2014年3月29日(土)に開催予定のイベント一覧(全 345 件)
おすすめ芸術
[東京] アド・ミュージアム東京
鉄のマインド One Show 2013展
★2014-03-06(木)〜2014-05-18(日)
OneShowとOneClubについて
ニューヨークに拠点を置くワンクラブ(The One Club)は、アメリカを代表する広告の非営利団体。1920年代に設立された2つの団体が行っていた広告賞を1974年「ひとつ(One)」に統合し、翌1975年、統一した組織で運営するためにワンクラブが設立され...
おすすめ音楽
[東京] 上野恩賜公園(東京)
SPRING FESTIVAL IN TOKYO 東京・春・音楽祭
★2014-03-14(金)〜2014-04-13(日)
東京の春の訪れを、音楽を媒介としたお祭りで祝うー
明治以来、日本における文化・芸術の集積地として発展を続けてきた上野公園を舞台に、桜の美しい時期に1ヶ月にわたり開催する音楽祭です。東京文化会館での「ワーグナー・シリーズ」や、国内外の一流アーティストによる公演をはじめ、美術館・博物館を会場とした「ミ...
おすすめ芸術
[東京] 松屋銀座
【東京展】ディズニー 夢と魔法の90年展 ミッキーマウスからピクサーまで
★2014-03-19(水)〜2014-04-07(月)
約800点のディズニーの貴重なセル画やフィギュアで、ウォルト・ディズニー・カンパニー設立から今日までの90年間を振り返る企画展。
会場では、ミッキーマウス誕生から「モンスターズ・インク」といった最新ピクサー映画公開までの、90年間に創り出されたアートや小道具類、コスチューム、模型のほか、セル画...
おすすめその他
[東京] よみうりランド
【假屋崎省吾プロデュース】よみうりらんど SAKURAKUEN
★2014-03-21(金)〜2014-04-06(日)
昨年に引き続き、今年も日本を代表する華道家「假屋崎省吾」が1,000本の桜が咲き乱れるよみうりランドの園内全体をプロデュースします。 テーマは“元気”。桜をはじめ、アトラクション、園内BGMなど遊園地全体に施される假屋崎省吾こだわりの演出により、 観る人たちに元気を与える春の遊園地を誕生させます。
...
おすすめその他
[埼玉] さいたまスーパーアリーナ
ISU 世界フィギュアスケート選手権大会 2014
★2014-03-26(水)〜2014-03-30(日)
【1日目】 3月26日(水)
11:00~ ペア(ショートプログラム)
14:45~ 氷上オープニングセレモニー
15:35~ 男子シングル(ショートプログラム)
【2日目】 3月27日(木)
11:30~ ペア(フリー)
14:45~ ペア表彰式
15:35~ 女子シングル(ショート...
おすすめ演劇
[東京] 日生劇場
Andrew Lloyd Webber’s LOVE NEVER DIES ラブ・ネバー・ダイ
★2014-03-12(水)〜2014-04-27(日)
巨匠ロイド=ウェバーが、
自身の傑作『オペラ座の怪人』の結末から10年後を描いた作品、
『ラブ・ネバー・ダイ』が、来春、日生劇場に登場します!
豪華絢爛かつ猥雑で魅惑的。
度肝を抜く大がかりな舞台美術で『ラブ・ネバー・ダイ』
メルボルン公演を成功に導いたクリエイティブ・ス...
おすすめその他
[東京] 東京ソラマチ
キャラクター大集合!
★2014-03-29(土)〜2014-03-30(日)
2日間限定で、ソラマチ各ショップの人気キャラクターが一同に集結!握手したり、一緒に写真を撮ったり、普段会えないキャラクターとたくさんふれ合えるチャンス!お目当てをチェックして、ソラマチへGO♪
おすすめその他
[東京] ラフォーレ原宿
DISNEY GIRLS PROJECT LAFORET COLLECTION
★2014-02-22(土)〜2014-04-06(日)
2014年春ラフォーレ原宿からかわいくておしゃれで前向きなガールズパワーを発信!ディズニーガールズキャラクターのみにフィーチャーした過去最大級のプロジェクト!!
原宿からガールズパワーを発信!!
このプロジェクトは「ラフォーレ原宿からガールズパワーを発信」をコンセプトに、さらなるガールズパワ...
おすすめ演劇
[東京] Bunkamura
幽霊
★2014-03-20(木)〜2014-03-30(日)
イプセンの中期に書かれ、数ある作品のなかでも頂点に立つ傑作と言われる。
演出は、2013年上半期の読売演劇大賞、演出家賞にノミネートされた若き才能、森新太郎。サルトル、マーロウなど、重厚な古典に次々と挑み続ける彼が、かねてからの念願であったイプセン作品を引っ提げ、シアターコクーンに初登場する。...
おすすめその他
[東京] 東京ミッドタウン
Midtown Blossom 2014(ミッドタウン・ブロッサム2014)
★2014-03-20(木)〜2014-04-20(日)
東京ミッドタウンでは、2014年3月20日(木)から4月20日(日)の期間、訪れる「春」を祝う「Midtown Blossom 2014(ミッドタウン・ブロッサム2014)」を開催いたします。
Midtown Blossom 2014は「開花」をテーマに、約150本の桜とともに春の訪れを祝うイベン...
おすすめ芸術
[東京] 三鷹の森ジブリ美術館
ジブリの森のレンズ展
★2013-06-01(土)〜2014-05-18(日)
私たちの身のまわりには、レンズを利用した物がたくさんあります。代表的なものはメガネやコンタクトレンズでしょうが、近年いちばん身近なのは、皆さんがお持ちの携帯電話のカメラに使われているレンズでしょう。
そんな身近なレンズが、どんな仕組みでどんな働きをしているのか…と尋ねられたら、なんとなく、答えられ...
おすすめ芸術
[東京] @btf
安居智博「カミロボプロレス30周年」展
★2014-01-15(水)〜2014-03-30(日)
この度@btf(中央区勝どき)は2014年1月15日(水)より
安居智博「カミロボプロレス30周年」展を開催いたします。
安居智博が小学5年のときに、
ひとり遊びとして産声をあげたカミロボプロレスも、30年。
初公開の最新カミロボを含む30年間で誕生した
全カミロボファイターを一堂に展...
おすすめその他
[東京] 羽田空港国内線第1旅客ターミナル、in Giftrip羽田空港国際線ターミナル
初音ミクウイングショップ MIKU WING SHOP
★2014-01-31(金)〜2014-03-31(月)
羽田空港に初音ミクのコンセプト店「ウイングショップ」がオープンする。1月17日(金)から3月31日(月)までの期間限定。ここでしか買えない限定のトラベルアイテム、オリジナルグッズ、CD、書籍、フィギュア、ゲームなど、初音ミクに関する様々なものがそろう。前にいる人をカメラで検知して、ディスプレイに映っ...
おすすめ演劇
[東京] 帝国劇場
Endless SHOCK
★2014-02-04(火)〜2014-03-31(月)
日本中を熱狂の渦に巻き込んだ―― あの衝撃なミュージカルを『ショー・劇』と呼ぶ!
おすすめ芸術
[東京] 2002FIFAワールドカップTM記念 日本サッカーミュージアム
ありがとう国立
★2014-02-04(火)〜2014-04-06(日)
【国立ベストメモリアル コーナー】
日本サッカーミュージアムにご来場者いただいた方に、「国立」で行われたサッカー関連の記憶に残る出来事20点の中から1点に投票いただき、「国立ベストメモリアル」を決定します。
【立開催試合ヒストリー コーナー】
「国立」で行われた全てのサッカー公式戦(161...
おすすめ芸術
[東京] アクセサリーミュージアム
アンティークストッキングの世界|TOKITA COLLECTION~ストッキングは昔、男性のお洒落パーツだった~
★2014-02-05(水)〜2014-04-26(土)
ストッキングというと女性専用というイメージがありますが、実は…。
本企画展ではアンティークストッキングのコレクターである鴇田 章氏のコレクションをご覧いただきます。
風俗史を語る上で欠かせないストッキングですが、歴史的なエピソードや素材の変遷、いかにして男性用から女性用へと変わっていったのか...
おすすめその他
[神奈川] 江の島及び藤沢駅南部
エノシマトレジャー ~救世の箱と意志を継ぐ者~
★2014-02-08(土)〜2014-03-31(月)
神奈川の藤沢市で開催されるリアル体験謎解きイべント!!
エノシマ・フジサワの地は古代よりドラゴンの守護を受けてきた。そして悪しき者達の進入を避けてきたのだ。ドラゴンは時代の分岐点に現れ、勇者を選び、人々を導かせるのだという。人々はその勇者を「ドラゴンナイト」と呼んだ・・・。「444年周期」で訪れる...
おすすめ芸術
[埼玉] 川越市立美術館
大きいゴジラ 小さいゴジラ 展
★2014-02-25(火)〜2014-03-30(日)
戦後間もない1954年に制作された映画に登場する怪獣・ゴジラ。 誰もが何かしらのイメージを喚起するユニークな存在となって今も各々の心に生き続けているゴジラですが、未曾有の震災を体験して しまった今、私たちの目にはまた特別な感情を持って映るのではないでしょうか。
画家・長沢秀之は、元来のゴジラを「...
おすすめ芸術
[東京] 無印良品有楽町2F ATELIER MUJI
無印良品 有楽町 ATELIER MUJI「森はともだち2 外あそび展」
★2014-02-28(金)〜2014-06-08(日)
太古から森は私たちに多くの恵を与えてきました。生活に欠かせない木材や燃料、食料、そして動植物たち。森は降った雨を保水する水瓶でもあります。大自然と共生することは森に寄り添って生きることでもありました。近年の私たちの生活は直接森と関わる事が少なくなり、自然を知ることも書物上のものになっています。
こ...
おすすめその他
[東京] 東京サマーランド
サマラン海賊団の冒険 ~リアル宝探しin東京サマーランド~
★2014-03-01(土)〜2014-11-30(日)
サマーランドで初めてとなる宝探しイベントです!宝の地図に描かれた暗号をヒントに宝物を見つけ出す体験型のリアル宝探しゲームとなります。
◆ストーリー概要
「伝説の理想郷」サマーランドには見た事もない財宝が眠っているという・・・。
あなたは、サマラン海賊団船長「ドン・ラーマサ」と、その副船長「アン...
おすすめその他
[東京] 東京ソラマチ
じゃらんの“にゃらん”をモチーフにした、にゃらんスイーツ
★2014-03-01(土)〜2014-04-30(水)
「関東・東北じゃらん」4月号では、ソラマチ周辺も含め、春のお散歩・お花見スポットをご紹介しています。
お散歩途中ににゃらんスイーツでほっと一息入れたり、お花見ににゃらんスイーツを持って行って人気者になったり。ソラマチで今だけの、特別なかわいさをぜひお楽しみください♪
おすすめその他
[東京] 東京ドーム・ドームシティ
卒フェス 卒業生いらっしゃい2014
★2014-03-01(土)〜2014-04-06(日)
この春、東京ドームシティアトラクションズが卒業生みんなで盛り上がる特別優遇の1ヶ月!
お得な特典がいっぱいの「卒業生だけのスペシャルチケット」!
おすすめ演劇
[東京] 新橋演舞場
空ヲ刻ム者 ── 若き仏師の物語 ──
★2014-03-05(水)〜2014-03-29(土)
四代目市川猿之助によるスーパー歌舞伎IIがついに始動!ここにあらたな伝説が生まれる――
2014年、四代目市川猿之助がかつてない演劇空間を目指し、ついに始動! その名はスーパー歌舞伎II(セカンド)!!三代目市川猿之助(現猿翁)によって創造されたスーパー歌舞伎。そのスピリットを継承した四代目市川...
おすすめ芸術
[東京] 池袋PARCO
池袋キン肉マン マッスルミュージアム
★2014-03-06(木)〜2014-04-13(日)
ただ今、別館P'PARCO4Fにて、「池袋キン肉マン マッスルミュージアム」を開催いたしております。
■会場:別館P'PARCO4F
■会期:~4月13日(日)
ここでしか買えないレア物あり、他では見れない展示品あり、さらに週末にはイベントありと
盛りだくさんの内容でお送りい...
おすすめその他
[東京] アニエスベー青山店
アニエスベー PUNK+写真展&パーティ
★2014-03-12(水)〜2014-03-31(月)
今回のイベントは、パンクというカルチャーをベースにして、音楽、写真、アニエスベーのロックファッションが融合したもの。ハワイ生まれの女性フォトグラファー、Sheila Rockが撮影したパンクシーンが収められた写真集『PUNK+』の写真展がアニエスベー青山店で3月12日から開催される。ザ・クラッシュ、...
おすすめその他
[東京] GALLERY SHUHARI
よっぱらい天国より
★2014-03-13(木)〜2014-03-30(日)
街のあちこちでよく見かける「酔っ払い」の姿をテーマにした写真展が開催。路上などで酔って寝てしまった方々が被写体になります。ある意味日本的なこの姿・・。しかし今回の展示では、他では出せないという「シュハリ」のみの写真も公開されるとか?テーマは・・・「勢い」
おすすめその他
[東京] ナンジャタウン
ナンジャ桜まつり2014
★2014-03-14(金)〜2014-04-20(日)
桜まつりの中のナンジャタウンは、毎日がお花見日和!!夜桜演出を楽しみながら、お花見餃子や桜デザートを味わえます。さらに、パークのシンボル・ナジャヴから、200人前の桜ジェラートが振舞われたりパスポートで遊んでいるフェスタリアンに謎解きの依頼が舞い込んだり。。。
おすすめその他
[東京] 台東区 上野
リアル宝探し ナゾ仕掛けの上野の森芸術祭
★2014-03-14(金)〜2014-04-13(日)
上野の地で開催される幻の芸術祭!?
このイベントは、上野の地に隠された宝箱を探すリアル宝探しゲームです。
上野の地に伝わる不思議な芸術祭。
展示される芸術品を観る方法は、特別な謎を解くこと。
君は、幻の芸術品を観ることが出来るかな?
おすすめ演劇
[東京] 東京ドーム・ドームシティ
烈車戦隊トッキュウジャーショー シアターGロッソ
★2014-03-15(土)〜2014-04-20(日)
悪の路線「シャドーライン」を爆走するクライナー、それに乗る悪の「シャドー」たちが子供たちを闇に飲み込もうとGロッソにやってきた。 シャドーに立ち向かうのは、想像する力、夢見る力、イマジネーションを持つ者にしか見えないといわれる路線「レインボーライン」を走る正義の“烈車”に乗って戦う5人の若者、『烈車...
おすすめ演劇
[東京] 渋谷PARCO
【東京】ねずみの三銃士'第3回企画公演 「万獣こわい」
★2014-03-15(土)〜2014-04-08(火)
会場 パルコ劇場
「鈍獣」(2004)、「印獣」(2009)・・・そして「万獣こわい」(2014)
三匹は5年ごとにやって来る!
演劇界最強ユニット“ねずみの三銃士”-生瀬勝久・池田成志・古田新太
宮藤官九郎【作】×河原雅彦【演出】強力タッグを再び迎えて、
2014年春、5年ぶりに再始...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!