関東の2014年9月に開催されるイベント一覧(全 362 件)
その他
[東京] 東京国立近代美術館フィルムセンター
ジャック・ドゥミ 映画/音楽の魅惑
★2014-08-28(木)〜2014-12-14(日)
『シェルブールの雨傘』(1964年)、『ロシュフォールの恋人たち』(1967年)など、フランス映画にミュージカルの歓びをもたらし、日本でも高い人気を誇る映画監督ジャック・ドゥミ(1931-1990)。港町ナントに生まれ、ドキュメンタリーの助監督を経て長篇デビュー作『ローラ』(1961年)を発表した彼...
芸術
[東京] FUJIFILM SQUARE(フジフィルム スクエア)
第31回 四季会写真展 四季彩美「光りと影」
★2014-08-29(金)〜2014-09-04(木)
四季会は故鈴木良策氏がアマチュア写真家の為に創設した「四季の自然」を銀塩フィルムで撮影する自然写真愛好クラブです。第1回写真展を1969年に富士フォトサロンにて開催し、以降今日まで自然が奏でる一瞬の表情を個々の感性で捉えた作品作りを続けて参りました。現在は写真家山口高志氏を講師とし撮影技術等のご指導...
演劇
[東京] 世田谷パブリックシアター シアタートラム
舞台『 HISTORY BOYS / ヒストリーボーイズ』
★2014-08-29(金)〜2014-09-14(日)
2005年、英国最高の演劇賞ローレンス・オリヴィエ賞 受賞!トニー賞最優秀作品賞を含む最多6部門 受賞!注目のストレートプレイが、2014年、いよいよ日本で開幕!!2004年ロンドンのナショナル・シアターで開幕した『ヒストリーボーイズ』。イギリス演劇界で最も権威あるローレンス・オリヴィエ賞、最優秀作...
演劇
[東京] サンシャイン劇場
キティエンターテイメント・プレゼンツ SHATNER of WONDER #1 「ロボ・ロボ」
★2014-08-29(金)〜2014-09-01(月)
楽園で遭難した、小さな存在たちの物語そこには、果実がたわわに実っていたが、彼らに必要な燃料電池はなかった。そこには、色とりどりの花が咲きこぼれていたが、彼らの電子頭脳に美しさはわからなかった。そこは、自由な世界だったが、彼らはユーザーなしで行動することはできない。南の島に取り残された家電ロボット7体...
芸術
[東京] 五島美術館
秋の優品展ー絵画・書跡と陶芸ー
★2014-08-30(土)〜2014-10-19(日)
館蔵品の中から、平安時代の「古筆」、鎌倉・室町時代の「墨跡」。桃山・江戸時代の「絵画」「奈良絵本」「陶芸」など、名品約60点を展示(会期中一部展示替あり)。各時代を代表する日本美術の多彩な世界を展観します。国宝「紫式部日記絵巻」を10月11日(土)から10月19日(日)まで特別展示予定。
演劇
[東京] 赤坂ACTシアター
『KING&QUEEN』 鹿賀丈史×濱田めぐみ ミュージカルコンサート
★2014-08-30(土)〜2014-09-02(火)
聴きたかったあの曲、聴けると思っていなかったあの曲。全てのミュージカルファンに贈る、二人の至極のデュエット♪
♪歌唱予定楽曲作品♪
「ジキル&ハイド」
「レ・ミゼラブル」
「ジーザス・クライスト=スーパースター」
「ラブ・ネバー・ダイ」
「カルメン」
「シラノ」
「アリス・イン・...
芸術
[千葉] DIC川村記念美術館
五木田 智央 展
★2014-08-31(日)〜2014-12-24(水)
五木田智央はこれまで主にイラストの分野で特異な才能を発揮し、90年代以降のサブカルチャー世代に影響を与えてきました。一方で、絵画作品を10年以上にわたり発表し続けてきた五木田は、特に海外の美術関係者から高く評価され、2014年1月のメアリー・ブーン・ギャラリー(Mary Boone Gallery,...
その他
[東京] 日本科学未来館
中秋の名月 未来館でお月見!2014
★2014-09-01(月)〜2014-09-08(月)
9月1日(月)~8日(月)(9月2日を除く)の通常開館時(10:00~17:00)には、お月見について理解を深めていただける場を設けます。
演劇
[神奈川] 相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館)
松竹大歌舞伎 9月1日(月)
★2014-09-01(月)
お待たせいたしました。市川猿之助、市川中車が相模原に登場です。歌舞伎のみならず、映像やストリートプレイ、朗読など様々な世界に果敢に挑戦し続ける四代目猿之助と映像の世界でその圧倒的な演技で評価を得ながら、歌舞伎界へ飛び込んだ九代目中車。ともに華やかな経歴を持ちながらも果敢に挑み続ける二人が満を持してか...
演劇
[東京] 新橋演舞場
新橋演舞場九月公演 舟木一夫特別公演
★2014-09-02(火)〜2014-09-24(水)
2014年9月2日(火)~24日(水)
昼の部:11:00~
夜の部:16:00~
7月25日(金)チケット販売開始
演劇
[東京] シアタークリエ
シェルブールの雨傘
★2014-09-02(火)〜2014-09-21(日)
フランス映画の名作ミュージカル、待望の再演!
車の整備士として働くギイ(井上芳雄)は、伯母のエリーズ(出雲綾)と二人暮らし。恋人のジュヌヴィエーヴ(野々すみ花)との結婚を夢見るが、ジュヌヴィエーヴの母で傘店を経営する、エムリー夫人(香寿たつき)は若い二人の仲を認めようとしない。ある日エムリー夫人の...
芸術
[千葉] 茂木本家美術館
企画展「吉田博の風景木版画(仮題) 」
★2014-09-03(水)〜2014-10-19(日)
明治からに昭和にかけて風景画の第一人者として活躍した洋画家、版画家の吉田博(1876-1950)は、まだ海外へ旅することが難しかった中、1899(明治32)年のアメリカを皮切りに積極的に世界中を旅して作品を描き、国内外の風景木版画の数々を生み出しました。
吉田博は情緒と詩情を大切にし、伝統的な浮...
芸術
[東京] 渋谷PARCO
【東京】『THE PORTRAITS』刊行記念 MEKURU presents HIROSHI NOMURA EXHIBITION『THE PORTRAITS』
★2014-09-03(水)〜2014-09-16(火)
2013年9月16日、52歳で急逝した写真家・野村浩司。
生前、600枚以上ものCDジャケットを撮影。さらに様々な雑誌の表紙、映画のポスター、写真集など、精力的に活動していました。
一目見て野村浩司の作品だと分かるほど個性の強い彼の作風──おとぎの国に紛れ込んだような非現実な世界観、毒々しい...
音楽
[埼玉] 彩の国さいたま芸術劇場
池辺晋一郎の指揮とお話による楽しい東京混声合唱団アフタヌーンコンサート
★2014-09-04(木)
テレビでもお馴染みの日本を代表する作曲家、池辺晋一郎の作編曲作品を集め、作曲家自身の指揮とお話で贈る午後のひととき。日本のプロフェッショナル合唱団のパイオニアとして活躍をつづけ、その演奏が高く評価されている東京混声合唱団ゆかりの作品、そして、NHK「みんなのうた」でも親しまれて今なお大人気の合唱曲集...
演劇
[東京] 帝国劇場
DREAM BOYS
★2014-09-04(木)〜2014-09-30(火)
【出演】
玉森裕太 千賀健永 宮田俊哉 高橋海人 平野紫耀 永瀬廉 紫吹淳 鳳蘭 ほか
作・構成・演出ジャニー喜多川
音楽
[東京] かつしかシンフォニーヒルズ
日医工 presents 葉加瀬太郎 Best Acoustic Tour "エトピリカ" supported by Iwatani
★2014-09-04(木)
皆さま、お待たせ致しました!今年も、葉加瀬太郎と共に過ごす秋の宴、開催決定です。
昨年のワールドツアーJAPONISMを終え、さらに磨きのかかった葉加瀬ワールドをお楽しみください。
音楽
[東京] studio coast
Fear,and Loathing in Las Vegas "PHASE 2" Releas Tour
★2014-09-04(木)
9/4(THU) 18:00 / 19:00
演劇
[東京] 赤坂ACTシアター
ゆうちょ 笑福亭鶴瓶落語会
★2014-09-04(木)〜2014-09-07(日)
2014年 9月 4日(木)18:30開演
2014年 9月 5日(金)18:30開演
2014年 9月 6日(土)13:00開演
2014年 9月 7日(日)13:00開演
※開場時間は、開演時間の30分前です
その他
[東京] 東京富士美術館
19世紀ピクトリアリズムの作家たち
★2014-09-05(金)〜2014-11-24(月)
開催中の「ロイヤル・アカデミー展」にあわせて、当館の写真コレクションの中から稀少な19世紀のビンテージ写真より、イギリスのピクトリアリズムの作品、またその前段階における、絵画の構図やポーズを模倣した作品、そして各国へ広がりをみせた19世紀末のピクトリアリズムの作品を前期・後期あわせて約30点紹介しま...
音楽
[東京] 中野サンプラザ
aiko live tour「Love Like Pop vol.17」(中野サンプラザ)
★2014-09-05(金)〜2014-09-06(土)
9/5(金) 18:00 / 19:00
9/6(土) 17:00 / 18:00
演劇
[東京] 東京芸術劇場
冨士山アネット/Manos.「醜い男 」
★2014-09-05(金)〜2014-09-16(火)
でもあなたの顔は、残念だけどとてもとても醜い。「ダンス的演劇(テアタータンツ)」にて独自の舞台を提示して来た冨士山アネットにより2013年演劇に特化したユニット冨士山アネット/Manos.(マノス)が本格始動。初単独本公演として放つ本作はドイツ現代作家マリウス・フォン・マイエンブルクによる[醜...
演劇
[東京] THEATRE1010
Dramatic・super・dance・theater「サロメ」
★2014-09-05(金)〜2014-09-07(日)
ダンサー 東山義久×舞踊家 舘形比呂一×演出・振付家 上田遥 待望の初作品!欲望渦巻く大人達の闇の世界にの中に咲く純真無垢な一輪の花、白い月が赤く染まってゆく・・純白の天使サロメの本能が目覚め始める。神の使いヨカナーンのこの世のものとは思えぬ美しさを全て自分のものにしてしまいたい。この幼き願望の前に...
音楽
[埼玉] 所沢市民文化センター ミューズ
第10回ところざわ夢あかり音楽会
★2014-09-06(土)
2014年9月6日(土) 18:00 開演
会場:情報市場(屋外)
※悪天候の場合、キューブホールで開催
その他
[埼玉] さいたまスーパーアリーナ
第19回 東京ガールズコレクション 2014 AUTUMN/WINTER
★2014-09-06(土)
2014/09/06(土)15:00~21:00(予定)
会場 メインアリーナ
演劇
[埼玉] 川口総合文化センターリリア
劇団四季 『ジーザス・クライスト=スーパースター』 エルサレム・バージョン
★2014-09-06(土)
キリスト最後の7日間を描く。劇団四季、魂のロック・オペラ!
音楽
[埼玉] 三郷市文化会館
【埼玉】倉木麻衣15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~無敵なハート~
★2014-09-06(土)
“初心を大事にしたい”という倉木の意向で1st LIVEを行ったZeppからスタートした【15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~FUN FUN FUN☆彡~】、そして既に発表されている台湾公演に次いで、9月6日からは全国...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!