2020年11月17日(火)に開催予定のイベント一覧(全 130 件)

琳派と印象派
芸術
[東京] アーティゾン美術館

琳派と印象派

★2020-11-14(土)〜2021-01-24(日)
琳派は、17世紀初めの俵屋宗達、18世紀初めの尾形光琳らによって、日本の都であった京都の町人文化として生まれ、19世紀初めに酒井抱一や鈴木其一らによって将軍お膝元の江戸(現在の東京)に引き継がれた装飾的な美感を核として発展した都市の美術でした。一方、印象派は、19世紀後半のフランス・パリを中心に、マ...
根津美術館の国宝・重要文化財
芸術
[東京] 根津美術館

根津美術館の国宝・重要文化財

★2020-11-14(土)〜2020-12-20(日)
実業家・初代根津嘉一郎(1860~1940)が蒐集した日本・東洋の古美術品を公開し、未来に継承するために、2代目嘉一郎が財団法人根津美術館を設立したのが昭和15年(1940)。創立80周年の今年は、奇しくも文化財保護法が制定されて70年目の年でもあります。同法に則って指定された根津美術館の国宝は7件...
生井巖 羊皮紙蔵書票展
芸術
[東京] LE PETIT PARISIEN

生井巖 羊皮紙蔵書票展

★2020-11-15(日)〜2020-11-28(土)
日本画家、生井巖の羊皮紙蔵書票展。蔵書票とは、主に本の見返しに貼り付け、本の所有者が誰であるか示すために使用する。素材は紙が圧倒的多数を占める中で、今回は羊皮紙(羊の革)を使用して作品を制作。使用した革は、18世紀に作られたもの。
「アルマゲドンの夢」
演劇
[東京] 新国立劇場オペラパレス

「アルマゲドンの夢」

★2020-11-15(日)〜2020-11-23(月)
この世界は夢か現実か?新国立劇場が世界へ発信する衝撃の新作 『紫苑物語』に続く日本人作曲家への創作委嘱シリーズの第2弾。ロンドンを拠点に世界中のオーケストラや歌劇場から委嘱を受けて旺盛な作曲活動を展開し、音楽の新時代を切り拓いている作曲家・藤倉大の新作オペラを上演します。藤倉がオペラを手がける...
腰越祐貴個展2
芸術
[東京] MemorysGallery敬

腰越祐貴個展2

★2020-11-16(月)〜2020-11-28(土)
自然界のものや生物をモチーフとし、人工物と組み合わせた作品などを制作する腰越祐貴氏。 リアルに表現された爬虫類・両生類・昆虫などの生き物の造形には型を使わず、一匹一匹手びねりで成形しているため全て表情が違う一点ものです。 『本物には勝てないが、陶芸ならではのリアリティを追求したい』という腰越氏の...
『手描き、ひらめき、おもいつき』展
芸術
[東京] 三鷹の森ジブリ美術館

『手描き、ひらめき、おもいつき』展

★2020-11-16(月)〜2021-05-30(日)
11月16日から、新しい企画展示「手描き、ひらめき、おもいつき」展を開催いたします。 2001年10月に開館した三鷹の森ジブリ美術館は、準備期間を含めると既に20年以上の歳月を経たことになります。 その間一貫して、"お客様に面白いものを提供し、楽しんでいただく"という考えのもと、建物を建て、...
生誕100年 映画女優 原節子
芸術
[東京] 国立映画アーカイブ

生誕100年 映画女優 原節子

★2020-11-17(火)〜2020-12-11(金)
東宝映画や小津安二郎作品などで、多くの観客を魅了した女優・原節子(1920-2015)。原は家計を助けるため横浜の女学校を中退し、義兄で映画監督の熊谷久虎のつてをたどって1935年、14歳で日活に入社します。同年、『ためらふ勿れ若人よ』(田口哲)でデビューすると、1937年には、アーノルド・ファンク...
【11/17-19】ドラマチック謎解きゲーム21「獣人街からの脱出」
その他
[東京] ドラマチックホール

【11/17-19】ドラマチック謎解きゲーム21「獣人街からの脱出」

★2020-11-17(火)〜2020-11-19(木)
路地裏でみかけた野良猫を追いかけて、見知らぬ街に迷い込んだあなたたち。気がつくと先ほどの野良猫は、耳と尻尾がついた少年の姿に変わっていた! ここは人の姿をした獣たちが住む街、獣人街。このままこの街に留まると、1時間で獣人になってしまう! あなたたちは無事に、元の世界に戻ることが出来るのだろうか!? ...
「stella nova 9」
演劇
[東京] The Artcomplex Center of Tokyo

「stella nova 9」

★2020-11-17(火)〜2020-11-29(日)
stella nova 9(ステラノヴァ)は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、 お客様やギャラリストが出会うべく企画された展覧会です。展覧会というのは、自分に合った場所を選んでこそ、 真価を発揮するものだと考えています。自分に合ったギャラリーは、展示して...
恋ドラ落語 TBSドラマキュンキュンフェス
その他
[東京] IHIステージアラウンド東京

恋ドラ落語 TBSドラマキュンキュンフェス

★2020-11-17(火)〜2020-12-26(土)
『逃げるは恥だが役に立つ』恋ダンスの部屋を再現! 『私の家政夫ナギサさん』メイのかわいい衣装がやってくる! ほかにも恋愛ドラマの小道具や台本など、ステージ上の展示エリアには ここでしか見ることのできない貴重な展示が盛りだくさん♥ さらに恋愛がテーマの落語や 巨大スクリーンでのキュンキュンシ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP