鼓など
笑いもいっぱい、
一度見たらクセになってしまう大人気の女将のショーです。
空港ではどんなショーが繰り広げられるかな??
どうぞ...
その他
[山口] 大平山山頂公園他
大平山つつじまつり2014
★2014-05-10(土)〜2014-05-18(日)
大平山山頂公園には、ヒラドツツジをはじめとして、約10万株のツツジが植えられています。
また、晴れた日には九州の国東半島までも見渡せる、大パノラマを楽しんでみませんか。
その他
[山口] 秋吉台エコ・ミュージアム
カエルが待っている 5月11日(日)
★2014-05-11(日)
田んぼはカエルでおおにぎわいです。7種類のカエルに出会えるかな?オタマジャクシの里親募集。
その他
[山口] 山口県立山口博物館
昆虫を探そう!
★2014-05-11(日)
5月11日(日)
9:30~12:30
対象:小中学生
定員:20名
【お申込方法】
http://www.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/form.html
芸術
[山口] 下関市立長府博物館
長府博物館「毛利綱元-文治政治の始まり」
★2014-05-13(火)〜2014-08-03(日)
江戸時代も約50年が経ち、平和な時代に生まれた毛利綱元。
祖父秀元が築いた人脈から、強力なバックアップを受け、英才教育を施された綱元は、次世代の藩主として大きく成長します。
また、平和とはいいながらも、些細な失敗で改易・減封・転封処分をされる時代、教化・法令など、いわゆる「文治政治...
その他
[山口] 防府天満宮
七夕まつり
★2014-05-15(木)
20年毎に行われる伊勢神宮の第62回式年遷宮と、60年毎に行われる出雲大社の大遷宮を寿ぎ、平成25年より斎行。期間中、境内回廊内に立てられた笹竹に短冊を奉納していただき、7月7日の七夕祈願祭において祓い清めます。また、社殿裏に古来より夫婦和合の霊験あらたかな老松社若松社、恋愛の御利益があるLOVE神...
その他
[山口] シンンフォニア岩国
ポエムピクチャーアーティスト 折り句作家 MIKAKO展
★2014-05-16(金)〜2014-05-18(日)
個展作品展示・販売
岩国折り句コンテスト作品展同時開催
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
山口のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!