2014年8月16日(土)に開催予定のイベント一覧(全 244 件)
芸術
[東京] BOOKS & GALLERY cafe 点滴堂
点滴堂 企画展 「人魚姫の嘆き」
★2014-08-06(水)〜2014-08-17(日)
せつなく、悲しく、あるいは、美しく。
「人魚姫」の物語をモチーフに。
各ジャンルで活躍中のアーティストによる作品展を開催します☆
芸術
[東京] ちひろ美術館・東京
<企画展>いわさきちひろ×佐藤卓=展 ―はじめて見るちひろの世界―
★2014-08-06(水)〜2014-11-03(月)
「ロッテキシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などの商品デザインや、教育テレビ「デザインあ」の総合指導などで注目を集めるグラフィックデザイナー・佐藤卓。1997年の安曇野ちひろ美術館開館以来、ちひろ美術館のロゴなどのデザインにも携わっています。佐藤卓のデザインは、ものの本質を見極め、ものに物語を与え...
芸術
[東京] 上野の森美術館
第27回 日本の自然を描く展
★2014-08-07(木)〜2014-08-26(火)
「日本の自然を描く展」は、美術の啓蒙、普及を目的とし、絵を描く人たちを主な対象としています。
絵を描くことを職業としている人や、趣味で描いている人たちを 区別することなく、絵を描くことが好きである、楽しいと思ってい る人たちが気軽に参加でき、自分の作品の発表の場となるような展 覧会を目指してい...
その他
[東京] 池袋サンシャインシティ
くまのがっこう ジャッキーとルルロロのなつやすみ
★2014-08-08(金)〜2014-08-17(日)
大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」イベントで夏休みの思い出づくり!!
◎ジャッキー&ルルロロバザール・・・かわいいグッズが勢揃い!先着で購入特典をプレゼントいたします。
◎たからものひろば・・・世界にひとつだけのたからものを作ろう!ドールペイントやぺたぺた焼きなどワークショップを開催!
...
芸術
[東京] 見本帖本店(東京都千代田区神田錦町3-18-3)
紙とテクノロジー「折り紙の呼吸 Breathing of ORIGAMI」
★2014-08-08(金)〜2014-09-26(金)
日本人なら誰もが遊んだことがある「折り紙」は、今や“ORIGAMI”として
数学や工学、医学の分野でも盛んに応用される技術として展開しています。
本展では、折りの研究にあたられている方々を企画・監修にお招きし、
基本となる折り10種の紹介とそれぞれの分野における最先端の研究を紹介いたします。
...
芸術
[東京] 西武池袋本店
攻殻機動隊 大原画展
★2014-08-08(金)〜2014-08-20(水)
驚愕のクオリティがついに公開!世界を揺るがした士郎正宗の「攻殻」誕生から25周年。漫画だけに留まらず、TV、映画と、今なお世界を広げ続けている「攻殻機動隊」。近未来の世界観を描いた色褪せることない漫画原稿からアニメーションの原画、セル画までを一挙展示。ここでしか手に入らないオリジナルグッズも販売いた...
演劇
[東京] 下北沢 駅前劇場
おせっかい母ちゃんリビングデッド
★2014-08-08(金)〜2014-08-17(日)
あの夏、僕はお節介な母ちゃんの頭めがけて金属バットをフルスイングした。短い野球人生で僕の金属バットから響いた最初で最後の快音だった。やみくもに逃走したが、どこまで逃げても誰も追ってこない。お腹もすいたし、恐る恐る帰ってみたら居間からいつもと変わらないTVの音と母ちゃんの笑い声!?なんか知らんが母ちゃ...
演劇
[東京] 明治座
MOON SAGA-義経秘伝-第二章
★2014-08-08(金)〜2014-08-18(月)
原作・脚本・演出・主演:GACKT
出演:GACKT 川﨑麻世 悠未ひろ 古本新乃輔 他
開演時間:13:00/18:30 (開場は開演の45分前)
芸術
[東京] 東京都写真美術館
清里フォトアートミュージアム(K・MoPA)開館20周年記念 「原点を、永遠に」 世界の若い写真家の情熱を未来に伝える“ヤング・ポートフォリオ”20年の軌跡
★2014-08-09(土)〜2014-08-24(日)
清里フォト・ミュージアム(K・MoPA)は、8月9日~24日まで、東京都写真美術館・地下展示室で上記の展覧会を開催いたします。
K・MoPAは1995年に山梨県清里に開館した写真美術館です。開館以来、基本理念のひとつである〈若い力の写真:ヤング・ポートフォリオ〉に、もっとも力を注いでまいりました。...
芸術
[東京] トーキョーワンダーサイト渋谷
TWS-Emerging 2014
★2014-08-09(土)〜2015-02-01(日)
2001年の開館以来、トーキョーワンダーサイト(TWS)は、継続的に若手アーティストの発掘、支援育成プログラムを行ってきました。そのひとつである「TWS-Emerging」は、若手アーティストの登竜門として始まった公募展「トーキョーワンダーウォール(TWW)」と連携したプログラムです。TWWでは10...
音楽
[東京] 東京サマーランド
【夏休みイベント】なつうた 2014
★2014-08-09(土)〜2014-08-17(日)
2014年8月9日~17日の9日間、皆さまからリクエストいただいた思い出の曲を豪華アーティストに歌ってもらっちゃう、なんとも胸熱なイベントを開催いたします。
芸術
[東京] Bunkamura
Bunkamura25周年特別企画 進化するだまし絵 だまし絵Ⅱ
★2014-08-09(土)〜2014-10-05(日)
美術の歴史においては、古くから見る人の目をあざむくような仕掛けをもつ「だまし絵」の系譜があります。その系譜を広く辿った2009年の「だまし絵」展の続編となる本展では、前回の詐術的技巧の流れのなかで、多岐にわたり進化していく現代美術の展開に重きを置いています。視覚的に興味深く、かつ芸術性に優れた作品を...
演劇
[東京] Bunkamura
炎立つ
★2014-08-09(土)〜2014-08-31(日)
平安時代末期、奥州藤原氏の祖・藤原清衡によって築かれた、黄金の楽土「平泉」。その万物平等の理想郷を作り上げたのは、軍事力でも支配力でもなく、過酷な運命を引き受けた人間の凄まじい意志の力だった。傷つき乱れた奥州の大地。敵のもとで二〇年間を生き抜いた清衡は、滅ぼされた一族の悲願を背負い、義兄、異父弟との...
芸術
[東京] 町田市立国際版画美術館
モンスターを探せ!! ピラネージからゴヤ、そしてエルンストへ
★2014-08-09(土)〜2014-09-23(火)
人間の想像力は、たくさんの怪しいイメージを生み出してきました。恐ろしいけれど、どこかユーモラスな姿は、私たちの好奇心を満足させるだけでなく、ときに何かを訴えかけてきます。例えば、装飾デザインの中に生息する空想の動物は、実にいきいきとした姿を見せてくれます。一方、地獄の悪魔による拷問は、見る者を戒める...
芸術
[東京] Art Gallery M84
高倉大輔写真展『monodramatic』
★2014-08-11(月)〜2014-08-23(土)
Art Gallery M84は、2014年8月11日(月)より高倉大輔写真展『monodramatic』を開催致します。
今回の作品展は、Art Gallery M84の第17回目の展示として実施する個展です。
同じ服装の一人の女性でありながら、笑ったり、ツンとしたり、あくびをしたり、中に...
芸術
[東京] MYS銀座3階チーパズギャラリー
高田明美 原画展「これまでもこれからもいつだってクリィミーマミ!」
★2014-08-12(火)〜2014-09-15(月)
2014年9月発売予定の「魔法の天使 クリィミーマミ」30th企画本「これまでもこれからもいつだってクリィミーマミ!」出版記念の一環として、高田先生の原画展が開催決定です。会場ではイベントオリジナルグッズの販売や原画と同サイズのハイクオリティーART作品「プリマグラフィ」を高田先生の直筆ナンバー・サ...
演劇
[東京] 天王洲 銀河劇場
Asian entertainment musical 「ミリオンダラー・ヒストリー」
★2014-08-13(水)〜2014-08-17(日)
君たちの青春の日々は、ミリオンダラーの価値ある青春だった!アジア版BOYS RENT!夢を求めエンターテインメントを目指したアジア8ヶ国の若者たちの、ホット×ポップ×ユニーク×スタイリッシュな青春ストーリーを、アジアの音楽とファッションにのせて、8つの旋律が奏でる希望と感動の物語をお届けします。日本...
その他
[東京] 葛西臨海水族園
夏の特別イベント「Night of Wonder〜夜の不思議の水族園〜」
★2014-08-13(水)〜2014-08-16(土)
葛西臨海水族園は、今年(2014年)、開園25周年を迎えます。これもひとえに多くの来園者のみなさまのおかげです。その感謝の気持ちをこめて、夏の夜にぴったりの素敵なイベントをご用意しました。
昨年好評だった「Night of Wonder」の開催期間を1日増やし、この夏、お盆期間中の4日間(8月1...
演劇
[東京] 東京芸術劇場
芸劇dance 睡眠 ― Sleep ― 勅使川原三郎 新作公演
★2014-08-14(木)〜2014-08-17(日)
勅使川原三郎新作 世界初演
オーレリー・デュポン(パリ・オペラ座バレエ団エトワール)勅使川原三郎と初共演!2014年8月、勅使川原三郎の新作に出演するため、パリ・オペラ座バレエ団エトワールのオーレリー・デュポンが来日することが決定しました。国際的に活躍し、国内外でますます評価が高まるアーティスト勅...
芸術
[東京] FUJIFILM SQUARE(フジフィルム スクエア)
藤原弘久写真展「和」~なごみ~
★2014-08-15(金)〜2014-08-21(木)
和風のイメージのパノラマのソフトな写真です。銀塩にこだわって、ポジフイルム・ダイレクトプリントの使用です。見ていただいて、なごんでいただければ幸いです。
その他
[東京] ダイバーシティ東京 プラザ
ダイバーシティ東京 プラザ「ガンダムプロジェクションマッピング」
★2014-08-15(金)〜2014-08-31(日)
ダイバーシティでしか見ることができない、ガンダム立像に3D映像を投影した光と音の演出とを合わせたスペクタクルエンターテインメントショー。
芸術
[東京] FUJIFILM SQUARE(フジフィルム スクエア)
【夏休み自由研究】 空の写真家&気象予報士 武田康男 「空のふしぎ写真展」
★2014-08-15(金)〜2014-08-28(木)
FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)は、2014年8月15日(金)~8月28日(木)まで、【夏休み自由研究】 空の写真家&気象予報士 武田康男 「空のふしぎ写真展」を開催いたします。写真展では、武田氏がこれまでに撮影した、身近な気象現象から、幻想的で目を奪われるような空の写真、ふ...
演劇
[東京] シアタークリエ
ONE-HEART MUSICALFESTIVAL 2014 夏
★2014-08-16(土)〜2014-08-27(水)
2012年の初演時から好評を博している“夏フェス”が、今夏もシアタークリエに帰ってくる!多彩なキャストが贈る珠玉のミュージカルナンバーにご期待ください。
音楽
[東京] 東京国際フォーラム
【東京公演】モンスターハンター10周年記念オーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2014〜
★2014-08-16(土)
2014年3月に迎えたモンスターハンターシリーズの10周年を記念して、
オーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2014〜の開催が決定!
モンスターハンターの楽曲を、フルオーケストラの演奏で堪能することができる狩猟音楽祭。2009年のシリーズ5周年記念で初めて開催され、2012年には全国6都市のツア...
演劇
[東京] よみうりランド
ハピネスチャージプリキュア! ショー 08/16(土)
★2014-08-16(土)
ダンス大会に出るんだヨ!
◆出演
キュアラブリー・キュアプリンセス・キュアハニー・キュアフォーチュン・オレスキー(幹部)・サイアーク
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー
謎 ナ イ ト ~謎解き夏夜の祭典。新作謎解きゲームと、5分に一回謎が出ます。
★2014-08-16(土)
幻の謎解きゲーム“○○襲撃謎解き事件”遂に実施!さらに5分に1回謎が出る!コミケ真っ只中に“謎解きの聖地”カルカルがおくる謎解きゲームファンの為の真夏の夜の緊急謎解きエンタメイベント決定!謎解き本の続々発売&大ヒットを記念し、ろじっくぱらだいすワタナベ、よだかのレコードへるお、南“謎神”晃、謎クリエ...
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー
「湯本豪一編集秘話~大正の怪奇妖怪世界~」
★2014-08-16(土)
かつて新聞紙上を賑わせた妖怪・幽霊・怪異現象。
5年前に発売された明治編に続き、待望の大正編が、この夏、国書刊行会より発売!
それを記念して、編者である湯本豪一自らがお薦めの妖怪・幽霊・怪奇現象を解説するスペシャルイベントを開催!
ゲスト対談者は、現在の怪異である超常現象を扱う現役編集者・...
音楽
[東京] 晴海客船ターミナル
CRAFTROCK FESTIVAL '14
★2014-08-16(土)
LET’S ROCK, GET CRAFT BEER!!
真夏のまっ只中、180°海に囲まれた都会のオアシス、東京晴海埠頭にて記念すべき第1回開催!
さあ、お気に入りの音楽と一緒に、クラフトビールを楽しもう!
「クラフトビールと音楽の融合」をテーマに掲げた本イベントは、全12アーティストによる...
演劇
[東京] ルミネtheよしもと
LICENSE vol.ENJOY!!
★2014-08-16(土)
【出演者】
ライセンス/カナリア/ラフ・コントロール/三瓶/とにかく明るい安村/チョコレートプラネット
【イベント内容 】
ネタ&企画コーナーライブ
【日時】
8/16(土)開場18:30 開演19:00
芸術
[東京] 出光美術館
宗像大社国宝展 ―神の島・沖ノ島と大社の神宝
★2014-08-16(土)〜2014-10-13(月)
古来、日本と海を隔てた大陸を結ぶ海上交通の要衝として重要視され、人やモノを運び、文化を伝え育んできた宗像(むなかた)。九州北部と大陸との文化交流の拠点であるこの地には、玄界灘(げんかいなだ)に面した福岡県宗像市に辺津宮(へつぐう)、沖合の大島(おおしま)に中津宮(なかつぐう)、そして、朝鮮半島と日本...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!