全国の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 2900 件)

夏を満喫!!『ウォーターカーニバル』
その他
[岡山] ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド

夏を満喫!!『ウォーターカーニバル』

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
キッズの大好評のイベント『ウォーターカーニバル』が今年も開催!!★毎日<ひる12時>と<ひる3時>にサンバステージで開催します!!ウォーターガンで水を掛け合いっこ!ブラジルの海賊と対決だ!!ノリノリでびしょぬれになって熱い夏をふっとばしちゃえ!!
Summer Festa 2014
その他
[東京] パナソニックセンター東京

Summer Festa 2014

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
パナソニックセンター東京の夏休みイベント!!深海の不思議展、手作り教室、パントマイムショーなど家族で楽しめるイベントが盛りだくさん!!
記念展「世界に誇る成羽の化石」
芸術
[岡山] 高梁市成羽美術館

記念展「世界に誇る成羽の化石」

★2014-07-19(土)〜2014-09-28(日)
2億3000万年前、成羽はイチョウやシダの生い茂る森だった。 それはこの地から産する多くの植物化石が伝えてくれる。 成羽の化石研究のはじまりは明治の頃にさかのぼる。 自然科学への関心が熱を帯びはじめた当時、化石が見つかることで知られていた成羽が研究者から注目され、調査が展開された。 地元...
夏がやって来た!!九十九島海物語
その他
[長崎] 西海パールシーリゾート

夏がやって来た!!九十九島海物語

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
★スプラッシュドルフィン 信じられないくらい「びしょぬれ」になる夏限定のイルカのプログラムが、今年はさらにパワーアップ!どんなジャンプを見せてくれるのか?お楽しみに! 7月19日(土)〜9月23日(火祝) ★海賊船「海王」の冒険クルーズ この夏が最後となる海賊船「海王」の冒険クルーズで、...
夏の企画展『国立天文台の望遠鏡たち』
その他
[岡山] 岡山天文博物館

夏の企画展『国立天文台の望遠鏡たち』

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
宇宙の謎に迫る国立天文台の望遠鏡たちを大公開! 我らが岡山観測所や,すばる(ハワイ),ALMA(チリ), そしていよいよスタートした超巨大望遠鏡TMTプロジェクトなど, 世界中で活躍中の望遠鏡たちの最新の研究や歴史を探ってみよう! 観測装置や古い観測機器なども紹介します.
夏の特別展「カラフル展」
その他
[長崎] 西海パールシーリゾート

夏の特別展「カラフル展」

★2014-07-19(土)〜2014-09-23(火)
★夏の特別展「カラフル展」 色とりどりの生きものたちが大集合する特別展。生きものの不思議なカラダの色について、魅力いっぱいに展示します。 7月19日(土)〜9月23日(火祝) 9:00~18:00(最終入館17:30)
都田川の水遊び
その他
[静岡] はままつフルーツパーク時之栖

都田川の水遊び

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
サッカー場奥のキャンプブースから直接都田川へ降りることができます。 川の深さは河原から離れるに従って、数センチから180cmと深くなりますので、幼児から大人まで、幅広く楽しめます。
うるしの近代――京都、「工芸」前夜から
芸術
[京都] 京都国立近代美術館

うるしの近代――京都、「工芸」前夜から

★2014-07-19(土)〜2014-08-24(日)
深い漆黒(しっこく)のつや、華やかな朱色、金や銀の輝き、虹色に光る貝――ウルシの木から採れる樹液を使って器の表面を塗り重ね、蒔絵(まきえ)などの装飾を施す漆芸(しつげい)には独特の美しさがあります。漆は私たちの生活に関わるあらゆるものに用いられ、はるか昔から日本人の暮らしを豊かに彩ってきました。 ...
特別展「熊本─東京 画家たちの上京物語〜坂本善三、大塚耕二、浜田知明の軌跡。〜」
芸術
[熊本] 熊本県立美術館

特別展「熊本─東京 画家たちの上京物語〜坂本善三、大塚耕二、浜田知明の軌跡。〜」

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
この展覧会は、坂本善三(1911─1987)、大塚耕二(1914─1945)、浜田知明(1917─  )という、熊本を代表する画家たちの上京と青春、そして帰郷の軌跡をたどるものです。  3人が熊本から上京したのは、1920年代末から1930年代初頭。熊本が都市整備事業や市町村合併により、いわゆる「...
ディズニー映画最新作「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー」スタンプラリー
その他
[埼玉] イオンレイクタウン

ディズニー映画最新作「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー」スタンプラリー

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
ディズニー映画最新作「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー」の公開を記念して「プレーンズ2」スタンプラリーを実施いたします。mori2F インフォメーションでミッションブックとサンバイザーをもらって、イオンレイクタウンkaze・mori館内に設置されたミッションをクリアしながらスタンプを集めよう!ミ...
お化け・妖怪大集合!資料館のお化け屋敷
芸術
[長崎] 五島観光歴史資料館

お化け・妖怪大集合!資料館のお化け屋敷

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
“お化け屋敷”でお化け・妖怪を体感。 五島市のお化け・妖怪伝説をご紹介。 お化け・妖怪の絵図(福岡市博物館所蔵)の解説もあります。
ノーベル賞を受賞した日本の科学者展
芸術
[和歌山] 白浜エネルギーランド

ノーベル賞を受賞した日本の科学者展

★2014-07-19(土)〜2014-09-15(月)
1949年にノーベル物理学賞を受賞した『湯川秀樹』氏から、2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞した『山中伸弥』氏までの、16名のノーベル賞を受賞した日本人科学者を紹介したパネル展。受賞者の略歴や業績の解説、論文やメッセージ色紙、子どもの頃に書いた作文など(いずれも複製)を展示しており、日本の科学...
小企画 美術の中のかたちー手で見る造形 横山裕一展「これがそれだがふれてみよ」
芸術
[兵庫] 兵庫県立美術館

小企画 美術の中のかたちー手で見る造形 横山裕一展「これがそれだがふれてみよ」

★2014-07-19(土)〜2014-11-09(日)
視覚に障害のある方にも美術館に来ていただきたいという思いから始まった「作品に触ることのできる」当館の恒例企画です。今回は独自の「ネオ漫画」が注目を集める横山裕一(1967- )氏を迎え、当館コレクションとのコラボレーションをお楽しみいただきます。
企画展「日本SF展・SFの国」
芸術
[東京] 世田谷文学館

企画展「日本SF展・SFの国」

★2014-07-19(土)〜2014-09-28(日)
今や、世代や国を問わず親しまれている日本のSF小説、マンガ、アニメや特撮は、かつて「日本SF」を作り伝えようとした作家たちの情熱からもたらされました。また、彼らの作品は、日本の科学技術の先端にいる研究者たちにも大きな影響を与え続けてきたのです。 本展は、「きょうの想像力があすを築く」をテーマに、星...
ナイトZOO「夜の動物園はわくわくがいっぱい 〜幻想空間わくわく  ナイトツアー〜」
その他
[静岡] 伊豆シャボテン公園

ナイトZOO「夜の動物園はわくわくがいっぱい 〜幻想空間わくわく ナイトツアー〜」

★2014-07-19(土)〜2014-09-27(土)
【受付時間】 19:45~20:00 【ツアー時間】 20:00〜21:00(約1時間) 【ツアー開催日(全18回)】 7/19、20、26 8/2、9、13~16、23、30 9/6、13、14、20~22、27
夏休み特別イベント 夏はイングランドの丘で楽しい思い出作り!
その他
[兵庫] 淡路ファームパーク・イングランドの丘

夏休み特別イベント 夏はイングランドの丘で楽しい思い出作り!

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
★夏!イングランドの丘はひまわり 7月中旬~8月下旬にかけて、園内でひまわりをご覧いただけます。大花畑に咲く5万本のひまわり畑の見頃は8月中旬頃! ★親子コアラに会いに行こう! 2013年8月に誕生した赤ちゃんコアラもすっかり大きくなりました! ★夏休み特別イベント「流れ星 お笑いライブ」 ...
【ルスツリゾート】スペシャル花火大会
その他
[北海道] ルスツリゾート

【ルスツリゾート】スペシャル花火大会

★2014-07-19(土)〜2014-08-30(土)
1200発の花火が照明と音楽の演出でさらに迫力満点! ルスツ名物ロングラン花火イリュージョン。遊園地のフィナーレに感動のひと時を。
「岡村昭彦の写真」生きること死ぬことのすべて
芸術
[東京] 東京都写真美術館

「岡村昭彦の写真」生きること死ぬことのすべて

★2014-07-19(土)〜2014-09-23(火)
岡村昭彦(1929-85)は、1964年6月12日号の『ライフ』に9ページにわたり掲載されたベトナム戦争の写真によってフォトジャーナリストとしてデビューを果たし、「キャパを継ぐ男」として一躍国際的に注目されました。65年には、南ベトナム解放民族戦線の取材に成功しますが、南ベトナム政府から5年間の入国...
海賊船「海王」の冒険クルーズ
その他
[長崎] 九十九島パールシーリゾート

海賊船「海王」の冒険クルーズ

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
この夏が最後となる海賊船「海王」の冒険クルーズで、宝探しや海賊船長との対決ゲームなどを元気いっぱい楽しもう!!
グラスアートinガーデン
芸術
[北海道] 滝野すずらん丘陵公園

グラスアートinガーデン

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
ガーデンにアートを融合し、新しいガーデンの楽しみ方をご紹介します。ガラス作家として活躍しているこんどうゆう氏の作品や洞爺gla_glaの高臣大介氏の作品を展示します。
第64回企画展  戦争と大津
その他
[滋賀] 大津市歴史博物館

第64回企画展  戦争と大津

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
昭和20年(1945)8月15日、満州事変以来、足掛け15年に渡る戦争が終結しました。それから69年が過ぎようとしています。本展では、困難な時代を生きた子どもたちに焦点を当て、対象とする時代も、戦時中から戦後、アメリカ軍を主体とした占領軍の大津進駐まで広げて紹介します。
夏休み動物イベント アニマルクエスト
その他
[兵庫] 淡路ファームパーク・イングランドの丘

夏休み動物イベント アニマルクエスト

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
園内のポイントを回って物語を読みながら、キーワードを完成させよう!PS4やニンテンドー DS、iPod nanoにヌードルメーカーなど豪華賞品が当たる!みなさんの挑戦をお待ちしています。
夏の特別展「カラフル展」
その他
[長崎] 九十九島パールシーリゾート

夏の特別展「カラフル展」

★2014-07-19(土)〜2014-09-23(火)
色とりどりの生きものたちが大集合する特別展。生きものの不思議なカラダの色について、魅力いっぱいに展示します。
鳥羽夏の陣 ザリガニ連合VSイセエビ軍団 大集合
その他
[三重] 鳥羽水族館

鳥羽夏の陣 ザリガニ連合VSイセエビ軍団 大集合

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
2014年夏、鳥羽水族館ではザリガニとイセエビが勢力を成して合戦を繰り広げる!! さまざまなイベントを通して彼らの知られざる実態を刮目せよ。 大人も子どももみんなが知っている人気のザリガニとイセエビ。 でもザリガニとイセエビは何が違うの?彼らの秘密や不思議を大公開。 来て見て食べて、五感をフ...
1ねん1くみ1ばんサイコー!後藤竜二×長谷川知子展
芸術
[東京] 町田市民文学館ことばらんど

1ねん1くみ1ばんサイコー!後藤竜二×長谷川知子展

★2014-07-19(土)〜2014-09-21(日)
子どもたちののびのびとした姿を描く「1ねん1くみ」シリーズは、1984年から25年にわたって刊行され、子どもたちの共感を得て長く読みつがれてきました。全25作を数えるこのシリーズは、元気でわんぱくな“くろさわくん”と、気が弱くて泣き虫の“ぼく”の友情を中心に、遊びやけんか、勉強をとおして、ぶつかり合...
うれし!たのし!!こけし!!! ポケットこけしパークへようこそ!4th
その他
[青森] 津軽こけし館

うれし!たのし!!こけし!!! ポケットこけしパークへようこそ!4th

★2014-07-19(土)〜2014-08-24(日)
ポケットこけしパークとは?:全国の伝統こけし工人が製作した4寸(12㎝)以下のこけしやえじこ、だるま、木地玩具が一堂に津軽こけし館に!そこはまさにこけしのテーマパーク!こけしマニアにこけしビギナー、老若男女だれでも楽しめるこけしのワンダーワールドこの夏OPEN!全国11系統ある伝統こけし、「全国」と...
企画展「海のごちそう、いただきます!魚食のいま・むかし」
その他
[三重] 海の博物館

企画展「海のごちそう、いただきます!魚食のいま・むかし」

★2014-07-19(土)〜2014-11-30(日)
海に囲まれた日本では古来、魚介類、海藻類が貴重な栄養源であるとともに、長きにわたり生活と深く結び付くことで、食や信仰などの面で独自の文化を形成してきました。  しかし近年、海産物の消費量が大きく減少し、“さかなばなれ”が進んでいます。そこで、海産物利用の歴史と現状を知っていただくことにより、ながく...
特別展「第9回 宝石クラフト作品」展
芸術
[静岡] 奇石博物館

特別展「第9回 宝石クラフト作品」展

★2014-07-19(土)〜2014-08-08(金)
宝石わくわく広場で見つかる宝石を利用してのクラフト作品展。昨年度に続き第9回目を開催します。 クラフト作品は、一般公募し、展示紹介を行います。 優秀作品には選考の上、大人部門と子供部門に各ダイアモンド賞・ルビー賞・クリスタル賞を受賞いたします。
企画展「水晶ファミリー大集合」展
その他
[静岡] 奇石博物館

企画展「水晶ファミリー大集合」展

★2014-07-19(土)〜2014-12-23(火)
「鉱物趣味は水晶に始まり水晶に終わる」といわれるように、水晶は多くの人に愛されています。 また、形や色などの視点で見ると実に様々な形態があります。 今回は、それら水晶のバリエーションに焦点を絞りご紹介いたします
開館35周年記念 夏の特別企画展 「ぐるっとひろしま神楽めぐり」
その他
[広島] 広島県立歴史民俗資料館

開館35周年記念 夏の特別企画展 「ぐるっとひろしま神楽めぐり」

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
広島県内の神楽について,その歴史を解き明かす資料や,その多様性に影響を与えた隣接地域の神楽資料を一堂に集め,「ひろしまの神楽」の成り立ちや歴史を紹介します。 また,県内各地の特色ある神楽をとおし,神楽という伝統芸能がひろしまの風土に与えた影響を探ります。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP