全国の2021年2月に開催されるイベント一覧(全 566 件)
芸術
[鹿児島] 山形屋
イーダ・ヴァリッキオ 絵画展
★2021-01-27(水)〜2021-02-02(火)
愛と優しさの花々につつまれて…。
優しい色彩で花々を描き続けたイーダ・ヴァリッキオさん。
本展では、これまで描きためた未発表のアクリル画を中心に、
記念版画など40余点を一堂に展覧いたします。
芸術
[京都] 京都市学校歴史博物館
【1/28-2/2】京都の中学校150年のものがたり
★2021-01-28(木)〜2021-02-02(火)
今から150年前の明治3(1871)年12月,京都で初めて「中学校」の名を冠し,なおかつ番組小学校を修了した人等を対象とした学校である「京都府中学校」の開業式が実施されます。本市では,昨年の番組小学校150周年に続き,なんと今年も中学校150周年という記念すべきメモリアルイヤーを迎えるのです。
...
演劇
[東京] 東急シアターオーブ
マリー・アントワネット
★2021-01-28(木)〜2021-02-21(日)
18世紀、フランス。国王ルイ16世(原田優一)統治の下、飢えと貧困に苦しむ民衆を尻目に王妃のマリー・アントワネット(花總まり/笹本玲奈)を筆頭とする上流階級の貴族たちは豪奢な生活を満喫していた。
パレ・ロワイヤルで開催された豪華な舞踏会で、圧倒的な美しさを誇るマリーは愛人のスウェーデン貴族・フ...
芸術
[東京] パナソニック汐留ミュージアム
【1/28-2/2】香りの器
★2021-01-28(木)〜2021-02-02(火)
古代オリエントの香油壺にはじまり、近代ヨーロッパの生活を華やかに彩った陶磁器やガラスで作られた様々な香水瓶など異国の香りの器。あるいは香道の道具類にみられる贅を極めた漆工芸品、また陶磁器、金工品による香炉や香合といった我が国の伝統的な香りの器。本展では、高砂香料工業株式会社が長年にわたり収集してきた...
その他
[東京] ヒラメカ下北沢
【1/29-2/1】リアル謎解きゲーム「謎まみれ2」
★2021-01-29(金)〜2021-02-01(月)
答えワードから謎を探す新感覚謎解きの第2弾!
その部屋は見渡すかぎり謎・謎・謎・・・。
今回は「色」を使った謎がたくさん登場します。
果たしてあなたは60分以内にいくつの謎を見つけることが出来るのか!?
※色を使った謎がたくさん出てまいります。色の識別が困難な方はお楽しみいただけませ...
芸術
[熊本] 熊本市現代美術館
MINIATURE LIFE展2
★2021-01-29(金)〜2021-03-14(日)
熊本出身のミニチュア写真家・見立て写真家の田中達也の個展。本展では、田中達也の新作写真作品とそのミニチュア立体作品を並べて展示、作品の魅力の秘密に迫ります!すべての作品は撮影可能です。
演劇
[東京] EX THEATER ROPPONGI
【東京】「GHOST WRITER」
★2021-01-29(金)〜2021-02-07(日)
暗い石階段を降り続け――地下奥深くに歩みを進める若き銃士――「ダルタニアン」。
蝋燭の火だけが揺らめき、その古き城には、他に誰もいないことが一目でわかる。
扉を開けると――そこには約束の相手である、作家の「オーギュスト・マケ」がいた。
マケは作家といっても名ばかりで、いま著名な作家の代筆で...
芸術
[東京] 池袋サンシャインシティ
大ベルセルク展
★2021-01-30(土)〜2021-02-15(月)
本イベントは連載時の直筆原稿・カラー原画200点以上を一同に介して開催する、初の単独大規模作品展です。会場では作中での時系列に合わせた原画展示を中心に、謙信・プライム1スタジオが制作してきた各種スタチュー、本イベント用に制作された各種ジオラマ等、貴重な展示物を公開致します。ファン必見の展示イベントで...
芸術
[東京] 国立新美術館
DOMANI・明日展 2021
★2021-01-30(土)〜2021-03-07(日)
例年、年の初めに国立新美術館で開催してきた「DOMANI・明日展」は、今年度で第23回目を迎えます。本展の会期を2021年1月30日~ 3月7日と定め、準備をはじめました。春先からのパンデミックと深い文化的な中断を経て、開催までにまだハードルがいくつも想定されます。しかし、こうした状況だからこそ、文...
芸術
[大阪] あべのハルカス美術館
ヨーロッパの宝石箱
★2021-01-30(土)〜2021-03-28(日)
オーストリアとスイスに挟まれた独立国家の君主であるリヒテンシュタイン侯爵家は12世紀以来の長い歴史を持ち、歴代にわたる美術作品の収集によって高い名声を得ています。
ルーベンス、クラーナハ(父)、ヤン・ブリューゲル(父)ら侯爵家秘蔵の油彩画63点をはじめ、華麗な宮廷の空間を彩った陶磁器など全126点...
芸術
[大阪] 中之島香雪美術館
「源氏物語の絵画―伝土佐光信「源氏系図」をめぐって」
★2021-01-30(土)〜2021-03-14(日)
紫式部によって著された『源氏物語』は、物語が成立して以来、数多くの写本が作られ、愛読されました。
出光美術館と天理図書館には、濃彩の表紙絵をともなった『源氏物語』の写本があります。
この写本は、土佐派の絵師と画業をまとめた幕末の資料『本朝画事』に土佐光信(1434?~1525?)が表紙絵...
その他
[岡山] おもちゃ王国
【1/30-2/1】しまじろうプレイパーク
★2021-01-30(土)〜2021-02-01(月)
文字遊びや数字遊び、お買い物ごっこ、木のおもちゃ遊びなど、親子で良質な遊びを体験できる屋内施設です。
『しまじろうの ちゃれんじ園』
遊びながら、文字や数、図形に自然と親しめる
『みみりんの ちゃれんじ商店街』
本物みたいな小物を使ってお買い物ごっこで遊ぼう
『とりっぴいの...
芸術
[愛知] 一宮市三岸節子記念美術館
「自画像展 ~ひとみの中に自分がいる~」
★2021-01-30(土)〜2021-03-14(日)
三岸節子にとっての画壇へのデビュー作は20歳の『自画像』。1925(大正14)年の春陽会第3回展で初入選した1枚です。自らを写し取り、そこには当時の自らの強い意志が込められています。この後、70年余の節子の画家としての原点となった作品です。
自画像は、制作者が自らに向かい合い、鏡の中の自分とキ...
芸術
[福岡] アクロス福岡
佐藤友美 水彩「花」展
★2021-02-01(月)〜2021-02-07(日)
四季折々の花を描いています。優しくやわらかな色合いの、香るような作品約20点を展示します。会場に咲く色とりどりの花の絵画をどうぞお楽しみください。
芸術
[広島] 広島市役所
【2/1-5】「どこかで?ゲンビ」
★2021-02-01(月)〜2021-02-05(金)
当館は2020年12月28日から約2年間休館し、改修工事を行います。その間、当館コレクションを広島市内・県内のいろいろな場所で紹介して、みなさんとゲンビがであう、そんな機会をつくります。
であいがしらの「?」が、みなさんのなかで「!」にかわっていくことを期待しながら。
芸術
[熊本] 熊本県伝統工芸館
【2/2-7】熊本の金工展
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
熊本県を代表する金工には、江戸時代、鉄砲鍛冶が鉄砲の銃身や刀剣の鐔(つば)に装飾として象がんを施したのが始まりといわれる「肥後象がん」、室町時代に薩摩の波平行安(なみのひらゆきやす)の流れをくむ刀鍛冶が始めたとされる包丁で有名な「川尻刃物」、山林業が盛んな人吉市や球磨郡(多良木町・湯前町・あさぎり...
芸術
[京都] 八幡市立松花堂美術館
【2/2-7】のんびりいこう、丑の年
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
令和3年は辛丑の年です。新しい年を迎え、このたびの展覧会では、丑年にちなんだ作品や、近年新たに収蔵された作品を中心に約30点をご紹介します。
十二支の「丑」は、動物では「牛」にあてられます。近年、寄贈を受け、収蔵品に加わりました「牛画賛」は、円福寺(八幡福禄谷)ゆかりの中原南天棒和尚(1839~...
芸術
[兵庫] 西脇市岡之山美術館
【2/2-7】「天国:寺門孝之」展
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
西脇市岡之山美術館では、画家、イラストレーターとして多彩な活動を展開する寺門孝之の個展を開催します。寺門孝之は、1961年、名古屋市に生まれ、大阪大学文学部美学科を卒業後、セツ・モードセミナーに学び、コンピュータグラフィクスの世界に携わるとともに、1985年「第6回日本グラフィック展」大賞を受賞し、...
芸術
[京都] 京都府某所
【2/2-7】ゆびさきのこい
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
本展では「ゆびさきのこい」と題して、4名の作家による絵画、素描、写真、立体、映像など、幅広いジャンルの作品をご紹介します。
カメラのレンズに指をかけたまま日々撮影される写真や、豆粒ほどに焼成粘土の成形を繰り返す行為。また、鉛筆で細部に至るまで描き込まれた画面の中に浮遊感漂うイラストが共存す...
その他
[京都] 京都市美術館
【2/2-7】平成美術
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
京都市京セラ美術館の新館「東山キューブ」では、1980年代後半より現代美術について鋭い批評活動を継続的に行なっている美術評論家の椹木野衣を企画・監修に迎え、独自の視点で選定したアーティストたちによる集合的活動にフォーカスした平成年間(1989–2019年)の美術を振り返る展覧会を開催します。
...
芸術
[北海道] やかげ郷土美術館
【2/2-7】特別企画展「矢掛ゆかりの作家展」
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
やかげ郷土美術館 開館30周年を記念して、
特別企画展「矢掛ゆかりの作家展」を1月5日(火)から開催します。
矢掛町は、古くは吉備真備公ゆかりの地として都と太宰府を結ぶ大路があり、江戸時代には山陽道有数の宿場町として繁栄し、豊かな文化が受け継がれ育まれてきました。歴史的な風土とみどり豊かな自然に...
芸術
[岡山] 備前長船刀剣博物館
【2/2-7】「日本刀ができるまで-匠たちの共演-」
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
日本刀は、平安時代から現代まで続く約1,200年に渡る長い歴史の中で、全国各地で製作されてきました。
中でも長船地域は、数多くの優れた日本刀が生み出された名刀の産地として知られます。この産地を支えつづけたのが、日本刀製作を行う職人(刀職)たちです。
日本刀製作を行う職人というと、「刀鍛冶」が全て...
芸術
[京都] 京都国立近代美術館
【2/2-7】分離派建築会100年 建築は芸術か?
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
大正時代、日本の建築界に鮮烈なインパクトをもって現れた新星たちがいました。日本で最初の建築運動とされる分離派建築会です。大正9(1920)年、東京帝国大学建築学科の卒業をひかえた同期、石本喜久治、瀧澤眞弓、堀口捨己、森田慶一、矢田茂、山田守によって結成され、その後、大内秀一郎、蔵田周忠、山口文象が...
芸術
[神奈川] 大佛次郎記念館
【2/2-7】大佛次郎×ねこ写真展2021
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
猫は、生涯のやさしい伴侶であり「私の家に住んだ猫の数は五百匹に余る」と語った作家・大佛次郎。大佛次郎記念館では愛猫家の大佛次郎にちなみ、ねこいっぱいの写真展「大佛次郎×ねこ写真展2021」を2021年1月6日(水)から4月18日(日)まで開催します。
芸術
[岡山] 倉敷市立美術館
【2/2-7】新収蔵作品展
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
倉敷市立美術館は、1983(昭和58年)年の開館以来、市民に身近な美術館として、郷土にゆかりの深い作家たちの作品を中心にすぐれた美術作品が展望できるコレクションづくりをめざし収集活動を行ってまいりました。
令和元年度には、倉敷市児島に生まれ、27歳でスペインへ渡り、世界遺産の町・クエンカで生涯を終...
芸術
[京都] 京都国立近代美術館
【2/2-7】2020年度 第4回コレクション展
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
当館所蔵・寄託の西洋近代美術の優品を紹介するコーナーです。今回は、当館に寄託されているモーリス・ユトリロ(Maurice Utrillo, 1883 ‒ 1955)の三作品を紹介します。
ユトリロは、1883年に、ルノワールやロートレックらの絵のモデルを務め、自身も画家となったシュザンヌ・ヴァ...
芸術
[兵庫] 神戸ファッション美術館
【2/2-7】「こわくて、たのしいスイスの絵本展~クライドルフ、フィッシャー、ホフマンの世界~」
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
スイスの文化が息づく絵本を紹介する展覧会を開催いたします。
エルンスト・クライドルフ(1863-1956)は、アルプスの草花を擬人化した『花のメルヘン』をはじめ、
数々の絵本を手がけ、ヨーロッパにおける絵本画家の先駆けとなりました。
ハンス・フィッシャー(1909-1958)は、...
芸術
[滋賀] 大津市歴史博物館
【2/2-7】降魔大師縁起絵巻
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
比叡山延暦寺の東塔北谷竹林院にあった良源(慈恵大師)の画像は「降魔大師(ごうまだいし)」と呼ばれ、眉毛が生えたという不思議な霊験があります。観明院に伝わる「降魔大師縁起絵巻』は、その霊験譚について住吉具慶の弟子、長谷川常貞が描いたとてもきれいな絵巻物です。今回はこれを全紙紹介します。
その他
[熊本] ザ・ニューホテル 熊本
【2/2-4】苺スイーツビュッフェ
★2021-02-02(火)〜2021-02-04(木)
毎年大好評の苺フェアが登場!
苺ムースのパフェや苺ショートケーキなど旬の苺をふんだんに使った苺づくしの可愛いスイーツが大集合です。
苺やマシュマロにチョコレートをたっぷりつけて贅沢にお召し上がりいただけるチョコレートファウンテンにもご注目を。
パティシエ自慢の苺スイーツが楽しめる心ときめくティ...
芸術
[神奈川] 鎌倉国宝館
【2/2-7】「北斎と肉筆浮世絵の美 ―氏家浮世絵コレクション―」
★2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
「氏家浮世絵コレクション」は、故・氏家武雄氏が多年にわたり蒐集につとめた肉筆浮世絵コレクションをもとに、同氏と鎌倉市とが協力し、鎌倉国宝館内に設置された公益財団法人です。かつて浮世絵は、その優品が海外に流出する例が多くありましたが、氏家武雄氏は一品制作のため数の少ない肉筆浮世絵の流出防止にはとりわけ...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!