関東の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 774 件)
芸術
[神奈川] 相模原市立博物館
企画展「JAXA×博物館 太陽にいどむ~日時計から太陽観測衛星まで~」
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
近年の人工衛星を使った精密な観測から、太陽放射のわずかな変動や、地上からでは観測できなかった微細な磁場構造など、太陽の新たな姿が浮かび上がってきました。私たちの暮らしとも結びついている太陽の動向については、広く関心がもたれています。その昔、時刻を知るための道具は「日時計」でした。やがて望遠鏡が発明さ...
芸術
[神奈川] 鎌倉文学館
特別展「西巻茅子の世界」
★2014-07-12(土)〜2014-09-21(日)
「子どもたちへ、未来へ」シリーズは、未来を生きる子どもたちへ、作家からメッセージをおくる展覧会です。シリーズ4回目は、西巻茅子さんをおむかえし、展覧会を開催します。お花や水玉、つぎつぎもようがおかわるうさぎさんのふしぎなワンピースのお話や、絵を描くのが好きなねこさんのお話。「ぼく」の背がどんどんのび...
芸術
[神奈川] 横須賀美術館
こどもと美術を楽しみたい! キラキラ、ざわざわ、ハラハラ展
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
興味をひかれる作品を前にふと湧きおこる疑問や謎はたくさんあります。
―ああ、おもしろい! だけど、これは、いつ、どこで、だれが、どんなふうに作ったの?
そのひとつひとつの疑問に思いを巡らせていくと、いつのまにか作品はひとつの物語として私たちの前に現れてきます。「作品を読み解く楽しさ」は、美術...
その他
[神奈川] 星の王子さまミュージアム
JAXAコラボ企画「星の王子さまとさがそう!地球のひみつ」
★2014-07-14(月)〜2014-09-30(火)
宇宙から王子さまの目線で地球を見たら、新しい何かを発見できるかも!?
球体スクリーンに映し出される地球の観測映像で、宇宙から見た地球の様子をリアル体験。
クイズを楽しみながら模型やパネル展示で、地球のことをもっと知ろう!
王子さまと一緒に、地上にいては気づけない「地球のひみつ」を探しに出発...
その他
[東京] 書泉ブックタワー
「漫画迷宮からの脱出」原画展
★2014-07-14(月)〜2014-08-17(日)
宝澤卓先生の貴重な生原稿を展示いたします!物語の舞台となった書泉ブックタワーの様子が緻密に描き込まれた原稿を、ぜひご覧ください!また、原画と一緒にSCRAP様が制作上の指示を書き込んだ「指定紙」も併せて公開いたします。「漫画迷宮からの脱出」がどのように作られたのか、その片鱗の見える原画展となっていま...
その他
[神奈川] 森のふれあい館
夏休み特別企画「生きた昆虫展」
★2014-07-15(火)〜2014-08-31(日)
今年もカブトムシやクワガタムシ、チョウ、カミキリムシなど約40種類の昆虫について解説パネル・飼育展示などで紹介いたします。
カブトムシ、クワガタムシ類だけでなく、スズムシやバッタ類、カミキリムシ類も展示。
また、海外に生息するカブトムシ類やクワガタムシ類も展示。
芸術
[東京] 西武渋谷店
笹田靖人展
★2014-07-15(火)〜2014-08-03(日)
ヨウジヤマモトとコラボレーションし、パリコレクション2014-15AWに参加するなど活躍の場を広げる笹田靖人。今展では、カラフルなアクリル作品とペンで描いた繊細な作品を展覧いたします。見る人に新鮮な驚きを与える、相反する二つの世界観をお楽しみください。
芸術
[東京] お札と切手の博物館
特別展「お札のかたち、お札のもよう~様式の世界史~」
★2014-07-15(火)〜2014-08-31(日)
夏休みの自由研究のヒントに!
本特別展は、世界のお札の形や模様がどのように変化してきたか、その大きな流れを概観します。お札が誕生した10世紀末から現代まで、古今東西のお札のデザイン様式を系統的に分類し、その変遷を紹介するものです。夏休みに合わせて、ご家族でご覧いただける内容となっています。 ...
芸術
[東京] 刀剣博物館
刀剣博物館「大坂の刀剣展」
★2014-07-15(火)〜2014-10-26(日)
江戸時代は各地で城下町が形成され、都市が経済や文化生活を営む上で重要な位置を占めるようになりました。その背景には、貨幣経済の浸透や流通経路の発展などがあり、刀工たちも各都市に移住するなどして活躍の場を広げていきました。
その中で、大坂の地は元和偃武を迎えてからの経済発展が著しく、17世紀後半に...
芸術
[東京] 目黒区美術館
ジョージ・ネルソン展-建築家、ライター、デザイナー、教育者
★2014-07-15(火)〜2014-09-18(木)
ジョージ・ネルソン(1908~1986)は20世紀後半のアメリカのデザインを定義づけた一人で、イームズやジラルドの才能を見出したすぐれたディレクターであり、さまざまな顔を持つデザインの編集者ともいえます。本展はドイツのヴィトラ・デザイン・ミュージアムからの国際巡回展。待ち望まれていたネルソンの日本で...
その他
[神奈川] ヨコハマおもしろ水族館
夏休み特別企画「深海生物について学びましょう!」
★2014-07-15(火)〜2014-08-31(日)
ふか~い海のそこに住む深海生物たちには、まだまだわかっていないことや不思議なことがたくさん!
そんな深海の生き物について学んでみましょう♪
その他
[神奈川] 横浜タカシマヤ
夏休みキッズスペシャル
★2014-07-16(水)〜2014-08-31(日)
マジックバルーンプレゼント、ワークショップ、ハローキティ握手会など楽しいイベントがたくさん!!
芸術
[東京] 杉並アニメーションミュージアム
アニメ制作会社スタジオゼロ展 トキワ荘マンガ家たちのアニメの仕事
★2014-07-16(水)〜2014-10-26(日)
かつてトキワ荘というアパートで共にマンガを描いていた若者たち、藤子・F・不二雄、藤子不二雄(A)、石ノ森章太郎、つのだじろう、赤塚不二夫らが、それぞれアパートを後に各々の道を歩き始めたのち、再び集まって作ったアニメーション企画・制作会社スタジオゼロ。
今回の企画展では、このスタジオゼロの活動を、創...
その他
[神奈川] 横浜ランドマークタワー
ドックヤード・プロジェクションマッピング『ピカチュウ Nice to meet you!』
★2014-07-16(水)〜2014-08-31(日)
ドックヤードガーデンにピカチュウが大量発生!?ワクワクドキドキ、みんなでポケモンのテーマソングを歌って楽しむ参加型プロジェクションマッピング。夏の夜空にピカチュウ花火がたくさん咲きます。屋外では日本初となる180度体感型「ドックヤード・プロジェクションマッピング」は、かつて造船所のドックであった独特...
その他
[神奈川] 横浜ランドマークタワー
ピカチュウわくわく夏休みチュウ! in Landmark
★2014-07-16(水)〜2014-08-31(日)
【ピカチュウに会おう!!】
館内各所にピカチュウが登場し、ガーデンスクエアやドックヤードガーデンにてお客様のカメラで一緒に写真を撮って思い出を作ることができます。
【ピカチュウ灯台】
ランドマークプラザ3F入口の「風の灯台」が、期間限定で「ピカチュウ灯台」に模様替え。ピカチュウ色のお花の装...
芸術
[神奈川] 原鉄道模型博物館
原鉄道模型博物館「ありがとう!SHINKANSEN展」
★2014-07-16(水)〜2014-11-03(月)
東海道新幹線が開通して50年。
新幹線は新しい時代の幕を開けました。
高度経済成長を支え、日本の経済・社会のすべてに影響を与えただけでなく
世界の鉄道史を書き換えました。世界語となったSHINKANSEN。
半世紀を迎えた新幹線を再発見する旅が出発します。
50年前の壮大なドラマの目撃...
その他
[東京] 六本木ヒルズ
六本木ヒルズ グルメバーガーグランプリ
★2014-07-18(金)〜2014-08-24(日)
あなたの投票で、この夏No.1のハンバーガーが決まる!この機会に、とっておきのバーガーを思う存分堪能してみませんか。全15店舗のこだわりの逸品が勢ぞろい。あなたの評価は星いくつ?
その他
[神奈川] 箱根小涌園ユネッサン
【箱根小涌園ユネッサン】名探偵コナン「怪盗キッドの不思議な予告状-」
★2014-07-18(金)〜2014-09-23(火)
【楽しみ方】
1.ブースに行って、参加キットを買おう!
2.怪盗キッドを探そう!
3.オリジナルカードをもらおう!
その他
[千葉] 千葉市科学館
夏の特別展「科学捜査展 科学の力で真実を解き明かせ!」
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
科学の力で真実を解き明かし事件を解決する「科学捜査」をテーマにした特別展です。この特別展では、犯罪捜査で用いられる「指紋鑑定」、「筆跡鑑定」や「声紋・音声鑑定」「DNA鑑定」などの様々な鑑定技術を体験型の展示で紹介し、科学捜査の過程を疑似体験することができます。さらに、科学捜査シミュレーションコーナ...
その他
[東京] 東京ドーム・ドームシティ
夏期限定お化け屋敷「恐怖のかくれんぼ屋敷」
★2014-07-18(金)〜2014-09-15(月)
お化け屋敷プロデューサー・五味弘文氏によるお化け屋敷を夏期限定で開催!この夏のテーマは<かくれんぼ>。ミッションを達成し恐怖の屋敷から 無事に戻ることができるでしょうか・・・
その他
[東京] ナンジャタウン
恐怖!ドキドキクラッシュ 人体模型×ナンジャタウン
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
もののけ番外地に住む「もののけ」たちのイタズラで人体くんの内臓が、もののけ番外地のいたるところに隠されてしまったミャ!隠された内臓を探しだして、人体くんに戻してあげようっタマー!
その他
[東京] ナンジャタウン
アイカツ!×ナンジャタウン
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
アイカツ!の人気キャラクターをイメージしたデザートや、思わずコーデしたくなる、ドレスやアクセサリーみたいなデザートが登場!アイカツ!グッズ販売コーナーもあるよ!
その他
[東京] アクアシティお台場
「JUMP SHOP お台場店2014」期間限定オープン!
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
7月18日(金)~8月31日(日)、期間限定で「JUMP SHOP お台場店2014」がオープンいたします!「週刊少年ジャンプをはじめとするジャンプキャラクターが目白押し!約2,000点のグッズが販売されます。写真撮影可能な巨大な神龍も登場!ぜひこの機会にお買物・記念撮影をお楽しみください♪
その他
[東京] 渋谷PARCO
マイメロディ カフェ
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
大好評の「キキ&ララカフェ」に続き、第2弾のコラボレーション企画として「マイメロディ カフェ」を開催!店内ではサンリオキャラクター『マイメロディ』をモチーフとした、ワクワクして楽しくなるような空間と、オリジナルメニューをご用意。店頭には、マイメロディに変身できちゃうフォトスポットも登場!また併設する...
その他
[東京] アトレ秋葉原1
「アトレ秋葉原限定 ナゾラリー」弱虫ペダル in ナンジャタウン サテライト
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
<謎解き全力ケイデンス!!〜それがオレたちのロードレース!!編〜>
オリジナル謎解きキットを使ってアトレ秋葉原内に隠された謎を解明しよう!
ナゾラリーキット購入者は、秋葉原アトレ1館内を巡って「弱虫ペダル」の主人公・小野田坂道になりきり、アニメ放送内で主人公が今までに戦ってきたレースである「初め...
その他
[東京] ダイアログ・イン・ザ・ダーク 東京 外苑前会場
ダイアログ・イン・ザ・ダーク「僕たちの夏やすみ」
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
夏は僕たちの最高の仲間だった。
あの夏を取り戻す為に、さぁ真っ暗な中に。
ダイアログ・イン・ザ・ダーク東京会場の夏季限定プログラム「僕たちの夏やすみ」では、誰もが少し懐かしい、日本の夏休みを楽しみます。日頃は週末だけの開催のところ、一部休館日をのぞき、ほぼ毎日開催。ぜひお越し下さい。
芸術
[東京] 銀座メゾンエルメス フォーラム
「ミクロ・イヴェント」 谷内恒子展
★2014-07-18(金)〜2014-09-21(日)
谷内恒子は、パリを拠点に活動するアーティストです。これまでにパリのポンピドゥー・センター、パレ・ド・トーキョーを始め、フランス国内外で多数のパフォーマンスや展示を行ってきました。
1995年以来、「ミクロ・イヴェント」と名付けたパフォーマンスを続ける谷内は、パフォーマンスによって社会の多様な層...
その他
[東京] アド・ミュージアム東京
第67回 広告電通賞展
★2014-07-18(金)〜2014-08-24(日)
昭和22年、(株)電通第4代社長に就任した吉田秀雄は戦後の自由経済社会のなかで「広告は企業と人々を結ぶ社会の紐帯(ちゅうたい)である」という信念のもと、広告界の社会的・文化的水準の向上を目指し「広告電通賞」を創設しました。アド・ミュージアム東京では、いままでに企画展のほか常設展示や図書館で吉田秀雄の...
その他
[神奈川] よこはまコスモワールド
ピカチュウとあそぶんでチュウ! in よこはまコスモワールド
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
7月18日(金)〜8月31日(日)までの期間中、人気ゲーム「ポケットモンスター」に登場し、世界中で愛されているピカチュウをテーマにした夏休みイベントを開催!
その他
[神奈川] 横浜ワールドポーターズ
屋上にサーキットがやってくる!夏休み期間限定 屋上カート情報
★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
誰もが風になれる、地上3センチのレーサー体験!横浜ワールドポーターズ屋上にてレーシングカート体験走行を開催!
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!