岐阜のアクセスランキング
集計期間:2024年8月
2
[岐阜] 美濃和紙の里会館
★2014-07-17(木)〜2014-09-01(月)
スケッチブック2枚を立てかけてあるだけなのに、ある方向からカメラなどで見ると…えっ!?紙面から飛び出して見える!位置を変えてみると…。やっぱり平面。そんな不思議な錯覚アートが会場であなたを待ってます。デジカメやスマートフォンなどを忘れずお持ちください。もちろん撮影OKです!
3
[岐阜] 可児市文化創造センター
★2014-11-09(日)
音が歌う、豊かさと繊細さのハーモニーは、神様からの贈り物。
客席を包み込む音色、知的で精緻なタッチで高評価を得た上原彩子が再びアーラに。
【プログラム】
チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」より ほか
4
[岐阜] モレラ岐阜
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
なんだコレ?どういうこと!? 見るだけでは無い、「体験型」トリックアートがモレラ岐阜に登場!自分がモデルになって不思議な写真を撮ってもらおう!!
5
[岐阜] 可児市文化創造センター
★2014-11-20(木)〜2014-11-24(月)
可児発!日本を代表する名優2人のラブコメディ
日本演劇界の至宝、平幹二朗と渡辺美佐子の最強タッグで放つ、心温まる大人のラブストーリー。海辺に近い保養所で出会う医師ロディオンと患者リダ。戦争でそれぞれ最愛の人を亡くした二人、孤独で若くない二人に恋が芽生え…。
出演:平幹二朗、渡辺美佐子
作:アレクセイ・アルブーゾフ
演出:西川信廣
6
[岐阜] 可児市文化創造センター
★2014-10-04(土)〜2014-10-05(日)
心にひめた「想い」がある、言い出せなかった「ありがとう」がある。
心に響く「恋文」を俳優による朗読とピアノの即興演奏で紡ぐ、アーラ・オリジナル企画。
出演:渡辺徹、石川さゆり
演出:東憲司
ピアノ:黒木由香
8
[岐阜] 岐阜シティ・タワー43
★2014-05-04(日)〜2014-05-06(火)
岐阜を駆け抜ける列車をミニチュアなどで楽しむゴールデンウィーク。
もっと、もっと、ずっと、岐阜の鉄道のことが好きになると思います。
◆5/4(日)限り 10:30~16:00
ぎふのローカル鉄道で行こう!
~岐阜ローカル鉄道コレクション~
◆5/4(日)~5/6(火・祝)
鉄道写真で行こう!~懐かしき岐阜の列車たち~
テツドウモケイで行こう!
列車のペーパークラフトを作りに
9
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター
★2014-07-06(日)
【演奏予定曲】
ブラームス:ワルツより 第1番、第15番 (ピアノ連弾)
モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 (375a)より第1楽章 (2台ピアノ)
ショパン:小犬のワルツ 変ニ長調 Op.64-1 (ピアノソロ)
ショパン:英雄ポロネーズ 変イ長調 Op.53 (ピアノソロ)
シューマン:アンダンテと変奏曲 変ロ長調 Op.46 (2台ピアノ)
ラフ
10
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター
★2014-11-15(土)〜2014-11-16(日)
日常と非日常の境目を切り取る会話劇を持ち味に、岐阜から全国発信を続ける実力派劇団!!
11
[岐阜] モレラ岐阜
★2014-08-23(土)〜2014-08-24(日)
この冬公開予定の「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」を記念して、モレラ岐阜に妖怪ウォッチの『ジバニャン』がやってきます☆ジバニャンとようかい体操第一を一緒に踊ったり、記念撮影が取れるイベントを開催♪さらに妖怪ウォッチが当たるビンゴ大会も実施予定!!8月23日(土)、8月24日(日)はモレラ岐阜へGO!
12
[岐阜] 日本大正村
★2014-05-03(土)〜2014-05-05(月)
大正村では5月3日~5日に「ちょっとおんさい祭り」開催します。一日中、たっぷり!!楽しめます!!下記のプログラムをご覧になって、ご家族お友達と一緒に遊びに来て下さい!!
◎【特別企画】大正風着物レンタル(2,000円)『受付 資料館』
矢絣着物レンタル 大正村立村30周年記念特別価格(2,000円⇒1,000円)『受付 大正村役場』
※バザー多数出店!!(5月3日・4日 大正村広場・
13
[岐阜] 長良川国際会議場
★2014-07-27(日)
【開催日時】
2014年7月27日(日)11:00
【開催場所】
長良川国際会議場
交通アクセス/JR岐阜駅・名鉄岐阜駅より岐阜バス「市内ループ線」で長良川国際会議場北口下車
【プレイガイド】
◆チケットぴあ TEL0570-02-9999(Pコード:437-017)
◆ローソンチケット TEL0570-084-004(Lコード:48019)
◆イープラス http://epl
14
[岐阜] 瑞浪総合文化センター土岐川河川敷
★2014-08-09(土)
みずなみの花火大会は、たくさんの市民のみなさまのご協力とご支援で今年も盛大に開催することができます。
第55回美濃源氏七夕まつりが皆様のご支援のもと、盛大に行われますことに感謝申し上げます。
東日本大震災から約2年半、着実に復興に向かっているといえどもまだまだ遠い道程と思います。
今回の花火大会は、復興への祈りと、日本ガンバローの想いを成就する大会でありたいと思います。
瑞浪の花火大会は、
15
[岐阜] 岐阜県美術館
★2014-10-31(金)〜2014-12-14(日)
膠(にかわ)と顔料を用いた伝統的技法によって表現される絵画、「日本画」。21世紀の今日において、伝統的な日本画の技法に取り組む作家たちは、何を理想美として追い求め、どのような表現を試みているのでしょうか。当館所蔵の現代日本画に、いま活躍中の作家の新作等を併せて「日本画の現在」を紹介します。
16
[岐阜] 岐阜市歴史博物館
★2014-10-10(金)〜2014-11-16(日)
岐阜市柳津に生まれた原三溪(富太郎)は、19世紀末から20世紀初頭にかけて、横浜にて生糸貿易を中心とする実業を担い、日本近代の産業を牽引しました。一方、美術品の蒐集・芸術家の支援・横浜の三溪園建設などを行い文化芸術の振興に大きな足跡を残し、自身も茶の湯を嗜み近代三茶人のひとりとされました。また、濃尾震災時には見舞金の供出、関東大震災時には横浜市復興会の会長を務めるなど、復興に大きく寄与した人物です
17
[岐阜] 高山市民文化会館
★2014-10-19(日)
キリストの最後の7日間を描く、劇団四季ミュージカルの原点。
18
[岐阜] 多治見市文化会館
★2014-11-08(土)
言葉や文化を超えたパフォーマンスが高く評価され、"世界が認めたアーティスト"として30ヶ国を超える国々の200以上のフェスティバルから招待されている、サイレントコメディー・デュオ”が~まるちょば”が再び多治見に!ライブ感爆発のショーは たまらなく笑える舞台。必見です。
19
[岐阜] 羽島市文化センター スカイホール
★2014-11-20(木)
2014年11月20日(木)
開場 昼の部13:30/夜の部17:30
チケットぴあ: Pコード
昼の部437-764 夜の部437-765
ローソンチケット: Lコード
昼の部48598 夜の部48599
岐阜のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!