全国の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 2669 件)
その他
[北海道] ゆ~りん館
ゴールデンウィーク「子供縁日」~美唄大江戸物語~
★2014-05-03(土)〜2014-05-06(火)
ゴールデンウィークは、ゆ~りん館で楽しんじゃおう!
輪投げや射的・ピストルダーツ、空飛ぶサメラジコンなど
子供も大人も楽しめるいろいろなイベント盛りだくさん(^^)
その他
[千葉] 千葉県立水郷小見川少年自然の家
ゴールデンウィーク子どもキャンプ2014
★2014-05-03(土)〜2014-05-05(月)
今年のゴールデンウィークは、みんなで楽しいキャンプに出かけよう!カヌーやつり、アウトドアクッキング、ナイトハイクなど楽しいプログラムがいっぱい!カヌーにのったことはあるかな?ちょっと力がいるけれど、自分の力で水の上をこいでみよう!すいすい自由自在にカヌーを乗りこなせるようにがんばろう!近くを流れる川...
その他
[北海道] 三笠市立博物館
化石博士になろう!2014
★2014-05-03(土)〜2014-05-06(火)
ゴールデンウィークの三笠市立博物館はイベント盛りだくさん! 5月3日(土)~6日(火)まで、化石博士になろう!2014を開催します! すべてのイベントに参加して、化石博士になろう!
その他
[大分] 陽目(ひなため)の里キャンピングパーク
第26回大野川源流祭り
★2014-05-03(土)
【メイン会場】
10:00 歓迎行事「清流太鼓」
10:25 開会式
10:50 清流太鼓
11:35 大分発ガールズユニット
『ダイブッ!』ステージ
12:30 真木はるか歌謡ショー
13:20 田代神社 神楽
14:15 ブルーフェニックスJr
ブルーフェニックス
...
その他
[大分] 西寒多神社
西寒多ふじまつり2014
★2014-05-03(土)〜2014-05-05(月)
西寒田の「ふじ」は、樹齢450年を重ね、昭和49年大分市指定天然記念物に指定されています。
幹回り約230㎝、枝は約350㎡に広がっており、甘酸っぱい香りは訪れた人を魅了します。
また、境内に続く神苑では樹齢500年の平戸つつじも満開になります。
まつり期間中はお神楽など多彩な催しが行われ、多...
その他
[長崎] ハウステンボス
第6回世界花火師競技会 海外予選(5/3)
★2014-05-03(土)〜2014-05-02(金)
毎年強豪花火師チームが来日し、その技を競い合う海外予選。単なる花火の技術だけではなく、それぞれの国の特色を表現した演出や音楽も大きな魅力です。
今回も、様々な大会での実績を持つチームが参加いたします。
(公式ページより)
音楽
[長崎] アルカスSASEBO
Concert for KIDS ~0才からのクラシック~
★2014-05-03(土)
5月3日(土)
開場10:30
開演11:00
終演12:00予定、休憩なし
会 場
中ホール
さあ、人生初のコンサート・デビュー!体いっぱい音楽のシャワーを浴びてください。
昨年のアルカス初登場での「子どもも大喜びで、大人も久しぶりにコンサートが楽しめました。また来年も...
その他
[熊本] 歴史公園鞠智城温故創生館
GW特別イベント「みんなおいでよ!鞠智城」
★2014-05-03(土)〜2014-05-04(日)
〈イベント内容〉
・八角形鼓楼に登ろう!(随時受付)
・復元建物の中をのぞいてみよう!(随時受付)
・本物の土器や瓦に触れよう!(随時受付)
・ガイドツアーを楽しもう!(随時受付)
・ころうくんと遊ぼう!(両日とも10:30、14:00に登場)
・クイズをしながら散策しよう!(随時受付、...
その他
[岐阜] 養老公園
☆GW開催イベント☆養老公園スタンプラリー
★2014-05-03(土)〜2014-05-05(月)
「養老公園スタンプラリー」大会を開催します。ふるさと会館に設置してあるスタンプ帳をもって養老公園を見て歩き、各店舗にて記念スタンプ4ヶ所集めたら、ふるさと会館にて抽選で景品をプレゼント!!詳しくは下記HPをご覧下さい!
http://www.kanko-yoro.jp/view.rbz?month...
その他
[高知] 高知県立歴史民俗資料館
★ワクワクワーク★「土佐民話の家(26) 三原の民話」
★2014-05-03(土)
平成26年 5月 3日(土・祝) 13:00~14:00
講師:市原麟一郎氏(土佐民話の会)
その他
[東京] 代々木公園
【東京】第2回 シンコ・デ・マヨ・フェスティバル 2014
★2014-05-03(土)〜2014-05-04(日)
アメリカ大陸の国々が一同に揃い、このゴールデンウィークに様々なエンターテインメントが東京と大阪に集結します。メキシコやペルー、ブラジル、キューバ、チリ、アメリカ合衆国などから音楽やダンス、フードやドリンク文化など「アメリカス」を大いに楽しんで下さい!
シンコ・デ・マヨはもともと、メキシコで始ま...
その他
[静岡] エスパルスドリームプラザ
★5/3~5/5『清水みなと大道芸2014』★
★2014-05-03(土)〜2014-05-05(月)
☆清水みなと大道芸とは…☆
「大道芸ワールドカップin静岡」の常連であるパフォーマー三雲いおり氏をアドバイザー及び出演者に加え、三雲氏率いる横浜パフォーマー団と、地元静岡のパフォーマー(NPOしずおか大道芸のまちをつくる会)による運営協力のもと、清水ならではの“初夏の大道芸まつり”として立ち上がり...
芸術
[東京] 多摩美術大学美術館
多摩美術大学美術館コレクション展「インドネシアの染織 生活に伝承された彩りと文様」
★2014-05-03(土)〜2014-06-01(日)
インドネシアはアジア大陸の最南端であるマレー半島からオーストラリアにかかる海上に散在する約13,000の島々からなる群島国家です。300以上の民族による多民族国家であり、長い歴史をもつ染織文化は「染織品の宝庫」といわれ、多様で独自性に富んでいます。
日本において最も親しみがあるのはジャワ島とスマト...
演劇
[高知] 高知県立歴史民俗資料館
★公演★ 「三原村の柚ノ木の太刀踊り」
★2014-05-03(土)
高知県内には東から西まで太刀踊りが伝えられていますが、地域によって違います。
幡多地方の太刀踊りは柄の長い太刀を手に今回は柚ノ木地区の踊り子の方々に迫力ある踊りを披露して頂きます。
その他
[静岡] ぐりんぱ
富士山のすその天空のチューリップ祭り
★2014-05-03(土)〜2014-05-25(日)
約7万本のチューリップが花畑いっぱいに広がり、まるで富士山の周りに浮かんでいるかのように咲き誇っております。富士山とチューリップのとてもキレイな色のコントラストを望むことが出来ます。
その他
[滋賀] 滋賀県立近代美術館
名画でびっくりコラージュ(2014初夏の美術館まつり)
★2014-05-03(土)〜2014-05-06(火)
過去の有名な作品を元にして自由に切り貼りしたユニークなコラージュ(貼り絵)作品を作り、持ち帰ってもらおうというものです。現代の美術の代表的な手法である「過去の作品の引用」を実際に体験し、理解してもらうのがねらいです。また今回は特別に、マジックシールを使って小さなお子様でも簡単に抽象画を作って遊べるコ...
その他
[大阪] 大阪市立クラフトパーク
GW(ゴールデンウィーク)2日間限定!1日体験教室
★2014-05-03(土)〜2014-05-04(日)
GW(ゴールデンウィーク)2日間限定!1日体験教室
◆たたらのお皿とうつわまたは小皿5枚まで
◆グラスやお皿などに模様を彫る
◆しずくのストラップととんぼ玉
◆模様入り銀の指輪、または叩いてつくるアルミのお玉
◆模様入り銀の指輪
◆叩いてつくるアルミのお玉
◆シルクショール
◆六面体...
演劇
[岐阜] 恵那峡ワンダーランド
イリュージョンマジックショー!!
★2014-05-03(土)
イリュージョンマジックショー!!
開催日 : 5月3日(土)
時 間 : 11:30~ / 14:30~ 1日2回
場 所 : イベントホール内
その他
[広島] 江波山気象館
★サイエンスショー★ 「シャボン玉実験10連発!」5月3日(祝・土)、4日(祝・日)、 5日(祝・月)、6日(休・火)
★2014-05-03(土)〜2014-05-06(火)
お天気や科学に関する楽しい実験を見学できます。
「シャボン玉実験10連発!」(巨大なシャボン玉作りなど、シャボン玉を使ったさまざまな実験をおこないます。)
演劇
[静岡] 浜名湖パルパル
烈車戦隊トッキュウジャーショー(浜名湖パルパル) 5月3日
★2014-05-03(土)
世界を救うため、失った記憶を取り戻すため、シャドーラインとの戦いに身を投じる・・・! 所要時間約30分。ショー終了後、撮影会(有料 ※数量限定)・握手会(無料)の実施を予定しています。
その他
[大阪] 大阪市立自然史博物館
長居植物園案内動物 昆虫編(5月)「小さな甲虫いろいろ」
★2014-05-03(土)
衣類の害虫になるヒメマルカツオブシムシ、長居公園で最初に見つかったシナサワグルミノミゾウムシなど、街中にくらす小さな甲虫類をたくさん探しましょう。
その他
[静岡] 静岡市東海道広重美術館
浮世絵版画の実演&摺り体験ワークショップ
★2014-05-03(土)
版元として、江戸時代の技法を今に継承する(公財)アダチ伝統木版画技術保存財団による、浮世絵版画の実演と体験ワークショップ。
その他
[東京] 表参道ヒルズ
小山一馬のkazumart『ゴールデンウィークだから!ゴールデンなテレイドスコープを作り、ゴールデンな世界を観よう!』
★2014-05-03(土)
キッズの森のHPにイラストを描いた、武蔵野短期大学幼児教育学科准教授/造形作家の小山一馬氏によるテレイドスコープを制作するワークショップを開催します!
ゴールデンウィークにちなみ、キラキラのテレイドスコープを制作したら、いつもと違う不思議な世界を覗いてみましょう!
お気軽にご参加下さい...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!