2014年8月28日(木)に開催予定のイベント一覧(全 1138 件)
芸術
[愛知] 愛知県陶磁美術館
企画展「高麗・李朝の工芸 ―陶磁器、漆器、金属器―」
★2014-08-24(日)〜2014-10-26(日)
日本に隣接する朝鮮半島では、高麗王朝(918~1392年)と朝鮮王朝(1392~1910年)の時代に高麗青磁、李朝の白磁や青花白磁などの陶磁器と漆器、金属器などの工芸が高度に発達し、日本をはじめとする周辺地域に強い影響を及ぼしました。 本展では、高麗・李朝の時代に生み出された優れた陶磁器を中心に、同...
演劇
[東京] EX THEATER ROPPONGI
「VAMP ~魔性のダンサー ローラ・モンテス~」
★2014-08-24(日)〜2014-09-08(月)
演出:岸谷五朗
原作:桐生操
『魔性のダンサー ローラ・モンテス』小学館
脚本:浅井さやか
配役:
ローラ・モンテス役 黒木メイサ
フランツ・リスト役 中川晃教
トーマス・ジェームズ役 水田航生
アレクサンドル・デュマ役 新納慎也
アレクサンドル・デュジャリエ役 中河内雅貴...
その他
[静岡] 見付天神 矢奈比賣神社
重要無形民俗文化財「見付天神 裸祭」2014
★2014-08-24(日)〜2014-08-31(日)
裸祭とは、見付天神の御祭神矢奈比賣命の淡海国玉神社への渡御とそれに伴う一連の祭を言う。
これに御奉仕する者は、晒布と腰蓑姿故に裸祭と称される。
潔斎に潔斎を重ねて尚道すじの悪霊を鎮める為に梯団を組んで練り、更に神輿の出御の安からんと拝殿の鬼おどりに至る。
その他
[愛知] 吉良ワイキキビーチ特設ステージ(宮崎海水浴場)
ハワイアンフェスティバルin吉良ワイキキビーチ 2014
★2014-08-25(月)〜2014-08-30(土)
県内外のフランダンス愛好家によるホイケ(発表会)や本場ハワイのダンサーによるポリネシアンダンスショーを開催します。
今回は、期間が1日長くなり、8月25日(月)から30日(土)までの6日間開催!
昨年に引き続き、来場者も一緒になって踊って楽しめるメレフラタイムや
ハワイ関連グッズが当た...
その他
[愛知] 豊橋市美術博物館
豊橋の金工展
★2014-08-26(火)〜2014-09-28(日)
豊橋市内にある重要文化財の東観音寺蔵「金銅馬頭観音御正体」や普門寺蔵「銅経筒」をはじめ、銅鐘や灯籠、法具などの金工資料を紹介します。
その他
[石川] 莵橋神社
莵橋神社「秋季例大祭(西瓜まつり)」2014
★2014-08-26(火)〜2014-08-28(木)
莵橋神社の秋祭りを「西瓜まつり」という。昔、この秋祭りに、西瓜を売る店が何軒も並んだ。祭りの語源となっている。
本来は「水火(すいか)まつり」が正しい。「水」と「火」の祭りである。どちらも我々の生命にとって、根幹に関わるたいへん重要な要素である。反面、洪水や火災など一度暴れ出すと我々の手に負えな...
芸術
[東京] gallery DAZZLE
「バカンス 女の休暇 」
★2014-08-26(火)〜2014-08-31(日)
バカンス。英語 vacant 「空白」という意味合いがあるそうです。頭をカラッポにして長い休暇を楽しむ習慣。憧れのバカンス、あるいは日本の夏休み、身も心もリフレッシュするようなそんな休暇を描きます。
その他
[兵庫] 神戸市立花と緑のまち推進センター
【展示室】『野の花の型絵染展』
★2014-08-26(火)〜2014-08-31(日)
■草木染めを施した布に野の花を型絵染めした作品。
■展示期間 2014年8月26日(水)~8月31日(日)9〜17時
■共催:野の花の型絵染展
■場所:花と緑のまち推進センター展示室
その他
[宮城] さくら野百貨店仙台店
相棒展Premium3 【8階 イベントスペース】
★2014-08-27(水)〜2014-09-07(日)
■前売券情報 ※8月26日(火)までの販売
ローソンチケット:http://l-tike.com/
ローソン・ミニストップ店頭【Lコード:22444】
さくら野百貨店仙台店1階インフォメーション
芸術
[熊本] 島田美術館
チョン ギマン 作陶展-「黒」「白」「赫」-
★2014-08-27(水)〜2014-08-31(日)
黒釉の中に溶け合い流れ落ちる藁灰の白、鮮やかな辰砂、真紅釉の赫、
窯変により様々な表情をみせる朝鮮唐津を中心に、
斑唐津、白磁などの食器や酒器、陶板やオブジェ等を展示します
芸術
[熊本] 島田美術館
二人展 ミズテツオ いせりかくこ
★2014-08-27(水)〜2014-08-31(日)
ミズテツオ先生は東京を中心に世界でも活躍中の画家です。代表作品にはフラッグシリーズという抽象的な作品があります。その彼が自身の作品を問われシンプルに返される言葉「サウダージ(哀しみ)」。彼の子供のような明るい人柄とは似つかわしくないこの言葉。真意は作者にしかわからないものですが、皆様にも今回の展示で...
その他
[石川] 石川県加賀市動橋町
夏の終わりを告げる祭「ぐず焼まつり」2014
★2014-08-27(水)〜2014-08-29(金)
<災厄の象徴・グズを退治!夏の終わりを告げる祭>
稲刈りも始まろうとする8月27日が祭り初日。
青年たちは一週間ほど前から大きなグズの製作に取りかかります。
グズというのは大きなドンコ(ハゼの一種で純淡水生の魚)のことで、木の枠の上に竹や藁で、長さ7m~8mのグズに仕上げます。
27日の夕方...
芸術
[兵庫] 三木美術館
秋季展「三木美術館コレクション 和の心 茶道具」
★2014-08-27(水)〜2014-11-24(月)
茶道具は茶道に用いる道具の総称です。多種多様な道具があり、茶席でお客様の手に取り鑑賞し愛玩する対象物となっています。
本展覧会では、主に近現代の巨匠たちの作品を、茶碗と水指を中心に35点展示します。古くから茶人達の茶碗の好みを「一楽二萩三唐津」と呼び日本三大茶陶器として知られています。他方では、「...
その他
[静岡] ホールアース自然学校
富士登山チャレンジ 〜 海(0m)から日本の頂上(3776m)へ
★2014-08-27(水)〜2014-08-31(日)
人生最大の挑戦!!
夏休み最後にして最高のチャレンジ!!
富士山を0合目(海抜0m)から頂上を目指そう!!!
こんなチャレンジ二度と無い!
自分の限界を超えれば、その先にきっと素晴らしいものが待っているはず!!
一生に一度のかけがえのない経験を富士登山チャレンジで!!
君の挑...
演劇
[愛知] 名鉄ホール
【8月公演】TAKUMA FESTIVAL JAPAN「夕-ゆう-」
★2014-08-27(水)〜2014-08-31(日)
東京セレソンデラックスを「日本で一番泣ける劇団」とまで言わしめるきっかけともなった、最高に切ない夏の物語がパワーアップして帰ってくる!
■あらすじ
海の家兼民宿「あいかわ」には地元で有名なヤンキー三兄弟がいた。幼なじみの三上 夕は次男坊の元弥「もっちゃん」に恋心をずっと抱いていた…。しかし当のも...
その他
[大阪] 阪神梅田本店
【大阪】攻殻機動隊大原画展
★2014-08-27(水)〜2014-09-08(月)
世界を揺るがした士郎正宗の『攻殻』誕生から25周年。漫画だけに留まらず、TV、映画と、今なお世界を拡げ続けている『攻殻機動隊』。近未来の世界観を描いた色褪せることない漫画原稿からアニメーションの原画、セル画まで一挙展示!!ここでしか手に入らないオリジナルグッズも販売!!
その他
[京都] 京都大原 三千院
三千院「放生会(ほうじょうえ)」2014
★2014-08-28(木)
放生会は、古来より行われる重要な仏教行事の一つです。生き物を放ち、大自然の恵みに感謝して、ともに生きる喜びを実感し平和を祈願する法要ですが、実はそれ以上に深い意味が込められているのです。
放生会の由来(天台大師の放生物語)は、今より1400年ほど昔、中国の天台山で修行をされていた天台大師智顗(ちぎ...
芸術
[北海道] 北海道立函館美術館
第55回北海道書道展函館展
★2014-08-28(木)〜2014-09-03(水)
第55回北海道書道展函館展
主催(問い合わせ先)/第55回北海道書道展函館展実行委員会 北海道新聞函館支社
音楽
[青森] 八戸市公会堂
松竹特別公演「1.ピーターズレヴュー 2.愛の讃歌 越路吹雪を慕って
★2014-08-28(木)
第一部、ピーターズ レヴュー
第二部、愛の讃歌 越路吹雪を慕って
出演:池畑慎之介☆・水谷八重子・甲斐京子ほか
その他
[東京] 東京国立近代美術館フィルムセンター
ジャック・ドゥミ 映画/音楽の魅惑
★2014-08-28(木)〜2014-12-14(日)
『シェルブールの雨傘』(1964年)、『ロシュフォールの恋人たち』(1967年)など、フランス映画にミュージカルの歓びをもたらし、日本でも高い人気を誇る映画監督ジャック・ドゥミ(1931-1990)。港町ナントに生まれ、ドキュメンタリーの助監督を経て長篇デビュー作『ローラ』(1961年)を発表した彼...
演劇
[滋賀] 守山市民ホール
blast - ブラスト!滋賀公演
★2014-08-28(木)
マーチングバンドやドラム・コーのエンターテインメント性を高めた、視覚と聴覚を刺激する迫力のステージ「ブラスト!」シリーズ。2001年にブロードウェイに進出しトニー賞とエミー賞の二冠を達成、そして2003年夏の日本初上陸以来、その人気は不動のものに。「ブラスト!」ではパフォーマーたちが12種類以上の金...
演劇
[東京] ルミネtheよしもと
COWCOWLIVE「カクツキ」
★2014-08-28(木)
【出演者】 COWCOW
【イベント内容 】
トークライブ
【日時】
8/28(木)開場21:30 開演21:45
音楽
[高知] 高知市文化プラザ かるぽーと
スギテツ夏休みワークショップツアー&リサイタル
★2014-08-28(木)
冗談クラシックの巨匠・スギテツのワークショップとリサイタルの2本立てプログラム!お昼のワークショップでは音楽講座やみんなが持ち寄った楽器で即興セッションを、そして夜のコンサートではゲストに村岡マサヒロさんを迎え、高知でしか見られない異色のステージをお届けします。
その他
[静岡] 秋葉總本殿 可睡齋
可睡齋「奥之院不動尊大祭」2014
★2014-08-28(木)
今日から8月となり、夏真っ盛りとなりました。
炎暑見舞い申し上げます。
さて、今月28日に奥之院不動尊大祭が行われます。
毎年、たくさんの方にお参りいただいている大祭で、灯篭流しや手筒花火や仕掛け花火など、
夜店もたくさん並び、非常に賑やかなお祭りです。
16:30~ 大祭祈祷...
演劇
[千葉] よしもと幕張イオンモール劇場
幕張にこのメンバーが集まったんだから面白くない訳ないライブ
★2014-08-28(木)
LLR/竹内健人/ジューシーズ/ライス/しずる/はんにゃ/フルーツポンチ
芸術
[岐阜] 中山道広重美術館
特別展観「木曽海道六拾九次之内」
★2014-08-28(木)〜2014-09-28(日)
中山道広重美術館が誇る渓斎英泉・歌川広重≪木曽海道六拾九次之内≫(田中コレクション)を一堂に展観する年に一度の機会です。通称「雨の中津川」をはじめ、旧蔵者故・田中春雄氏が長い年月をかけて収集した作品の数々をお楽しみください。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!