2014年8月02日(土)に開催予定のイベント一覧(全 228 件)
芸術
[東京] サントリー美術館
プラハ国立美術工芸博物館所蔵「耀きの静と動 ボヘミアン・グラス」
★2014-08-02(土)〜2014-09-28(日)
13世紀頃、ガラス製造が開始したボヘミア(現:チェコ周辺)では、17世紀後半「ボヘミアン・クリスタル」が開発され、水晶彫りを思わせる造形が人気を博し、ヴェネチアン・グラスをも席巻する勢いとなりました。19世紀前半には様々な着色・絵付け法が研究され、色彩も豊かに発展、また現代グラスアートでは、世界に君...
その他
[東京] 東京都美術館
美術館で謎解きイベント「ナイトミュージアム〜女王と女神の麗しの秘宝〜」
★2014-08-02(土)〜2014-08-25(月)
アナタが迷い込んだのは、古代エジプトが生んだラビリンス。不思議な古代文字が書かれた石版、怪しげに光る宝飾、物言わぬ石像…
どうやらこの展示物の中に、“麗しの秘宝”と呼ばれる宝が紛れ込んでいるらしい。
夜の美術館に仕掛けられた謎の数々。
アナタは知恵と勇気で全ての謎を解き明かし、無事に“麗...
芸術
[東京] トーキョーワンダーサイト本郷
未知なる日常 第1期
★2014-08-02(土)〜2014-09-28(日)
トーキョーワンダーサイト(TWS)のレジデンス・プログラムに近年参加したクリエーターの中から、その鋭い洞察力をもとに身の回りの素材を咀嚼し、作品制作に取り入れる6組のクリエーター(土屋信子、スズキユウリ、ルオ・ジーシン、三田村光土里、魚住哲宏+魚住紀代美、ルイス・ウルクロ)による展覧会を2期にわたり...
音楽
[東京] 文京シビックホール
響きの森サマーフェスタ2014《東京フィル・親子で楽しむ“はじめてのオーケストラ”》
★2014-08-02(土)〜2014-08-03(日)
オーケストラの演奏と歌で楽しむオリジナルの音楽劇、
今年は「みにくいあひるの子」が登場!
“目指せ世界のマエストロ!”ではオーケストラの指揮を体験しよう!
その他
[東京] サンリオピューロランド
光のファンタジーイリュージョン 「ミラクリュージョン★」
★2014-08-02(土)〜2014-08-31(日)
真夏の夜に奇跡が起こる―――。ピューロランドのシンボル「知恵の木」の中にある幸せの鐘の音が鳴り響くと幸運が訪れるという伝説がある。1日の最後に、みんなで光や輝きを集めて幸せの鐘をならそう。
その他
[東京] 池袋サンシャインシティ
第37回サンシャインシティ納涼盆踊り大会
★2014-08-02(土)
今年も恒例の盆踊り大会を開催いたします。アルパ各飲食店の出店や子どもコーナーと内容も盛りだくさん。今年もゲストをお迎えし、盛り上げていきます!
8月2日(土) 18:30~ ダイナマイツ・ウィングス(朋有小学校PTA OB・現役で構成するバンド)
夏の風物詩「盆踊り」を皆さんぜひサンシャインシテ...
演劇
[東京] 新国立劇場
秘密の結婚/ラ・ボエーム(抜粋上演)
★2014-08-02(土)〜2014-08-03(日)
平成26年 新国立劇場オペラ研修所の試演会は、ドメニコ・チマローザの「秘密の結婚」、ジャコモ・プッチーニの「ラ・ボエーム」を抜粋上演します。指揮者には河原忠之氏を迎え、オペラ研修所にて講師を務める粟國淳と三浦安浩がをそれぞれの作品を演出します。個性あふれる若きオペラ歌手の熱演に、どうぞご期待ください...
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー
サカモト教授&Julie Watai&エレキコミック今立進のDEKIRUMADE 2014
★2014-08-02(土)
各界で活躍する人が「どうやって出来上がったのか?」を追求する新感覚イベント!記念すべき第1回に登場するのは、Julie Wataiとサカモト教授。ビジュアル、トーク、パフォーマンスを通して、2人が出来上がるまでの道を探ります!
演劇
[東京] 東京芸術劇場
オックスフォード大学演劇協会(OUDS)来日公演 「十二夜」
★2014-08-02(土)〜2014-08-03(日)
本場イギリスの学生が今年もシェイクスピア劇を原語上演!
思い込みが引き起こす恋のドタバタを描いた喜劇『十二夜』をOUDSが現代的な感性で表現。
原語上演ならではの台詞の響きをお楽しみください。
芸術
[東京] 畠山記念館
茶道具以外が勢ぞろい! 中国陶磁・能装束・肖像画・絵巻
★2014-08-02(土)〜2014-09-15(月)
畠山記念館の所蔵品は、国宝6件、重要文化財32件を含む約1300件。書画、陶磁、漆芸、能装束など日本、中国、朝鮮の古美術品に及んでいます。本展では、重要文化財「染付龍濤文天球瓶」や唐三彩などの中国鑑賞陶器をはじめ、教科書でおなじみの重要文化財「豊臣秀吉像」伝狩野山楽筆や能楽関係の品をまとめてご紹介い...
芸術
[東京] ブリヂストン美術館
ブリヂストン美術館コレクション展「絵画の時間 ─ 24のエピソード」
★2014-08-02(土)〜2014-09-23(火)
本展では、絵画作品に見え隠れする「時間」に注目します。日没の海にきらめく光のように、過ぎゆく日々の一瞬の表情をとらえた作品。描かれたモティーフに画家の生きた時代性が刻まれている作品。制作時期や完成までのプロセスをたどれる作品。現実にはありえない不思議な世界の時間の感覚…など。24のエピソードをご紹介...
芸術
[東京] 武蔵野市立吉祥寺美術館
加藤まさをの乙女デザイン展 華やかなる大正抒情画家たち~夢二、かいち、華宵、春佳~
★2014-08-02(土)〜2014-09-15(月)
壺の中の妖精、花に宿る愛らしい少女の顔・・・。
はかなげで時に危うい気配すらのぞかせる、ちょっと不思議なキャラクターたちは、ロマンチックな乙女世界を描き大正から昭和初期にかけて爆発的な人気を博した加藤まさをが、その活躍の初期に手がけたものです。
立教大学在学中の大正8(1919)年、上方屋...
芸術
[東京] ヴィレッジヴァンガード渋谷宇田川店
愛☆まどんな個展「幸せの黄色い・・・」
★2014-08-02(土)〜2014-08-16(土)
遊べる本屋!VV渋谷宇田川店にて繰り広げる
愛☆まどんな個展ってなんだ????
黄色い幸せが・・・あなたを待ってる。
その他
[東京] 恵比寿ガーデンプレイス
夏のスペシャルイベント「Love Letter Project'14」降りそそぐ言葉、舞いおりる花 - 夏
★2014-08-02(土)〜2014-08-17(日)
■ 紫舟×チームラボ 新作「降りそそぐ言葉、舞いおりる花〜夏」
■ トークショー「大人の街で “文化+テクノロジー”=“made in JapanのART”」
■ 書のワークショップ 〜心つながるラブレター〜
演劇
[東京] 日生劇場
とびだせ★孫悟空2 ~牛魔童子と炎のどうくつ~
★2014-08-02(土)〜2014-08-03(日)
今年は昨年に引き続き「とびだせ★孫悟空」が登場!今回は第二弾「~牛魔童子(ぎゅうまどうじ)と炎のどうくつ~」を上演。昨年大人気だった生演奏つきです!舞台を飛びまわる孫悟空といっしょに、お客様も歌ったり身体を動かしたり、参加場面をたくさんご用意しました。日生劇場の舞台機構を駆使した、ミュージカル人形劇...
その他
[東京] 阿佐ヶ谷ロフトA
玄光社「アニメキャラクターの作画&デザインテクニック」出版記念! 羽山淳一トーク&ライブドローイング『アニメーターは絵描いてなんぼ』
★2014-08-02(土)
『北斗の拳』『ジョジョの奇妙な冒険』『ボトムズファインダー』などの作画やキャラクターデザインで知られるアニメーター・羽山淳一の初著書本「アニメキャラクターの作画&デザインテクニック」出版記念のトークイベント。羽山淳一本人がこの本にかけた思いや制作過程での裏話、画力アップのための秘訣などを語ります。ラ...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!